motoz

もし旨くて安い居酒屋があったらすぐ、俺に言えーな居酒屋ライマー 。新橋サイファーに… もっとみる

motoz

もし旨くて安い居酒屋があったらすぐ、俺に言えーな居酒屋ライマー 。新橋サイファーによく出没。テレビ出演歴:スッキリ、マツコ会議、所さん大変ですよ!、有吉ジャポン、ジロジロ有吉など。執筆依頼随時募集中。 ツイッター:https://twitter.com/playmotojp

マガジン

  • お酒のコラム

    お酒に関してつらつらとはつらつと

  • その他コラム

  • イベントレポート

  • 居酒屋ライマーもとじいの居酒屋にいかなきゃ

    居酒屋探訪記録。稀に普通の食事。唐突に居酒屋ライム

  • note毎日更新チャレンジ

    • お酒のコラム

    • その他コラム

    • イベントレポート

    • 居酒屋ライマーもとじいの居酒屋にいかなきゃ

    • note毎日更新チャレンジ

最近の記事

  • 固定された記事

僕のお酒遍歴と初心者にお勧めの飲み方紹介

毎日note更新というやってる人にはなんでもないことを自らに課した僕ですが、本日が最終日。また週1,2回更新になると思います。 さて、お酒についてあーだこーだ言っている僕でありますが、今回はそれにかこつけて自分語りしてしまうおうかなと。 そもそも隙あらば自分語りをしておりますが、今回は最終日ということもあり積極的にしてしまおうというわけです。 そう、お酒遍歴です。私の履歴書、お酒バージョンです。ただ書くのもアレなので、初心者の方にお勧めの飲み方を紹介していこうかなと思い

    • 【革命】サッポロのクラフトスパイスソーダをとにかく飲んでほしい

      これ、革命だわ・・・もう早速言っちゃいます。サッポロさんのクラフトスパイスソーダを飲んでほしい! お願いします。お願いします。お願いいたします!!!! そりゃサッポロさんと言えば、割と後発商品が多かったり、ぶっちゃけ言うとサントリーのストロングゼロやらこだわり酒場のレモンサワーやらの類似品にとどまっているような・・・そんなイメージを持ってませんか??? もう過去です。 完全最高最強なRTD(レディトゥドリンク)が出ました。出ちまいました。出しやがったヤッホーーーー!!

      • X(旧Twitter)でもらったいいねの数だけ好きなお酒を答えてみた

        先日、X(旧Twitter)のタイムラインにふっと流れてきたハッシュタグ。 #いいねの数だけ好きなお酒を答える お、これはと思いすぐ自分もやってみました。 ありがたいことに、いいねをつけていただき、随時リプライに記入していきました。 現時点で18いいねとなり、タイムラインに埋もれさせるのも勿体なくなったので、補足しつつnoteにしたためてみました。 でも、意外とこれが人生を振り返ることもあり、好きなものと自分の人生はやはり密接に関係してるなと当たり前ながら思った次第

        • ラーメン背脂マシの有料はギルティか否か。元法学部がうろ覚えで法的に考えた。

          先日、ラーメンインフルエンサーが二郎インスパイア系ラーメンを頼み、背脂増しを店員さんにきくと、できるという回答を貰ったが、お会計時に100円背脂代が追加されていたという愚痴をツイートしたところ、ラーメン界隈を超えて炎上騒ぎになりました。 まさか古のにちゃんねるコピペネタが本当のものになるとは。 この件は、店員さんに文句を言い結局店長判断で、無料になった割に愚痴ツイートをしたところも炎上理由にあるとは思いますが、法学部出身としては中々興味深い話だなというところでnoteにし

        • 固定された記事

        僕のお酒遍歴と初心者にお勧めの飲み方紹介

        • 【革命】サッポロのクラフトスパイスソーダをとにかく飲んでほしい

        • X(旧Twitter)でもらったいいねの数だけ好きなお酒を答えてみた

        • ラーメン背脂マシの有料はギルティか否か。元法学部がうろ覚えで法的に考えた。

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • お酒のコラム
          motoz
        • その他コラム
          motoz
        • イベントレポート
          motoz
        • 居酒屋ライマーもとじいの居酒屋にいかなきゃ
          motoz
        • note毎日更新チャレンジ
          motoz

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          麒麟百年グレープフルーツサワーがミラクル美味い

