画像1

元気が出ないときの私にそっと寄り添ってくれるもの。

Piano: Sunao
00:00 | 00:00
むかしむかし、中学生の頃の話ですが、、、

愛すべきHSCだったわたし氏は、朝弱いのに早朝に起きて学校行って、そして強制加入の部活やって帰ってくるって、それだけで疲れまくってしまうんで、学校あんまり好きじゃない子だったんですけど(全然可愛くない地味な制服着させられる意味もわかんなかったしね)

そんな毎日の中では、お休みの日にお母さんと買い物に行くのと、ピアノ弾くのと、夜に大好きなしょぱんの曲を聴きながらうとうとするのがささやかな楽しみでした。

今日のこの曲は、多感なHSCだった頃のわたし氏がいつも寝るときに聴いていた思い出の曲なんだあ。ノクターンより甘くて、子守歌より優しい大好きな曲。

大人になってからも、この曲を聴きながら飼っていたモルモットさんを撫でてる時間が、天国にいるみたいに幸せな時間だったのでした。


人間界に疲れちゃってるときには、相棒のピアノ氏が心の避難所になってくれる。ありがたいっすね。

相変わらず音わるいし所々わたくしの雑さが垣間見えている演奏ですが、聴いていってもらえるとうれしーです。


(個人的な事情により、ただいまDMやコメントなどのお返事が大幅に遅くなっています。体力のあるときにゆっくり返しますので、もう少しの間お待ちいただけますと幸いです🙇‍♀コミュ障でスイマセン)



♬ ショパン作曲/ピアノ協奏曲第1番より第2楽章『ロマンス』でした🕊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?