マガジンのカバー画像

トークライブ(講演)

33
運営しているクリエイター

#本田晃一

61歳パパの子育て。我が家の明るいニュース!長女の婚約!

61歳パパの子育て。我が家の明るいニュース!長女の婚約!

きっと運命なのだと思う。
2人の娘は拒食症で病弱な母を思い、小学生の頃から
「高校卒業したら働いて、早くママを楽にさせたいの!」と言っていた。

長女・未空(みく)高3の日曜日、農業高校の廊下に張り出された就職先の募集案内を娘と見に行くと、いきなり俺の目に飛び込んできた一社があった。それは、俺の母方のおじいちゃん、おばあちゃんのお墓、西方寺のある巣鴨「ときわ食堂」だった。20歳で俺を生んだ母やおじ

もっとみる
61歳パパの子育て。3歳の息子が釘付けになった映画とは?

61歳パパの子育て。3歳の息子が釘付けになった映画とは?

「えっ、パパお出かけするの?」
って顔しながら、3歳の息子に見送られた。

23日、隊員で友人のジョンとKindle出版打ち合わせを兼ねた飲み会 in 横浜石川町。

ヘルシーな沖縄料理&泡盛バー「うるうるま」から「お好み焼きころんぶす」はしご酒。

24日、クリスマスイブは2003年2月、シンマさん(新間竹彦)が主催した異業種交流会、「21時から倶楽部」最後の定例会。Xmasイブ、デイキャンプB

もっとみる
「パパの後ろ姿、カッコ良かった!」と娘から送られてきた写真

「パパの後ろ姿、カッコ良かった!」と娘から送られてきた写真

今日3月3日ひな祭りに思う。娘に会うと今でもハグするくらい仲がいいが・・・23歳と21歳になった2人の娘たち、父としてずっとずっと健やかな成長を願う。

先月、認知症となって老人介護支援センターにいる母と越生で面会後、娘たちと川越に立ち寄った。絶品玉子グルメで有名な「小江戸 オハナ 」でランチした。

俺は「極上親子丼」大盛を注文したが、娘たちが追加注文した「名物 大判玉子焼き」のほうが旨かった。

もっとみる
「今までで一番笑ったコラボトーク相手は?」

「今までで一番笑ったコラボトーク相手は?」

今まで、たくさんの友人たちとコラボトークライブ(講演)したが、一番笑って元気をもらえた対談相手は、レモンさん。

ラジオDJで、NHK Eテレの人気番組、「バリバラ」司会レモンさんだ。

3年前の2017年、友人りえ、まりちゃんがコラボトークライブを主催してくれて、打ち合わせで会った瞬間、突然、会うのは2回目だと思い出した。その声に聞き覚えがあったからだ。

14年前、2006年8月、「10代を真

もっとみる