マガジンのカバー画像

イベントレポート | SIL

15
運営しているクリエイター

#サステナブル

イベントレポート | 全体会議2022「思考⇆アクション」

イベントレポート | 全体会議2022「思考⇆アクション」

「100年後も地球と生きる」をスローガンに活動する「Sustainable Innovation Lab(SIL)」。現在は109名の個人や企業・自治体などが参画し、活動を行っています。

そのメンバー(フェロー)が集まり、2022年10月21日・22日の二日間にわたって開催した「Sustainable Innovation Lab 全体会議2022」。

持続可能な未来の実現に向けて、「思考⇆ア

もっとみる
「ESG投資」は社会OSをアップデートできる?|Xゼミレポート#4

「ESG投資」は社会OSをアップデートできる?|Xゼミレポート#4

こんにちは。Sustainable Innovation Lab に参画してるパナソニック株式会社の佐藤です。今回、レポーターとしてSustainable Innovation Labが毎月開催している勉強会「Xゼミ」の第4回の模様の一部をレポートします。

今回は、国際NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ国際理事でもある柳沢正和さんが講師として登壇。年々注目が集まっている「ESG投資」についてお話

もっとみる
社会課題を生み出さない、「サステナブル・イノベーション」とは何か?|Xゼミレポート#2

社会課題を生み出さない、「サステナブル・イノベーション」とは何か?|Xゼミレポート#2

こんにちは。Sustainable Innovation Lab 事務局の高田です。本業で報道に関わる傍ら、プロボノとしてSILで活動しています。Sustainable Innovation Labの月1勉強会「Xゼミ」の一部をレポートします。

前回、Xゼミはキックオフを行い、参加者の皆さんが問題意識を共有しあい、ゼミ全体のアイスブレーク、学びへの準備運動を行いました。今回は、サステナブル・イノ

もっとみる
参加者自身も"Transform"を目指す。サステナブル イノヴェイションのための学びの場がはじまりました|Xゼミレポート#1

参加者自身も"Transform"を目指す。サステナブル イノヴェイションのための学びの場がはじまりました|Xゼミレポート#1

こんにちは。Sustainable Innovation Lab事務局の瀧口です。 2021年5月に本格始動したSustainable Innovation Lab(SIL)の活動の1つである、Xゼミの初回レポートをお届けします。

SILでは、100年後も私たちが地球と生きていくために、サステナブル・イノヴェイションへの取り組みを社会に実装し、変革(システムチェンジ)へとつなげていこうとしていま

もっとみる