マガジンのカバー画像

雑記・日々思うこと

29
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【箸休めnote】推しに言われて一番嬉しかった言葉について

【箸休めnote】推しに言われて一番嬉しかった言葉について

あけましておめでとうございます、Susanです。
2023年もぬるっとゆるっとスタートしましたが、マイペースに更新しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

一発目のnoteがいきなり箸休めかよって感じですが、年始にでろでろに怠けて溶けきった脳内を活性化させるためにゆる~く更新します!

推しに言われて一番嬉しかった言葉
私のオタク遍歴noteを読んだことがある方はご存知の通り、私は様々な界隈で

もっとみる
2月を振り返ってみる

2月を振り返ってみる

こんばんは、Susanです。

3月になりましたね。みなさんはどんな2月をお過ごしでしたか?

私は1月末に宣言した毎日note更新を頑張った2月でした!!!

しんどい、疲れた、と言いながらも、なんとか達成!!!

というわけで、今日は2月の振り返りをします!!!

1ヵ月毎日更新してみた結果今日の注目記事に選ばれた

これは予想外の出来事だったんですが、2月1日(初日)に書いた記事がいきなりn

もっとみる
こんなはずじゃなかった

こんなはずじゃなかった

こんばんは、Susanです。

ついに2月も最終週に入りました。あっという間に時間が過ぎますね。

今日は何を語るかと言いますと!!!

こんなはずじゃなかったいろいろなことについて語ります。

本当にこんなはずじゃなかった。

こんなはずじゃなかった、noteの文字数

毎日更新を初めてから2月24日までのnoteの総文字数はなんと

80,647 字!!!

私はアホなんだろうか。もはや変態の

もっとみる
アイドルオタクをしていて身につけた能力

アイドルオタクをしていて身につけた能力

こんにちは、Susanです。

今日はー!!!何を語るかと言いますと!!!

タイトルの通り「アイドルオタクをしていて身につけた能力」について語ってみようかなと思います。

昨日のnoteで熱く語りすぎて脳がめちゃくちゃに疲れているので、過去の下書きを成仏させることにしました。毎日更新するのに、毎日ド長文のnote書いてたら燃え尽きてしまう。パワー配分ド下手の気合だけ十分マンすぎてつらい。

とい

もっとみる
だから、私は「書く」ことを選んだ。

だから、私は「書く」ことを選んだ。

こんにちは~。今日も今日とて、お元気ですか。
最近「話す」「書く」という2つのツールを使って、物事をアウトプットするということを覚えたSusanです。

以前書いたnoteのように、「もっと気楽に行こう」のマインドがなくなっていたので、ほぼ一発書きnoteを更新しようかなと思います。

最近、私には少しだけnoteをスタートしたときの心持ちから変化していることがあります。それは、「とりあえず、イン

もっとみる
【書き納めnote】2022年を振り返るだけ

【書き納めnote】2022年を振り返るだけ

こんばんは、Susanです。あっという間に年末ですね。
最近はインプットすることやものがあまりに多すぎて、アウトプットする時間が取れませんでした。

ようやく仕事も現場も納めたので、心の大掃除も兼ねて、今日は2022年に書いたnoteとともにこの1年を振り返ります!

2022年は新しい世界が広がった一年でした
2022年を総括すると、これに尽きます。毎年そうなんですが、今年は本当にたくさんの出会

もっとみる