          KIRINの今までの発酵ノウハウが凝縮された麒麟百年に、グレープフルーツサワーが出たぞー!!! やったーーーー! 麒麟百年が出た時もグッテイ!!(グッドテイスト)と叫んだ僕ですが、チューハイの中でグレープフルーツは特に好きな味。今回、かなりの期待を持って買いました。 さて、飲んでみますと ビッググッテイ!!(かなりグッドテイスト) でっかい文字のグッテイいただきました。 同じくキリンの本絞りにおいてもグレープフルーツサワーが至高だとすら思っている僕ですが、これはこれ

          麒麟百年グレープフルーツサワーがミラクル美味い

          確実に無糖カフェラテの流れがきてる

          2022年の5月にこんなnoteを書いたんですよ。 あれから一年が経ちTULLY'S Smooth LATTEもボトルチェンジがなされました。 何となくですが、無糖カフェラテとしてのブランドが高まり、甘くないラテと大きく表現しなくても良くなったのではないのかと思います。 と、いうのも地味に無糖カフェラテ商品が増えているのですよ。 ファイアONEDAY砂糖不使用ラテ。 何というかラベルのデザイナーの方が僕の記事を読んでくれたのではないかってくらいあえて「無糖」という文

          確実に無糖カフェラテの流れがきてる

          映画はリアルの延長なのか?「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦〜とべとべ手巻き寿司〜」感想

          本noteでは珍しい映画の感想になります。 連休中、しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦〜とべとべ手巻き寿司〜を9歳息子、もうすぐ5歳の娘と観てきました。 結果、少し思うことがあり感想noteになりますが、ネタバレバリバリかつ批判が多い記事になると思いますので、これから映画を観る予定の方、映画を観て幸せな気分で終わりたい方はこの先の文章はお勧めいたしません。 本映画のあらすじとしては、宇宙から良い感じのエネルギーと邪悪なエネルギーが来襲し、方やテ

          映画はリアルの延長なのか?「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦〜とべとべ手巻き寿司〜」感想

          月灯りアンバーラガーはスッキリお洒落さん

          先日、誕生日を迎えましたがもう41歳なんで、何より美味しくお酒を飲めていることに感謝です。 今年の目標は尿酸値を下げること。 そんな目標の中も飲み続ける業の深い僕、誕生日一発目のビールが中々にヒット。 おいおい、こいつは幸先いいぜー!って具合でご紹介です。 月灯りアンバーラガー。 セブンイレブンにて購入。 午後の紅茶も余裕で朝から飲む民にとっては、時間なんて飾りですよ、偉い人にはわからんのですって勢いでグビーッ! おぉ!アンバー! アンバーといえば、アンバーエ

          月灯りアンバーラガーはスッキリお洒落さん

          山崎ハイボール缶はウイスキー初心者の方こそ飲んでほしい

          8/8、待ちに待った山崎ハイボール缶が発売されました!! 白州ハイボール缶の時は不覚にも一度床についてから、ガバッと起きたもので中々テンションをあげるのに難儀しました。その反省を活かし今回は確りスタンバイ。 とはいえ、流石に0時、バンプオブチキンでさえまだ望遠鏡を担ぐ時間じゃありません。中々売っているコンビニを見かけず、3件目にして購入! お値段は白州ハイボール缶と同じ660円。 さて、これまた白州ハイボール缶と同じく氷を入れたグラスに注いでとの推奨文が。 ほう・・

          山崎ハイボール缶はウイスキー初心者の方こそ飲んでほしい

          【歌詞感想】今更だけどスピッツの美しい鰭が最高なんよー

          最高すぎる・・・ 今更説明するまでもないですが、スピッツ、1987年に結成。1991年メジャーデビューしたバンド。 ボーカル・ギターの草野マサムネ氏の透き通る声、胸にしみるようなサウンドにどこか切ない世界観の歌詞など唯一無二のバンドです。 そんなスピッツがコナンの主題歌に! 名探偵コナンも連載20年以上でさらに劇場版の興行成績もどんどん伸ばしているというとんでもない作品。6月時点で興収128億円突破。歴代興収26位とビックヒット。 内容もさることながら、スピッツの主題

