マガジンのカバー画像

えいようの未来

11
これまでの10年とこれからの10年について
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

会社のこと

会社のこと

こんにちは、えいよう未来株式会社のながいかよです。

えいよう未来では「すべての人が食べることを心から楽しめる社会を創る」をスローガンに掲げ、事業を展開しています。これまでの10年とこれからの10年を考える中で一人で考えるよりもここでみなさんに共有できたら、多角的にまた物事を考えるきっかけになって、より鮮明なビジョンを掲げられそうだなと思いnoteに書き記していくことにしました。

まずは今わたし

もっとみる
栄養院のDXについて考える

栄養院のDXについて考える

えいよう未来のながいかよです。前回の記事では、えいよう未来の事業について書きました。そこでも触れた栄養院®について、少し詳しく今考えていることをまとめたいと思います。

ここに書くのは今の想いを整理したいということと、もし偶然にもこの記事に出会っていただき同じ想いを持つ方や企業と共鳴できたら、もっとよりよい社会につながるのではと思って綴っています。ご一読いただけたら幸いです。

えいよう未来では、

もっとみる
日本に栄養院は必要か

日本に栄養院は必要か

ペルーの栄養士は信頼度が高い今日ペルーに住んでいる日本人女性に話を伺った。

ペルーでは「栄養士にめっちゃ相談にいく」らしい。なんでそういう状況なのか文化的なことなのか国の政策なのか、そういう状況になっている背景が知りたいと思った。

こんにちは、えいよう未来のながいかよです。病気になる前に、健康なうちから食事の相談をする栄養院®を作りたいとビジョンを持ち活動しています。

日本の「バランスのいい

もっとみる
あきらめない働き方

あきらめない働き方

こんにちは、えいよう未来のながいかよです。会社を経営しながら大学院に通っています。やりたいことがいつも溢れ、きっとこのやりたいことに向かうことがわたしの元気の源なのだと感じています。

今日はえいよう未来の日々のお仕事について。

えいよう未来は、食で人を健康・幸せにしたいというビジョンのもと、事業を展開しています。弊社では、複数の管理栄養士の方にお仕事をお願いしながら様々なお仕事やプロジェクトを

もっとみる