マガジンのカバー画像

鈴木みきの裏日記

214
ブログ「とりあえず裏日記」の「とりあえず」抜き
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

51歳になりました!

51歳になりました!

ありがとうございます。
おかげさまで本日51回目の誕生日を迎えました。

大晦日生まれで小さいときから友人に囲まれるみたいな祝われ方はしてこなかったのですが、大きくなった今はみなさんの記憶に残ってくれていて、SNSのおかげもあって多くの方から「おめでとう!」が届くようになり嬉しい限りです。

昨年は土地勘もない札幌で、今年は近所で前々から狙っていたという店でちゃんとケーキを用意してくた母。いくつに

もっとみる
【12月】みきざんまいのみなさんへ

【12月】みきざんまいのみなさんへ

いよいよ明日で2023年が終わりますね。
みなさんの今年はどんな1年でしたでしょうか。

noteから届いた今年の記録によると153本アップしたみたいです。読んでくださったみなさま、スキしてくださったみなさま、フォローしてくださったみなさま、訪れてくださったのに有料部分が多くてガッカリした方が多かったかもしれませんが、【鈴木みきmagazine】に興味をもってくださりありがとうございました。

もっとみる
山っていい友!雪の福島ツアー!募集スタート

山っていい友!雪の福島ツアー!募集スタート

本日(29日)より、
【山っていい友!】冬ツアーの募集を開始しました!

今回のツアーは十数年のツアー史上初!
スキーに挑戦!!(ボードでも可)

そして翌日はスノーシューで山登り!

赤べこも作っちゃう!

というメニューになっております。
スキーもスノーシューも赤べこも、初めてでも大歓迎!みんなで転んだり起き上がったり笑いながら失敗しましょう(笑)

ではでは詳細です。

鈴木みきと行く『山っ

もっとみる
トレンディは突然に!

トレンディは突然に!

みなさま、クリスマスいかがお過ごしでしたか?
私はイブに毎年M-1を観るのが楽しみなんですよ。

さて、クリスマスから一夜明けて…というか本当は昨日あげるべきでしたが(笑)実は過日クリスマスぽいことを味わってきたのでお見せしたく。庶民が頻繁に行ける場所じゃありませんが、思ったよりハードルが高くなかったので、大人のみなさまも何かいいことあった日や記念日に訪れてみてはと思って紹介します。

どこのスキ

もっとみる
観劇でスズキ感激!

観劇でスズキ感激!

先日、長年「山っていい友!ツアー」に参加してくれている方が「座・高円寺2」の舞台に立つというので観に行ってきました!

大阪が本拠地で、東京では一夜限りの公演&千秋楽ということで何故か私が始まる前からドキドキしてしまった(笑) ここでお誘いしたこともあり会場には彼女と縁のあるツアー参加者が集まっていました。大阪公演も関西方面のメンバーが観に行ったようで、ツアーも10年以上続けていると最初はひとり参

もっとみる
山っていい友!福島ツアー【読み放題会員予約スタート!】

山っていい友!福島ツアー【読み放題会員予約スタート!】

お待たせしました!
山っていい友!新年一発目のツアー、ずぶず部に続き【読み放題プラン】に参加されているみなさまの優先発表&予約をスタートします。(一般募集は28日前後を予定しています)

冬のツアーといえば『雪』。
今回は久々の福島県で雪と戯れましょう♪
初めて二刀流で楽しみます!

鈴木みきさんと行く『山っていい友!ツアー』
福島・会津の冬を満喫
裏磐梯スキーと西大巓スノーシューハイキング2日間

もっとみる
従兄が授賞、親戚ぞろぞろと諏訪へ!

従兄が授賞、親戚ぞろぞろと諏訪へ!

