マガジンのカバー画像

素敵な記事 役に立つ記事まとめ

45
これから役に立ちそうな介護関連 読み物として読みごたえのある記事 新潟 鉄道 旅行など
運営しているクリエイター

#発達障害

「娘の病気を告げられた日のこと」 娘と私のプロフィール

「娘の病気を告げられた日のこと」 娘と私のプロフィール

noteを始めて2週間が経ちました。
膨大な、とても良質な作品や物語に触れて、大好きな本を読むことも忘れて、投稿された数々の作品を読みふける数日間。
もっと早く、こんな世界を知りたかったなと思うほど。

その中で見つけた数々のプロフィールを読み、私も自己紹介をきちんとしておきたいと思いました。

私は地方で暮らす、3人の子の母親です。二女が重度の心身障害児で、私の人生の半分は、二女の病気と向き合う

もっとみる
小2男子の学校に呼び出された我々は仰天した。 <ゆたかな社会とは>

小2男子の学校に呼び出された我々は仰天した。 <ゆたかな社会とは>

我が息子、慶太朗が小学校2年生の時に、我々夫婦は学校に呼び出された。
目鼻立ちが整った、担任の優しそうな30代の女性の先生は「ニコニコ」しながら言うのだ。

「慶太朗さんは、可愛いんですよ。教室にある丸い小さな椅子がありますでしょ、授業中その椅子を押しながら教室中を廻って、「コーヒーいかがですか~、カフェオレいかがですか~」とするんですよね」

僕は目を見開いた。あまり物事に動じない妻も、返す言葉

もっとみる
精神科 救急急性期病棟への入院 #1

精神科 救急急性期病棟への入院 #1

はじめに

以下の内容には一部に自殺や自傷行為等の記述が含まれていますので閲覧の際にはご注意下さい。

2022年の春に自殺を試み、精神科の専門病院に入院しました。この病院には1年半ほど通院していたのですが、2021年の秋頃から徐々に調子が悪くなり、自発的に通院をやめてしまっていました

自殺に至る経緯については自己紹介 -わたしのこと-をお読みいただければと思います。

つなぎとめていたもの

もっとみる