守谷日和

嬉しぃなぁぁぁとか言うてるピン芸人です。 吉本でお笑いしてます。R-1ぐらんぷり行った…

守谷日和

嬉しぃなぁぁぁとか言うてるピン芸人です。 吉本でお笑いしてます。R-1ぐらんぷり行ったことあります。オセロニア大好きです。 コロナ無収入なので皆様のサポート、購読で不安を解消するために始めました。 コラムとかの仕事依頼も求めてます。

記事一覧

固定された記事

noteを通して

皆さんこの状況どうですか? 自粛でしんどいですね。 僕も実際問題この数日間1円も稼いでないです。 なのに腹は減って食って水ギャンギャン出して皿洗って暖かい便座でう…

守谷日和
4年前
152

ニコ生森本大百科の入ってはいけない研究室

毎月ニコ生で「森本大百科の入ってはいけない研究室」という番組に出さしてもらってまして、そこの企画で怖すぎてカットされた都市伝説アナザーストーリーというをやりまし…

守谷日和
2年前
14

ここに来てノートに戻ってきました。

僕のnoteは100%サポート目的です。 たけど今回サポート目的以外の目的として書いていきます。感謝を込めて。 東京移籍。 大きな決断したのにその軌跡を何にも残してない…

守谷日和
3年前
240

単独後日記⑥

単独後日記⑤の続きです。 ネタ⑤「一人暮らしのコント」 こちらも早い段階で設定は出てたコント。 全体的にしようと思った事はだいたい変わらずにいけた。 このネタは次…

200
守谷日和
3年前
13

単独後日記⑤

単独後日記④の続きです。 最初の単独後日記から読んでくれると嬉しいです。 有料記事も読んでくれると嬉しいです。 サポートもしてもらえると嬉しいです。 根本的にこの…

200
守谷日和
3年前
18

単独後日記④

笑けるぐらい読まれてないですか 趣味として続けます。 ただ数少ないながら購読してくれた皆様 本当にありがとうございます!!! 僕の希望はみなさんです。 単独後日記…

守谷日和
3年前
66

単独後日記③

前回の単独後日記②の続きです。 ネタ②「子供のコント」 このネタの案は単独をやると決め、初めに何となくネタの案を考えてる時に出たネタです。 頭の中でシュミレーシ…

300
守谷日和
3年前
15

単独後日記②

前回の単独後日記①の続きです。 ネタ①「ヤンキーのコント」 今回の単独ライブのネタで1番駄々っ子やったネタです。 何本するか決めた時に1本足りてなくて他のネタの内…

300
守谷日和
3年前
17

単独後日記①

「ウホウホの誘惑」 10月31日に行われた単独ライブのネタを出来上がる過程で起きた事を少しネタの内容も含めながら報告していきたいと思います。 構成として OP漫談 OPV …

守谷日和
3年前
32

単独を終えて

単独ライブが無事終わりました。 今回はコロナの間サボりまくってネタ作りをしてなかったので大変でした。 ここ数年の単独はいきなり0から新ネタを作るというかコツコツ…

守谷日和
3年前
34

現状報告

1日半のロケがなくなってそんなに時間が空くならスケジュール緩めてゆったりネタ作りしてたらその日に丸1日使うロケがはいった。 めちゃくちゃありがたい。 正直仕事は…

守谷日和
3年前
40

忘れられた予防

やらなければならない事がたくさんある。 だが漫才劇場の楽屋で寝転んでいる。 今日はM−1グランプリの2回戦がある。 もう少したらギラギラの芸人たちがたくさんやって来…

守谷日和
3年前
25

単独ライブ

単独ライブ5日前の夜中3時。 眠たすぎる。 眠気がすごい。 このまま眠気と戦いながらネタ作りをするのかここは潔く帰ってしっかり寝て朝からやるのか悩み中。 note久し…

守谷日和
3年前
19

ライターもどき

前回のnoteで日記的なものでも良いということで日記的なものを書いた。ということで今回も簡単な日記を書こう。ひとまず更新するという事に重きを置いているのです。では参…

守谷日和
4年前
51

そよぐ風の間から

「noteが自分の中でハードルが上がり単純な日記みたいになってるから書くの躊躇してる。」 昨夜、シルクハットスナック吉本で女キャッチャーのスナックインサイドワークを…