「第47回 藤森栄一賞」を従兄が授賞しました。誉れ。その授賞式が昨日12月17日に諏訪文化センターで記念講演会と共に開催され、家族親戚でぞろぞろと行ってきました。

藤森栄一は、諏訪を代表する考古学者、いや、考古学をかじった人なら一冊くらいは書棚に名前があるんではないかな。「縄文農耕論」という、縄文時代にも作物を栽培して食べていたんではないかと提唱したことで知られています(当時は総スカンをくらった

もっとみる
山っていい友!2024年第一弾ツアー【ずぶず部優先予約スタート】

山っていい友!2024年第一弾ツアー【ずぶず部優先予約スタート】

来年2024年第一弾ツアーが整いましたので、本日ずぶず部から発表&募集スタートします!
読み放題プランのみなさまには21日〜、一般募集は28日前後にスタート予定です。来年もまた一緒に遊びにいきましょう!どなたさまもご検討よろしくお願いします。

今回の行き先は(帰ってきた)『福島県』
スキーとスノーシューをします。
2月17日〜2月18日 です。

それではずぶず部のみなさま、詳細です。
ご予約お

もっとみる
役所メシ【東京都 江東運転免許試験場】

役所メシ【東京都 江東運転免許試験場】

第三弾にしてもう「役所」なのか分かりませんが(笑)公的機関ってことでひとつ。

さてと、先月でしたでしょうか。「役所メシ」を求めて向かったのは東京都江東区。
もちろん最初は江東区役所へ行くつもりでしたが現在食堂が閉鎖中ということで、こちら!

【江東運転免許試験場】です!

最寄り駅は地下鉄東西線「東陽町」駅。
地上に出ると試験場の独特な雰囲気。そうそう申請代行とか写真撮影とか、店で頼まないといけ

もっとみる
富士山を近くで見る日帰り観光!

富士山を近くで見る日帰り観光!

小春日和を通り越し、小夏のような暑さだったこの週末。札幌の友人が東京出張にやってきたついでに、友人の「富士山を近くでみたい!」という夢を叶えてみました。限られた時間内に我ながらナイスなダイジェストツアーが組めたので思い出と共に紹介したい!そしてみなさんも行ってみて!

7:00ちょうどのぉ、あずさ1号でえ〜♪私は私は新宿からっ、旅ぃだちぃまあぁ〜すぅ〜♪
スイマセン、どうしても歌いたくなります(笑

もっとみる
写真から100年 ー東京工芸大学 創立100周年記念展ーへ!【東京都写真美術館12/10まで】

写真から100年 ー東京工芸大学 創立100周年記念展ーへ!【東京都写真美術館12/10まで】

東京に戻ってきてから積極的に美術展に通っている。東京から離れていた13年間、山は近くなったが美術館からは遠ざかっていたので、改めて「自分の好み」を探しているような作業。今日は週に1回自分に設けた『インプット・デイ』で東京都写真美術館へ。他にやることがあるので今日はあまり時間をかけなくても観られそうな無料の展示を…なーんて思ったら大間違い!たっぷり時間かかって、がっつりインプットしてまった!チョイス

もっとみる
鈴木みき2024カレンダー出来ました!

鈴木みき2024カレンダー出来ました!

今年のお歳暮&来年のお年賀として、ずぶず部プラン特典の【今月の待ち受け】のイラストを使って卓上カレンダー作ってみました!

カレンダー部分も作りました。というのも、プリント屋さんにあったテンプレートが日曜日始まりしかなくて…。わたし月曜始まりのほうが使いやすいんですよねぇ〜という自分勝手なこだわりです!

おかげで日付入れ間違えちったりして大変な思いしましたが(笑)チマチマ作業が好きなので毎晩地味

もっとみる
今月の待ち受け【12月】

今月の待ち受け【12月】

ね、ねねねねねねね、ねんまつっ!
奥さま、年末ですってよ?もういくつ寝るとお正月ですってよ?まったく怒涛の1年ですー。

というわけで、12月が始まりました。
とくに何かあるわけでもないですが何故か焦ってきました(笑) お仕事の年末進行がある皆さん、忘年会幹事の方、家族の冬休みがくる皆さん、サンタクロース役の方、お正月が盛大な地域の方、無理はよくないですが気合い入れて挑みましょう!よいお年を!って

もっとみる