見出し画像

ちびっこ親子教室@ドレミファごんちゃんin柏原市

2021年春より、柏原市の子育て支援・親子広場ドレミファごんちゃんにて、月一回の「つくってあそぼ」を開催することとなりました。

【主催】柏原市子育て支援課 親子広場ドレミファごんちゃん
【実施期間】2021年4月〜 毎月第二水曜日 午前中
【場所】安明寺 ビハーラの家
【参加人数】自由参加のため毎月変動。だいたい5〜10親子
------------------------------------------
【依頼内容・意図】
未就学児親子を対象にした造形あそびや親子遊びの提案
------------------------------------------
【開催内容】
季節に合わせた造形あそびや簡単おもちゃ作りなどの提案


開催されている場所は、柏原市にある安明寺のビハーラの家で、趣のある素敵な平屋の日本家屋です。安明寺の住職さんでもあるみどりさんやスタッフさんにお声がけいただきました。
定期的に開催されているドレミファごんちゃんつどいの広場に遊びに来られる未就学児(0〜3歳)の子どもと保護者さんを対象に、親子でできる簡単造形おもちゃの作り方や、お家ではなかなかできない造形あそび、時にはママ達のストレス発散できるような造形あそびなどを提案させていただいています。

子ども達の「思いっきり」を引き出す「作ってあそぼ!」


赤ちゃん中心の子育て支援広場なので、何時にぴったり集合というわけではありません。
だいたい10時から12時前の時間で用意しているので、
親子の時間に合わせて、来れる時間にやってきて、子どもが興味を持ってくれたタイミングで参加してもらいます。

小さい子どもだって、その子なりの予定を立ててごんちゃんにやってきます。
ごんちゃんにある大好きな車のおもちゃで遊ぼう、おままごとして遊ぼう、前来た時に遊んだことをちゃんと覚えていて、楽しみにやってくるので、その思いを後回しにするわけにはいきません。
子ども達が、自分のやりたいことを満足した時「何やってるの?」と造形あそびに興味を持ってくれる。それまでゆっくり待ちます。

制作も、あれやって、これやってと順番を決めて目標を作って制作するわけでもありません。その子が、お絵描きに興味があればずっと描いていてok、ペンの蓋を外したりつけたりするのが楽しければそれでok、他のおもちゃで遊ぶからやらないのもok。

その子の興味がある事を、満足いくまでやって 「楽しかったなぁ」と思ってもらえればそれで良いのです。

時間内には、柏原市内にある福祉施設「風の森」のお兄さん達もリサイクル品回収のお仕事のためにやってきて、そのついでに一緒に造形を楽しんでくれます。
毎回、純粋に制作に取り組む彼らを見ているとものづくりの楽しみ方を思い出させてくれるようで、良い刺激になります。

2022年度


2023年1月

雪やこんこ、からの吹雪(笑)!指で描く楽しさを知ってしまった子ども達のワクワクした目がたまりません。

もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) on Instagram: "今日のちびっこ親子教室inドレミファごんちゃんは、雪やこんこ、雪を降らそう☃️❗でした。 まず簡単な説明をします。 ちびっこに、 「見ててよー」と指に注目してもらい、絵の具をつけて、画用紙にポンッ❄️。白い点がつきます。 興味深く指に注目していたこどもの目がキラキラッとなります。 「何それ?どういうこと?不思議♪楽しそう😆すごーい❗」 まだ言葉が少ない赤ちゃん達ですが、目を見ればワクワクしているのがわかります。 「なるほど~、指に白いのつけて、ポンポンすれば白い点々がつくのか😃」 知らない面白いことを知ったときの😃💡顔。ビックリして、嬉しくなっちゃって、ニコーッと笑顔に😊。 その顔、もっさんみいこの大好物です。たまらなく大好きなんです。 やり方がわかって、たくさんたくさん点々する子、自分でやるより見てるのが楽しい子、色々ですが、彼らには面白いことの大発見👀‼️ ドキドキワクワクの大発見 大人になったらなんでも知った気になって、なかなか出会えない(気付けない)んですよねぇ😅。 小さいうちにたくさん経験してもらいたいんです。 毎回遊びにきてくれる(ゴンちゃんお仕事しに来るついでに)福祉施設の風の森のお兄さん達も夢中で作品を仕上げてくれました。 彼らの制作はまっすぐで、純粋に楽しんでくれます。 私もそんな風に、まっすぐに自分が面白いものを作れるようにと思います。 みなさん、素敵な雪景色、白いアートができました❄️☃️ ーーーーーーーーーー ●もっさんみいこ工作教室ご案内● ☆こども教室:月2回(第2・4水曜)15:00~19:30くらい 17時から空いてます。 場所/体験スペースBed&Bicycle ☆ちびっこ親子教室:第2水曜日10時半くらい@ドレミファごんちゃんで簡単な「つくってあそぼ」開催中。参加無料ですので、お気軽にお越しください。 ☆イベント型ワークショップ:不定期開催SNSやLINE公式(https://lin.ee/Hewu8Gq) でお知らせします。 ーーーーーーーーーー #もっさんみいこ工作絵画教室 #柏原市 #もっさんみいこ #藤井寺市 #工作大好き #子どもと過ごす時間 #工作 #保育園 #小学生 #つくってあそぼ #羽曳野市 #ワークショップ #キッズアートコーディネーター #イベント企画 #まちづくり #町づくり #地域振興 #地域創生 #子育て支援" もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) shared a post on Instagra www.instagram.com