守谷日和
4年前
55

だけど僕は途中のページを開いた

あんなに楽しかったのに。あんなに気になってたのに。あんなに考えてのに。あんなに感謝してたのに。あんなに頼りにしてたのに。あんなに色んなことしようって言ってたのに…

守谷日和
4年前
34

noteを通して

皆さんこの状況どうですか?
自粛でしんどいですね。
僕も実際問題この数日間1円も稼いでないです。
なのに腹は減って食って水ギャンギャン出して皿洗って暖かい便座でうんちしてまた水流して枕の位置とか気にしてグースカグースカ寝てます。
そこにインスタで今リレーが流行ってて色々なのが回ってきます。絵しりとりとかにんじんリレーとか。 

その中で芸人を困らしてる家パリピというのがあります。

説明も面倒なの

もっとみる

ニコ生森本大百科の入ってはいけない研究室

毎月ニコ生で「森本大百科の入ってはいけない研究室」という番組に出さしてもらってまして、そこの企画で怖すぎてカットされた都市伝説アナザーストーリーというをやりました。そこで作ったアナザーストーリーです。勿体ないのでここで読んでもらおうという二次利用野郎です。

僕のnoteは100%サポート目的です。サポートして頂けるとありがたいです。

では、どうぞ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

もっとみる

ここに来てノートに戻ってきました。

僕のnoteは100%サポート目的です。
たけど今回サポート目的以外の目的として書いていきます。感謝を込めて。

東京移籍。

大きな決断したのにその軌跡を何にも残してないので時系列を追いながらNoteに残していこうかと思ってます。

赤裸々に言える範囲の事は言っていくつもりです。が、これは自分に損しそうなことはうまく隠しながらいきましょう。

実際マネージャーさんに「行きたい」と伝えたのは202

もっとみる

単独後日記⑥

単独後日記⑤の続きです。

ネタ⑤「一人暮らしのコント」

こちらも早い段階で設定は出てたコント。
全体的にしようと思った事はだいたい変わらずにいけた。
このネタは次どこかでやるとき尺を短くしなくちゃならないのだが、全編ナレーションベースなので録音し直しになる。僕のセリフはほとんどないので本番中やりながらあ〜ここ短く出来るなぁとかこのセリフの順番入れ替えた方がええなぁなど思いながらやっていた。

もっとみる

単独後日記⑤

単独後日記④の続きです。

最初の単独後日記から読んでくれると嬉しいです。
有料記事も読んでくれると嬉しいです。
サポートもしてもらえると嬉しいです。

根本的にこのnoteは自粛中にサポートしてもらう為に始めたものですので原点は変わらずですね。

さて、単独に話を戻しましょう。
今回はネタ④「お嫁さんのコント」です。

どこか西洋の貴族のようなドレスにきれいな長い髪にヘッドドレスも付けたお嬢様が

もっとみる

単独後日記④

笑けるぐらい読まれてないですか
趣味として続けます。
ただ数少ないながら購読してくれた皆様
本当にありがとうございます!!!

