マガジンのカバー画像

日常。

180
日々の出来事を淡々と。
運営しているクリエイター

#スナップ

ライカM8で球場スナップ

ライカM8で球場スナップ

今シーズン初野球観戦。
ベルーナドームで西武ーソフトバンクを見てきたのでライカM8で撮影。
レンズはノクトンクラシック35mm F1.4。絞り開放のISO160でAE撮影。
撮影モードはすべて標準です。

このシリーズソフトバンクに3連敗。
前日は移籍した山川選手の連続満塁ホームランなど、散々な感じでしたね(^^;

レンジファインダーで撮るのはちょっと大変だけど、やっぱ楽しいです。

2024年

2024年

大晦日からお正月は沖縄に帰省してました。
1月3日はイマイチな天気でしたが、それ以外は割と良い天気で。

実家のご近所とちょっとドライブ行った時のスナップです。

2024年最初の投稿は1週間も過ぎてからになりましたが、本年も宜しくお願いします。

SONY RX100 & iPhone13PRO

FUJIFILM XA-1でスナップ

FUJIFILM XA-1でスナップ

久しぶりにFUJIFILM XA-1とノクトンクラシック35mmでスナップ。

自宅周辺と秋葉原。
アキバでは絞りをF16にして焦点距離3mから5mにしてパンフォーカスのノーファインダーとかやってみました。
いつもはどんなレンズでも基本絞り開放しか使わないから不思議な感じ(笑)

どーですかね?

神田駅西口商店街(スナップ)

神田駅西口商店街(スナップ)

ランチタイムに立ち寄った神田駅西口商店街をちょこっとスナップ。

コントラスト高めのモノクロにしてみました。
なんか神田じゃないみたい。

神保町スナップ ライカM8

神保町スナップ ライカM8

靖国通りに行ってみたら毎年恒例の神田古本祭りをやってたので、M8でスナップ。

ライカM8 & ノクトンクラシック35mmF1.4
絞り開放のAEです。
一部ノーファインダー撮影してます。
モノクロ設定のJPEG撮って出しです。

お昼休みにこれくらい撮れれば充分ですね(笑)

日常。7月19日

日常。7月19日

今日は少し昨日に比べると少し涼しい気もしたけど、気温的には35度くらいあったのね。

遅めのランチに出かけたところ、小川町交差点で夏の風物詩を発見。

RAW現像で調整しました。

この時期になるとここにはいつも風鈴が飾られてます。

今日は風もあったので風流な音を奏でてましたが…ぶっちゃけこんだけの数の風鈴が一斉に鳴るとそれなりにうるさい(笑)

これ一方向から撮ってますけど、実際には三角形に風

もっとみる
秋葉原スナップ

秋葉原スナップ

ちょいと用事がありまして、乗り換えが秋葉原経由だったもので帰りにXZ-2でちょろっとスナップ。

OLYMPUS XZ-2
ドラマチックトーンモードで撮影。

ホントはもっとじっくりアキバまわりたかったけど、体力的にJRと地下鉄の乗り換えの間だけスナップした感じ。

この時期、日中は体力ツラいっス^^;

日常。6月26日

日常。6月26日

今日はいつもより少し早めにランチタイムだったので、XZ-2を持ってランチタイムスナップ。

ラフモノクロームの気分でした。
ノーファインダーで撮ったりシャッターラグでタイミングがずれたりしましたが、それもまたよしということで。

日常。6月6日

日常。6月6日

今日は6月6日。
悪魔の子が生まれた日だったりUFOがあっちいってこっちいって落っこちてお池が2つできた日だったりしますね。もとネタわかるかな?(笑)

とまあX-A1を購入しましたが、お昼休みにはXZ-2を持ち歩いてみたりしてるわけです。
あ、今日は天気崩れるかもって事でX-A1置いてきただけですけども。

そんな訳で、小川町交差点にあったアマビエさん。
こいつ確かちょっと前はスノーマンだった気

もっとみる
日常。4月14日

日常。4月14日

今日はいつも通り23時頃まで仕事だと思ってたら、スケジュールが変更になってたのを確認してなかった。
そんな訳で珍しくこの時間に帰途についております。

会社は神田にある訳ですが、会社の近所にもちらほらと神田祭の飾り付けが。
4年ぶりの開催らしいですね。

機会があればスナップ撮りに行ってみよ。それでは。

日常スナップ

日常スナップ

OLYMPUS XZ-2

スナップというかお花の写真もありますけどね。
まあ街歩きしながら撮ったということで。