2022年12月

クリスマスリース作り。普段は子どもができる制作のためにシンプルな制作を、と思っていますが、たまたまいただいた途中まで作られたクリスマスリースの材料。今回は、ママ達の制作をメインにしました。日頃自分のことを後回しのママですから、ちょっとの時間だけ自分の好きなことをやってストレス発散!

2022年11月

どんぐりころころ。秋はやっぱり木の実で遊びたい。
転がるどんぐりの動きが面白くって仕方ない。動き方をとってもよく見てるんですよ。

もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) on Instagram: "どんぐりコロコロ~🎶でお絵描き🎨。 絵の具のお風呂に入ったどんぐり、紙の上をコロコロ、コロコロ。 あらあら不思議、どんぐりコロコロのカラフルな線が。軌跡を残してあっちこっちへ転がるどんぐり、転がり方もかわいい😆。 どんぐりがこぼれないように、箱を上手に揺らすちびっこも、ママが転がすどんぐりの動きが楽しくて笑っちゃうちびっこも。 枝や手を使っておえかきも楽しいね。 フォレスト福祉会風の森のお兄さん達も参加して、楽しそうにコロコロ。そのうち、どんぐりでおえかき🎨。器用でイラストや工作が好きなお二人だそうで、素敵なクリスマスカードやかわいいイラストをたくさんつくってくれました。 来月はお正月飾りをつくろうかなぁー😃。 #どんぐり #どんぐりコロコロ ー---------------- 🍁もっさんみいこ 秋のイベント情報🍁 10月16日(日):つくろう!わくわく かしわらマップ 10月23日(日):大阪・大正 沖縄フェスティバル2022 〜沖縄からの風〜ワークショップブースでお手伝いしてます。宮沢和史  11/3(木祝)~11/8(火):柏原をえがく展(できるだけ在廊します。あらかじめ連絡いただければ調整します。) 11月5日(土):かしわら総合市民フェスティバル 11月12日(土):富田林公民館まつり 11月20日(日):キラたまマルシェ ーーーーーーーーーー ●もっさんみいこ工作教室ご案内● ☆こども教室:月2回(第2・4水曜)15:00~19:30くらい 場所/体験スペースBed&Bicycle ☆ちびっこ親子教室:第2水曜日10時半くらい@ドレミファごんちゃんで簡単な「つくってあそぼ」開催中。参加無料ですので、お気軽にお越しください。 ☆イベント型ワークショップ:不定期開催SNSやLINE公式(https://lin.ee/Hewu8Gq)でお知らせします。 ーーーーーーーーーー #もっさんみいこ工作絵画教室 #柏原市 #もっさんみいこ #藤井寺市 #工作大好き #子どもと過ごす時間 #工作 #保育園 #小学生 #つくってあそぼ #羽曳野市 #MAP #ANYART #ワークショップ #キッズアートコーディネーター #イベント企画 #まちづくり #町づくり #地域振興 #地域創生 #子育て支援" もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) shared a post on Instagra www.instagram.com

2022年10月

シンプルだからこそ面白い。シンプルだからこそ、想像力が掻き立てられて、想像したものに変身してくれる。木のおもちゃはスゴイ!

もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) on Instagram: "今月のちびっこ親子教室@ドレミファごんちゃんは、木のおもちゃで遊びました🌳。 無地の木の球や立方体、板。 積んだり壊したり、見立て遊びをしてみたり。 よちよち歩きのこどもは、壊すのが楽しくてしかたがない。カラカランと音を立てて崩れるのが楽しくて何度も壊してみる。長い木の棒で壊してみたり、手で壊してみたり。小さいこどもの実験が繰り返される。 ちょっとお兄ちゃんになると、新幹線の線路にしたり、ツンツンゲームをしてみたり。 いつものおもちゃも楽しいけれど、色も絵もついてない、車でもキャラクターでもないただの木は、何にでもなれる。 音や肌触りも面白い。線路にも道にもなるし、楽器にもなる、積めばいろんな形になるし、その形もすぐに壊せる。壊しても良い。 壊すことっていろんな学びがある。 壊すから新しいものが作れる。作ったらまた壊せる。壊さないように動かすにはどうすれば?ヒヤヒヤしながら何度も挑戦。 物のバランス、壊れにくい、壊れやすい。 転がる、落ちる、音がなる。 これって感覚的に物理が学べる😁❓️ シンプルだけど奥が深い木のおもちゃ。 ずーっと前に買ってあった木のおもちゃ達。やっと日の目を浴びました😊。 よかったよかった👍️ さっちゃんありがとう😆💕✨ ーーーーーーーーーー ●もっさんみいこ工作教室ご案内● ☆こども教室:月2回(第2・4水曜)15:00~18:30くらい 場所/体験スペースBed&Bicycle ☆ちびっこ親子教室:第2水曜日@ドレミファごんちゃんで簡単な「つくってあそぼ」開催中。参加無料ですので、お気軽にお越しください。 ☆イベント型ワークショップ:不定期開催SNSやLINE公式(https://lin.ee/Hewu8Gq)でお知らせします。 ーーーーーーーーーー #もっさんみいこ工作絵画教室 #柏原市 #もっさんみいこ #藤井寺市 #工作大好き #子どもと過ごす時間 #工作 #保育園 #小学生 #幼稚園 #つくってあそぼ #子育て支援" もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) shared a post on Instagra www.instagram.com

2022年9月

沖縄のパーランクーという太鼓を作りました。今年は沖縄本土復帰50年。美しい芸術文化がある島の悲しい歴史。この子達が大きくなる頃には、本当の意味での戦後、平和な世界になっていますようにと祈りを込めて。

もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) on Instagram: "今月のちびっこ親子教室inドレミファごんちゃん🎶 今月は、沖縄のパーランクーとシーサーセットにぐちゃぐちゃお絵描きをして遊びました。(@hikokami さんのセットです) 今年は沖縄イヤーですしね。ちびっこと一緒じゃ沖縄旅行どころか、沖縄フェアもなかなか行けないと思うので、ちょっとだけ #沖縄からの風 を届けてみました。 ぬり絵はまだよくわかってない0歳から3歳の子どもたちの親子教室ですので、思いっきりぐちゃぐちゃお絵描き。 太鼓やシーサーを作っているなんてお構い無し。ただのびのびと自由に。 でも、今回はちゃんとした作品として飾ったり遊んだりできるものなので、成長の思い出を刻める作品ができました。 日々成長する子どもと子どもの絵。 ペンを握れるようになり、ぐちゃぐちゃに線が描けるのが楽しかったり、ある日○が描けるようになったり、顔みたいなものを描いたり、、、。 毎日が何かの「できた記念日」 来年はぐっと成長した絵になります。 落書きのようなものがいっぱいできるから、ついついすててしまいがちですが、今の絵を残しておくと、後でとっても懐かしく、成長が嬉しく思えるものです。 また、お母さんたちにはシーサーのペーパークラフトを。時間内にできなかった分は、おうちでゆっくり作ってくださいね。 子育てって本当に大変。 ほんの少しだけでも自分の時間を作ってもの作りに没頭したり、子育て以外の事に気をそらせる事ができたら、ほんのちょっとですがリフレッシュできるかなと思います。ママ、いつもお疲れさま❗ ーーーーーーーーーー ●もっさんみいこ工作教室ご案内● ☆こども教室:月2回(第2・4水曜)15:00~18:30くらい 場所/体験スペースBed&Bicycle ☆ちびっこ親子教室:第2水曜日@ドレミファごんちゃんで簡単な「つくってあそぼ」開催中。参加無料ですので、お気軽にお越しください。 ☆イベント型ワークショップ:不定期開催SNSやLINE公式(https://lin.ee/Hewu8Gq)でお知らせします。 ーーーーーーーーーー #もっさんみいこ工作絵画教室 #柏原市 #もっさんみいこ #藤井寺市 #工作大好き #子どもと過ごす時間 #工作 #保育園 #小学生 #幼稚園 #つくってあそぼ #もっさんみいこ  #子育て支援" もっさんみいこ(絵本作家・キッズアートコーディネーター・あそぼう屋) shared a post on Instagra www.instagram.com

