見出し画像

今年飲んだお酒オブザイヤー

もはや定番のAI作成見出し画像からこんにちは、もとじいです。

本noteのコーナー、最近飲んだお酒。

※直近だとこの記事

他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーなんですが、単純に美味しかったというだけでなく、面白かったり、今後に期待だったり色々加味して「これは」と思ったお酒を紹介、ということなんです。

今回はそれの締めくくりバージョン。

単独記事だったり、最近飲んだお酒に紹介してたり、してなかったり諸々含めて、今年飲んだお酒オブザイヤーを決めようという記事です。

あくまで個人的なお気持ち表明でございますので、リラックスしていただけければ幸いです。

ざっくりランキング形式で紹介します。

では、10位から、カウントーダウン!


10位:グリノールズ ワイルドベリー ジン

かわいいいいいい

今年の頭に認識。今でも変わらず酒のやまやさんでカラフルなジンをよく見るからまだ動きがありそう。

こんなかわいい見た目なのに、糖類が入っていないジンなんですよ。でもベリー系で飲みやすい。お値段も控えめなので普通にお勧めです。

年末年始なんか特に華やかで良いのではないでしょうか。

9位:ライフガードハイボール


現代美術かな?

味は、極端に好みがわかれそうですが、字面だけで面白いじゃないですか。

Don't think feelどころかバイブスを感じるのみ!でももう見かけない。再販を希望・・・するかしないかはあなた次第です!!

※こちらは安心安定のライフガード

8位:ポールジョン ニルヴァーナ


結構カッコいいんですよねー

Amazonのセールで購入。前々から気になっていたインドのシングルモルト。

美味しいかどうかはかなり人によって分かれそうです。自分は笑いました。美味しいって体験は勿論だけど、こういう面白い味を知るため自分は色々飲食しているのだと再確認したのでした。

ともあれ、サントリーだけでなくニッカも来年に値上げが発表された中、こういう新しい世界のウイスキーは希望となるのではないでしょうか。


7位:氷結無糖 シークヮーサー


甘くないがトレンド

僕ごときが挙げる必要のないヒット商品、氷結無糖。それのシークヮーサー。

沖縄果実って無糖と相性いいですよね。南国フルーツって香りや味が強い傾向にある気がしてます。

6位:みむろ杉 菩提酛

チェイサーはビール

今年から始まった酒屋大賞でGOLDをとった酒蔵のお酒。

といっても、以前に飲んだことはあり、しばーらくスルーしておりました。気づいたら菩提酛という昔ながらの酒母を使うところはそのままに、低アル原酒という進化を遂げていた。

自分のディグの浅さに情けなさを覚えつつ飲むと、かなりの可能性と広がりを感じる味わい。

手に入りやすく広くお勧めできそうな日本酒でした。


5位:クラフトスパイスソーダ

サッポロという大手ながら「尖ってるしやるじゃん。」という思いと「飲み支えないと終売になってしまう!」という焦りと共にある不思議なお酒。

今年、ジャンプで連載開始した鵺の陰陽師みたいなお酒。

何言ってるかわからないと思うんですけど、とりあえず、鵺の陰陽師を読んでほしいです。

いや、クラフトスパイスソーダを飲んでほしいです。

4位:エルマン ジョルジュ クレマン ド ボルドー ブリュット

このリッチ感よ

ソムリエの田邉氏鬼コスパワインセットの内の1本。

ボルドーのシャンパン製法によるスパークリングワイン。

飲酒歴20年以上の中で、ワインを飲んでも、美味しいですねーで終わりがちなクソ雑魚感覚を持つ自分ですらグワワっとなった。

葡萄からシュワシュワした保存性の高い謎液体ができるだけでも不思議なのに、こんなに美味しいとは。世界の神秘。勿論、それを造る人たちに最大限のリスペクトを。

ワインショップで探してもない。ネットで買うしかないのかなー。

3位:Urbanaut Watermelon and Lime Hazy IPA(アーバノート ウォーターメロンアンドライムヘイジーアイピーエー)


デザインかわいいー

今年のクラフトビールでハマったのは、フルーツIPAだった気がします。ちなみに去年はピーナッツバターやら何やらはいったスタウト。

ビールにスイカとライムとか本気で意味が分からないのですが、これが絶妙なバランス。僕は、面白さと美味しさが両方味わえるとかなり感動するみたいです。

最近だとBLACK TIDE BREWINGのBELL RINGER。何と、クリスマスのショートケーキに合わせるビール。素直にチキンじゃあかんのか!?でもこれがまた面白美味しい。日本のビールも負けてないです。

ここらへんのクラフトビールは、500mlなら1500円前後して、お財布的には結構きついところなのですが、こういう体験があるからつい買ってしまうんですよねー。

※いちご王国も美味しかった

2位:ロイヤル センテナリオ 20 システマソレラ フンダシオン


ボケててすみません

6年から20年のスコッチカスク熟成ラムを使用。

蒸留酒でこんなに甘いお酒あるんだって感動したお酒ですね。システマソレラってのはソレラシステムのことで、秘伝の継ぎ足しタレみたいなもんです。

ウイスキーで甘々系シェリーが好きな方にはグッとくるのではないでしょうか。

1位:山崎ハイボール缶

泣く子も黙る山崎の文字

何というか、ここに来てベタですみませんってところなのですが、やはり日本ウイスキー生誕100周年記念だけあって、サントリーの気迫を感じてしまいました。

白州ハイボール缶発売の後、満を持しての発売。税込み660円という缶の商品としてハイプライスながら、度数を考えるとそんなでもないという。
何なら、プレ値だったり、来年4月より値上げされ7000円されるなら尚更お得じゃないかと。

そんな下世話なことを考えないでも、確かなクオリティでした。昨年は白角ハイボール缶の発売がありましたし、来年のサプライズも期待ということで1位とさせていただきました。

っと、12/26に白州ハイボール缶シェリー樽ブレンドもありましたね。


最後に

いやー、振り返ると色々飲んできましたね。

まだまだ載せたいお酒もあるのですが、どうしても面白さ重視主義みたいなところがあるので、こんな感じのランキングとなりました。

先日の個人的お酒の10大ニュースでも載せたのですが、テキーラなんかも色々飲んでみたい。

そんな思いと健康を気遣う心を大切に来年もゆるりとお酒を楽しんでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?