マガジンのカバー画像

選挙レポート

323
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【レポート #18】参議院議員補欠選挙・長野選挙区レポート(2021 4.25)

【レポート #18】参議院議員補欠選挙・長野選挙区レポート(2021 4.25)

 私にとって初の国政選挙取材となった参院長野補選。 羽田雄一郎氏が去年末に新型コロナによって亡くなったコトを受けての補欠選挙、しかも候補のひとりは雄一郎氏の実弟、というコトでおおよそ結果が見える選挙だと言われていました。 確かにそのような結果になりましたが今回のようなシチュエーションの選挙だからこそ与野党の新型コロナに対する取り組み方が見えてきたのです。 兄の議席を守ろうと出馬した実力未知数の弟に

もっとみる
【レポート #17】富山県・富山市議会議員選挙レポート(2021 4.18)

【レポート #17】富山県・富山市議会議員選挙レポート(2021 4.18)

 私は取材の模様をツイキャスで生配信しているのですが、ポスターを映しながら候補者の紹介をした際にリスナーからいただいたコメントがコチラです。 数多くの選挙を見てきて知識も豊富な “選挙クラスタ” のリスナーが驚き呆れるほどの惨状、それが今回の選挙です。 議員の政務活動費不正受給問題から5年が経ち今度こそ議会の刷新は出来たのか。「はりぼて」な市議会議員選挙を、レポートします。

◆概要(前編)
(富

もっとみる
【レポート #16】長野県・南箕輪村長選挙&村議会議員補欠選挙レポート(2021 4.11)

【レポート #16】長野県・南箕輪村長選挙&村議会議員補欠選挙レポート(2021 4.11)

 なんて皆様聞いたコトないですよね? ハイ、全国レベルで見れば特にアピールできる観光スポットもない小さな村です。 ただ、実はこの村は長野県内では「子育てするなら南箕輪村」とまで言われるほど有名だったりするのです。 4期16年務めた現村長が引退し、ともに「村政継承」を掲げる2候補の争いとなった村長選をお届けするワケですが、実はこの選挙、村の今後を大きく左右する選挙であったコトは、おそらく村民の多くは

もっとみる
【レポート #15】長野県・佐久市長選挙&佐久市議会議員選挙レポート(2021 4.11)

【レポート #15】長野県・佐久市長選挙&佐久市議会議員選挙レポート(2021 4.11)

 佐久市は長野県東部(東信)の市で、長野新幹線(現 北陸新幹線)が開通してから飛躍的に発展した自治体です。 今回W選挙というコトで激しい選挙戦を期待していたのですが、まさかの “W無投票”! 準備が進んでいないせいで事前に書いていた部分は無いのですが、重要な自治体の選挙結果なので無料でまとめておこうと思います。

◆佐久市長選挙 柳田 清二(やなぎだ せいじ)さんは中央大学卒、衆院議員秘書から佐久

もっとみる
今月の取材予定!

今月の取材予定!

 4月、新年度、春!! というコトで気分も新たに頑張っていかなアカンなぁと思うてるワケですが、今月は選挙ラッシュで来週から選り取り見取りの盛り沢山です! ちなみに私の取材範囲はギリギリ赤字が出ない範囲の、「Googleマップで調べて下道で片道3時間半前後」となっております(最近は売上が悪くてその範囲でも赤字になっちゃってますが・・・)。
 それでは、本職の休みである週休二日で可能な限り組んでみた取

もっとみる