2022年7月

滲むって面白い!小さい子どもなりに実験、実験。いろんなにじみを作って観察しました。

2022年6月

ストローで遊ぼう。一つの素材でどこまで遊べるか?シンプルな素材だからこそ、使い方が決まったおもちゃよりも柔軟に子ども達の想像する物に変身します。

2022年5 月

飽きるまでやる。満足いくまでやる。満足するから次に移れるんですが、なかなかお家では難しいですよね。

2022年4月

思いっきり描く、思いっきりシールを貼る。シンプルな遊びのようで、なかなかお家ではできないんですよね。


2022年度

2022年3月

ビリビリパラパラ〜!ペタペタ〜。破るのもパラパラするのもペタペタするのも描くのも、自分の好きな事を好きなだけ満足してもらえれば、それでいい。
たまたま桜ができた。それでいい。

2022年2月

与えられるばかりの小さい子どもですが、今回は「選ぶ」を体験してもらいました。色を選ぶ、模様を選ぶ、、、。素敵なお雛様の完成です。

2022年1月

できるだけ子どもの遊びを自由に繰り広げられ、保護者の方が持って帰っても飾れるものを考えました。雪だるまつくろー♪

2021年12月

簡単に作って遊べるおもちゃ作り第三弾。今回はサンタクロースとトナカイさんです。

2021年11月

ペットボトルに木の実やキラキラを詰めるのですが、どうやったら入るかなぁ?これ、入らないぞ?どんな音が鳴るかなぁ?出してみたいなぁ。。小さいおててで実験が繰り広げられます。

2021年10月

ハロウィンも近いので、簡単に作って遊べるおもちゃ作り第二弾でいろんなお化けを作って遊びました。

2021年9月

引っ張るおもちゃ作り。コロナ禍において、なかなかお外に遊びに行くことも不安な日々です。親子でお家にいるとどうしても煮詰まってしまう。ちょっとしたアイデアで簡単に作れるおもちゃを紹介しました。簡単に作って遊べるおもちゃ作り第一弾。

●2021年7月

この回は「描く」。初めてペンを握り、手を動かせば何かが描けた⁉︎
どういうこと⁉︎楽しいこととの初めて出会いです。

●2021年5月

コロナの影響もあって、毎月開催の予定通りにはならず2回目は5月の開催となりました。コロナ禍においては、とにかく「ストレス発散」がテーマとなりました。子どもが思いっきり遊べずにストレスが溜まると、子育ての大変さは倍増以上です。
短い時間の中で、自由に思いっきりやるを目指しました。
この時は、シールやお絵かきで鯉のぼり

●2021年3月

初めて開催された「つくってあそぼ」
幼稚園保育園入園のため、今月でドレミファごんちゃんを卒業される子ども達も多かったので、(私ははじめましてですが)、記念になるようなものをと親子の手形で作る桜のエコバックを制作しました。

#育児
#教育
#デザイン
#地域
#こども
#子ども
#こども
#ワークショップ
#まちづくり
#ものづくり
#子育て支援
#地域創生
#地域振興
#子育て応援
#住民参加

ストリートライブで「投げ銭」をいただくような感じです。 画材や工作材料・研究、イベント出店費などに充てさせていただきます。間違えても、お菓子なんか買いません(笑)!