          【歌詞感想】今更だけどスピッツの美しい鰭が最高なんよー

          【コスパ】銀座三越の有料試飲コーナーが大変なことになっている!!【ガチ】

          銀座僕のようなシャバ僧オジサンには未だにハードルの高いエリア。 高級ブランドショップが立ち並びハイソな人々に溢れた街です。 とはいえ、いつぞやのデパ地下ブームやユニクロを始めとしたファストファッションの旗艦店も増え、存外居心地も悪くない感じも出てきました。 「俺たちの三州屋」もありますしね。 ※銀座に突如現れる昭和酒場。昼酒もできて本当おすすめ。 何なら僕に至っては一人角打ちツアー的なものもやったりしています。 世界大会で優勝するような方のバーがある一方、角打ちも

          【コスパ】銀座三越の有料試飲コーナーが大変なことになっている!!【ガチ】

          最近飲んだお酒(食彩・いちご王国・HORMONE SQUASH・れも吉・氷結シークヮーサー無糖)

          7/18のマツコの知らない世界ではクラフトビール特集でしたね。Twitterでのクラフトビール好き界隈もザワついておりました。 さて、そんなわけでビール多めな最近飲んだお酒のコーナーです。というよりそもそも今回ちょっと多めです。 ※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。 食彩アサヒスーパードライ生ジョッキ缶の缶が採用された食彩。 スーパードライはとにかくジョッキで飲むかのような豪快な爽快さに主点を置いておりますが、こちら

          最近飲んだお酒(食彩・いちご王国・HORMONE SQUASH・れも吉・氷結シークヮーサー無糖)

          2023年Twitterでの今年の私的ベスト日本酒上半期10選ランキング集計

          さて、2023年下半期もしっかりがっつり猛暑日と共に始まっておりますが、毎年恒例、Twitterハッシュタグ #今年の私的ベスト日本酒上半期10選 をばっくりと銘柄で取りまとめようという記事です。 情報を集めたうえ、色々と文字を編集しないといかんのですが、手作業故にこの銘柄を入れてる人はこれも入れてるという傾向も見え、結構参考になったりします。 AIでもそのうちそこらへん見えてくるのだろうなぁと未来を思ってみたり。 ともあれ、2023年もとりまとめてみました。 過

          2023年Twitterでの今年の私的ベスト日本酒上半期10選ランキング集計

          最近飲んだお酒(僕ビール君ビールはじまりのセゾン・稲とリンゴとホップ・鳳凰美田 酒未来 純大)

          本日は七夕。僕としては「下半期も元気にお酒飲めますように」の願い一択ということで最近飲んだお酒のコーナーです。 ※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。 僕ビール君ビールはじまりのセゾン ジャケットからして好きなビールなんです。 「僕ビール、君ビール。」はヤッホーブルーイングがローソンと共同開発して2014年に限定発売した後、「僕ビール君ビール」にリニューアルする2020年まで販売していたクラフトビールとのことで、道理で

          最近飲んだお酒(僕ビール君ビールはじまりのセゾン・稲とリンゴとホップ・鳳凰美田 酒未来 純大)

          【イベント】令和4酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会に行ってきたぞ【日本酒フェア2023】

          少し前の話になりますが、6/17開催の日本酒フェア2023に行ってきました。昨年は有楽町開催でしたが、今年は4年ぶりに池袋開催! 僕は、日本酒フェアといっても全国新酒鑑評会公開きき酒会の方に参加。 そもそも全国新酒鑑評会ですが、独立行政法人 酒類総合研究所によって行われている会で。 新酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、もって清酒の品質向上に資することを目的に、全国新酒鑑評会を行っているとのこと。 年に一回の開催で今回で何と1

          【イベント】令和4酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会に行ってきたぞ【日本酒フェア2023】

          岩下の新生姜チューハイはキレッキレだから飲んでほしい

          突然ですが皆さん、ガリチューって知ってますか? どうやら大阪発症らしいんですが、プレーン焼酎ハイボールに「ガリ」が入ったやつなんです。生姜じゃなくて、ガリ、寿司屋のやつ。これ、居酒屋メニューにあるとつい頼んでしまうんですよね。 甘酸っぱ辛いガリエキスと焼酎の相性がまずいい。さらに合間合間でガリを食べることでつまみにもなる攻守に優れたチューハイなんです。 それでここからが本題なのですが、我が地元栃木が誇る岩下の新生姜と、酒のみなら足をむけることができない宝焼酎がタッグを組

          岩下の新生姜チューハイはキレッキレだから飲んでほしい