マガジンのカバー画像

ヨガインストラクターのための指導ポイント

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ストレス

【マガジン】ヨガのための症状解説〜手首編〜

【マガジン】ヨガのための症状解説〜手首編〜

手首はヨガの練習で痛めやすい部位です。
手首を痛めるスポーツというと体操やコンタクトスポーツでの転倒で手をついた時などに起こります。
僕は合気道をしていましたが、手首の関節をキメる技があって、それはまさにこの手首を痛める方法ですから、練習で技がかかり過ぎるとやはり痛めてしまいます。

ヨガは、そういう意味ではかなり特殊ですね。
手に全体重をかけたり、手首を絡ませたりもします。
手はとても可動域が広

もっとみる
【マガジン】ヨガのための症状解説〜膝痛編〜

【マガジン】ヨガのための症状解説〜膝痛編〜

いわゆるO脚変形の変形性膝関節症の方を見かける機会は意外と多いでしょう。
日本での罹患者数は1000万人〜3000万人と言われています、、、。

体を左右に揺すって歩く高齢者を見たことがありませんか?
明日は我が身ですよね、、、。

日本人はO脚変形が多いと思います。
意外と欧米は逆のX脚が多い印象です。
おそらく骨格が違うということでしょう。

膝の手術も多いですね。
日本では人工膝関節置換術だ

もっとみる
【マガジン】ヨガのための症状概説〜腰痛〜

【マガジン】ヨガのための症状概説〜腰痛〜

腰痛は人生の中で約8割の方が経験する(生涯有病率)と言われています。
仕事を休まなければいけない程のものは25%も、、、。
腰痛は社会的な課題といえます。

ヨガのクラスで腰痛の訴えをされる方も多いでしょう。
元々腰痛がある方がヨガを始めて良くなった!そういう話も聞く一方、ヨガ始めて腰が痛くなるようになったという声も聞きます。

そもそも腰痛って何で起こるのでしょうか?
人間の必然なのでしょうか?

もっとみる
【マガジン】ヨガのための症状概説〜首こり/肩こり〜

【マガジン】ヨガのための症状概説〜首こり/肩こり〜

生徒さんの悩みを相談されるヨガイントラさんは多いと思います。
僕への質問事項でも結構多いのが、症状や疾患に関することです。

これからのシリーズでは、ヨガのための症状概説として、よく質問に上がってくる症状や疾患に関して、分かりやすく解説し、クラスの中での対処法や生徒さんへの助言などをお伝えしたいと思います。

皆さんからも、希望の内容があれば教えて下さい。

今回は、「首こり肩こり」について解説し

もっとみる
【マガジン】ヨガのリスクで多いもの

【マガジン】ヨガのリスクで多いもの

ヨガで怪我をしたという方は少なくありません。
訴訟やニュースになるほどではないくても、おそらく日常的に痛みを感じて練習している人は多いでしょう。

今回は、ヨガのアーサナの練習において特に注意すべきことを確認していきたいと思います。

アーサナ塾オンライン(「アーサナのリスク」)でも触れたことですが、大切なのでここでも最重要な部分をまとめたいと思います。

オンライン参加された方は復習と思って下さ

もっとみる
【マガジン】大きな気づき〜サブリミナルな脳ストレス(仮)〜

【マガジン】大きな気づき〜サブリミナルな脳ストレス(仮)〜

今定期的に歯科の先生と勉強会をしています。
その中で、とても大きな気づきをいただきました。

不定愁訴というのは、明確な医学的異常がないにもかかわらず、自律神経失調の症状を中心として、痛みや不調を訴える状態です。

それが歯科領域で、ほんのちょっと噛み合わせを調整しただけで取れてしまう方がいるんです。
腸内フローラが流行っときも同じようなことがありましたよね。
内臓の調子を整えたら不定愁訴がなくな

もっとみる