僕の希望はみなさんです。

単独後日記③の続きです。

さて続いては
ネタ③「教師のコント」

こちらのネタは自分の中では得意分野なやり口のネタです。ネタでした。ネタだった。のはずでした。はずした。

こちらはこの単独ライブで1番最初に思いついた設定でした。作家さんたちに

もっとみる

単独後日記③

前回の単独後日記②の続きです。

ネタ②「子供のコント」

このネタの案は単独をやると決め、初めに何となくネタの案を考えてる時に出たネタです。

頭の中でシュミレーションしたらすでになんとなくの流れもありこのキャラクターでこのシチュエーションでこういうボケだなと。

そして、初めてボケを羅列するタイプのコントでした。
基本的にはストーリーがあるネタばかりだったので羅列になっちゃうなぁと思いながらも

もっとみる

単独後日記②

前回の単独後日記①の続きです。

ネタ①「ヤンキーのコント」

今回の単独ライブのネタで1番駄々っ子やったネタです。

何本するか決めた時に1本足りてなくて他のネタの内容的に1本目ぽいネタがないなぁとなっていました。

通常のライブで出来るような特別感がないネタももう1本欲しい。その状態で作家陣との打ち合わせが始まりました。

もっとみる

単独後日記①

「ウホウホの誘惑」

10月31日に行われた単独ライブのネタを出来上がる過程で起きた事を少しネタの内容も含めながら報告していきたいと思います。

構成として
OP漫談
OPV
ネタ①「ヤンキーのコント」
ネタ②「子供のコント」
ネタ③「教師のコント」
VTR①「守谷日和のSNSにあげてないスマホのフォルダにある写真たち」
ネタ④「お嫁さんのコント」
ネタ⑤「1人暮らしのコント」
VTR②「かぐや姫

もっとみる

単独を終えて

単独ライブが無事終わりました。
今回はコロナの間サボりまくってネタ作りをしてなかったので大変でした。

ここ数年の単独はいきなり0から新ネタを作るというかコツコツちょいちょいタネみたいなの用意してから本格的にネタ作りを始める形だったので本番には余裕を持って挑めてました。

だが、今回は全部のネタを0から作るという事で本当にしんどかったです。

という事で今回の単独ライブでやったネタをどう作り上げて

もっとみる

現状報告

1日半のロケがなくなってそんなに時間が空くならスケジュール緩めてゆったりネタ作りしてたらその日に丸1日使うロケがはいった。

めちゃくちゃありがたい。
正直仕事はめちゃくちゃ減っていて給料もここ数年の中でも低い状態になっている。

なのでほんとにありがたいが、もちろん自分の首を締めている。しもしもしもた。

そんな状態なんだか。

正直1週間前くらいまで単独ライブに自信が持てなかった。このままじゃ

もっとみる

忘れられた予防

やらなければならない事がたくさんある。
だが漫才劇場の楽屋で寝転んでいる。
今日はM−1グランプリの2回戦がある。
もう少したらギラギラの芸人たちがたくさんやって来る。
遭遇する前に退散しときたい。

例年なら見れる日は見るのだが単独前という事で諦めている。後、出場芸人たちに見に来てる事がバレてうざがられているからだ。

すぐ何のネタするの?とか聞くからだ。
情報戦でもある賞レース、出来るだけ隠し

もっとみる

単独ライブ

単独ライブ5日前の夜中3時。
眠たすぎる。
眠気がすごい。
このまま眠気と戦いながらネタ作りをするのかここは潔く帰ってしっかり寝て朝からやるのか悩み中。

note久しぶりぶぶふりりぶりに更新したのは暇つぶし。
いや、暇ではない。5日前なのだから。

そう。しかも日が空ける前は誕生日。
40歳の誕生日。
そんな日なにこのままするか帰って寝るか悩み中。

だけど結論は出てる。
帰って寝たい。絶対寝た

もっとみる

ライターもどき

前回のnoteで日記的なものでも良いということで日記的なものを書いた。ということで今回も簡単な日記を書こう。ひとまず更新するという事に重きを置いているのです。では参りましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日よりマンゲキオンラインというのが始まった。
大阪の漫才劇場からの有料配信。そして今日僕はそのマンゲキオンラインの出番でした。今ちょうど終わった

もっとみる

そよぐ風の間から

「noteが自分の中でハードルが上がり単純な日記みたいになってるから書くの躊躇してる。」

昨夜、シルクハットスナック吉本で女キャッチャーのスナックインサイドワークを開店。そこでnoteの更新をサボってる事を指摘され、がっかりされ、放った言葉が1文目。

日記でも良い。逆にそれが良い。などの意見をもらう。生活が見れるから。なども。

へぇ〜と、そんなんでええんやぁ、なんて楽になったがほんまかいなと

もっとみる

だけど僕は途中のページを開いた

あんなに楽しかったのに。あんなに気になってたのに。あんなに考えてのに。あんなに感謝してたのに。あんなに頼りにしてたのに。あんなに色んなことしようって言ってたのに。あんなに。あんなに。あんなに。

忘れた訳じゃないよ。常に頭の片隅にはいてるよ。ただそれしかなかったから。それだけだったから。

言い訳だね。ごめん。だから来たんだよ。謝る事しかできないんだ。それだけなんだ。

埃のかぶったおもちゃ箱を開

もっとみる