Sony a7R V vs Nikon Z8: A Battle of Mirrorless All-Stars

Petapixel.com : Sony a7R V vs Nikon Z8 : A Battle of Mirrorless All-Stars

https://petapixel.com/2023/07/01/sony-a7r-v-vs-nikon-z8-our-two-favorite-full-frame-cameras-duke-it-out/

元祖カメラ系 YouTuber としては当然そうなる玉虫色の(以下自粛

ミラーレス一眼として先行した SONY α は、最大の武器となる被写体認識 AF をさらに強化したため、最新のグローバル・シャッター搭載機 α9 III とその前に出た AF 専用チップ搭載機 α7RV が事実上の最高峰

逆にフラッグシップ機 α1 は最新でも最高でもなくなり、連写を売りにするなら α9 系との差別化も怪しくなり、そうすると α9 系と α7R 系との差別化すら危うくなって過去の記念モデルと化す、だからモデルチェンジで α1 II が出るかどうか不透明

そもそも SONY α はずっとフラッグシップ機を出さなかったから、α1 はこれから進化を続けてモデルチェンジするのかどうかも分からない

だから PORSCHE じゃないが「最新の α が最良の α です!」みたいな収益モデルに追い込まれてアブない!?
今の 911 GT2 も 911 GT3 も初代 911 とはもはや似て非なる全くの別物
昔の「1 円スマホ」で儲けを出すために「オプション料金」が高くなったのと同じパターンの罠!?

SONY 自身も自分たちが何処から来て何処へ行こうとしているのか見失っているのだろうか?
これパーパスだかパープリンだか何だか知らんが、黙って何も説明しない SONY の行方は、少なくとも末端のいちユーザーには全く読めない

だから自分の場合 SONY α1 は Nikon Z シリーズでは使えないレンズ用のマウントベッドと化している・・・

Zeiss Japan : 写真 : ZEISS Batis 2/40 CF

https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/photography/batis/batis-240cf.html

あの段階で財団法人の Zeiss がほぼ無名だった SONY α になぜ参加を決めたのか、SONY は今一度よく考えるべきではないか?

SONY α カメラはモデルチェンジの度に、操作メニューの構造もボタンやダイアルの配置または省略も、操作系が根本的に大きく変わるので困っている

そもそもカメラを小さく軽くするためなら、グリップ前後のダイアルとかボタンとか、いきなり勝手に省いたり変えたりすることを、最初から何とも思っていない

今の朝令暮改でブレまくりの操作系で、ワンマウントなどと喧伝するのは欺瞞だろう

SONY はこの先 α をどうしたいのか?これから何処へ行くつもりなのか?

何も足さない、何も引かない

よりもタチが悪いモノづくりとは

黙って足す、黙って引く、黙ってブレる

これもメーカーとしての表現!?

言葉を失ってドン引きするばかり・・・

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

もし心に留めて頂けましたら、必要な活動資金の支えとして、サポートをお願いしたいのです。