マガジンのカバー画像

食事で体と心を整えるコツ

102
食事へのよくある疑問・質問にお答え。料理に手間をかけないシンプル献立・レシピもご紹介。食事への気負い・迷い・不安が少しでも軽くなりますように。
運営しているクリエイター

#便秘

胃腸の休め方。食事を抜いたほうがいいって本当?

胃腸の休め方。食事を抜いたほうがいいって本当?

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する
ダイエットサポーター
管理栄養士の成松由佳です。

(初めましての方は▶こちら♪)

本日のテーマは

でございます。

胃腸が休まらない状態
=常に胃腸に食べ物がある状態

では、

胃腸が疲れてしまうため
動きが鈍くなり
老廃物を排出しにくくなる
といわれています。

そこで、
ファスティングや
16時間断食では

「食事を抜いて胃腸を休めよう」

もっとみる

腸活には野菜から食物繊維をとることが大事!「サラダを食べているから大丈夫」と思っていませんか?実は、レタスやきゅうりなどの野菜には少なめ…食物繊維が多い野菜をご紹介します。公式ブログをご覧ください!
https://nariyuka-rd.amebaownd.com/posts/38992150

公式ブログを更新しました!
食物繊維には種類があり、作用が異なります。それぞれの働きと、便秘解消のために意識したいポイントを解説しました。
「食物繊維とっているのに、便秘が治らない…」という方は、種類を見直すとよいかもしれません。
https://nariyuka-rd.amebaownd.com/posts/39441098