ライターもどき

前回のnoteで日記的なものでも良いということで日記的なものを書いた。ということで今回も簡単な日記を書こう。ひとまず更新するという事に重きを置いているのです。では参りましょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

昨日よりマンゲキオンラインというのが始まった。
大阪の漫才劇場からの有料配信。そして今日僕はそのマンゲキオンラインの出番でした。今ちょうど終わったタイミングです。

これからこのやり方がスタンダードになるのかもしれないし世の中が元通りになり前みたいにオンラインではなくお客さんを入れていくのかは分からないが今のところこのオンラインという形が続くだろう。

著作権の問題で既存の音楽などが使えないのでいつものつもりで歌ってしまいそうになる。今日の出番でトーク中に既存の洋楽を歌いそうになりおっ!っとなった。

洋楽に乗せて踊るねんというトークで歌ったらだめだとなり無言で体を揺らして表現してる時間があった。変な時間が流れていた。そういった細かい気配りが必要になる。

数をこなしていけばすぐに慣れていくし今はそんな媒体も増えているのでそれが当たり前という意識付けが必要になる。言葉に対してより気をつけながら話さなければならない。一般社会と同じ感覚でモラルやデリカシーを身に着ける事が大事だろう。

とここまで書いてみた。

なにこれ?

何この日記。

お笑いライター?

お笑いライターみたいなこと書いてるやん。

キモス。

マンゲキオンラインという一大事な事が始まった日でもこの内容。やばい。薄い。こんな日はたくさん想うことがあると思っていた。だからnoteを更新するのも色々書ける事あるや〜ん。と思っていた。

特になかった。びっくりした。久しぶりにネタもしたから独特な緊張感があったけどそれぐらいで。

馴染んでるのよ。いつも通りや。自粛期間があったけどよくよく考えりゃ2ヶ月程度。十何年やってきた事の方が身についてる。だから別にこうだというものがない。

結果そういう事だ。

感受性が弱い。繊細な人ではなかった。いつも通り。まだ劇場にいるが久しぶりの舞台という喜びより腹減ったな今日何食おうかなって考えてる。

ワクワクしてる。何食おうって考えてる方がワクワクする。毎日何か食うてるのに。久しぶりの舞台よりワクワクしてる。

繊細な人ではなかったとかではなくただのでぶだった。

ちゃんと腹がでかくなってきて、自分の腹の肉を掴み憤ってるのに腹の肉を掴み終わったらもう腹の肉のことは考えていない。

でぶで脳みそ鳥だ。
焼き鳥食って共食い。

偉そうに言葉がどうのこうの書いてるけど鳥でぶ野郎。
鳥でぶ野郎2020。

飯好きや。

僕、飯が好き。

毎日いっぱい食べたいものを食べたい。

3度の飯より良いものはない。

劇場が復活したことより今日の晩飯の事の方がウエイトが大きい。最悪や。そんなやつになってもうた。

スター性なさ過ぎるやろ。
今ええ事いうてお客さんの心を掴むチャンスやのに。
腹の肉掴みながら更新して頭の中では飯のこと考えてる。

結論。

俺、幸せやわ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日記ですよ!今日も何も起きてないですよ。こんな内容で本当にええのか?ええのか?とか疑問に思ってるのに日記してますよ。疑問に思ってるのも嘘かもしれへんし。こんなでぶ日記にサポート出来ます?スキ押してくれます?オススメしてくれます?

ただはっきり言います。

うまい飯食いたいからサポートしてください!!

ほんまに幸せやわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?