マガジンのカバー画像

使ってくれてありがとう!

730
みんなのフォトギャラリーから、僕の写真を選んでくださったクリエイターさんの記事を載せています。ありがとうの気持ちをこめて。
運営しているクリエイター

記事一覧

プラトン著 国家

ーーー正義についてーーー 第1章    1〜44p ソクラテスとケパロスの対話によると、人間の性格こそが豊かにしているという。また、端正で自足することを知る人間であれば老年でもそれほど苦にならない。その逆であれば、老年であろうと、青春であろうとつらいものになるということだった。 しかし、ふつうのひとはケパロスが老年に堪えておられるのは性格ではなく財産のおかげだ思うだろう。そこでケパロスの財産事情を訊いてみると、どうもケパロスの祖父が多くの財産を持っていて、父が少なくして

音楽だけを、

中学校に入る少し前から、音楽を聴くようになった。きっとその頃に、私は私になったと思う。それからずっと、音楽を取り込んで生きてきた。有線イアフォンの白いコードが、私の生命線。音楽を聴けなくなったら、私は直に死ぬでしょう。人間の身体が酸素を無くしては生きられないように、私の心には音楽が必要だった。 音楽を作って生きている人が好き。彼らの世界には、きっと音楽しか無いから。そうして生きていけたら、どんなに幸せかと思う。音楽を、聴いて、書いて、吸って、吐いて、そういう風に生きる人にな

3ヶ月の壁は容易に越えられそう

意識で手が伸びる みたいな 講座付きヨガをはじめて うけてみた イメージの世界と 論理とみたいな いつも受けていたのは ひたすら先生の ポーズを真似する ついていく みたいなのが メインなやつだったのだけど きょうのは ぜんぜんちがくて 話を聞いて じぶんでイメージすることとか セルフコントロールみたいな ことに 重きを置いたレッスンで 新鮮であった ひとの意識っていうのは すごいなと イメージすることで なんとかく カラダがそう勘違いするというか 意識に促されて

いつもと同じでは駄目

こんばんは! 就寝前に更新です! 皆さんは、毎日どんな生活をしていますか? その生活はいつも変わりませんか? ・成長したい ・変わりたい ・稼ぎたい など考えている人は何かプラスしないと、そこには辿り着けません。 だって人と同じことしてても差は出来ませんから。 ならどうするか。 いつもと同じではなく、ひとつ足してみること。 それはどんな小さなことでも良いです。 コツコツ積み上げていくことが大切です。 さぁ今あなたは何をプラスしますか?

寝だめが必要

週末に寝だめするのは良くないらしい。 かえって疲れるから、平日との差は2時間くらいまでにした方がいいらしい。 本とかネットの記事にはそう書いてあって、良くないことはわかっていてもやめられない。 何もない休日は、ほぼ寝て過ごしてしまう。 昼まで寝て、お昼ごはんを食べて、ちょっとしたらまた眠くなって、夕方まで寝る。 今日は午後は寝ないで片づけをしようと思ってたのに、やっぱり睡魔と布団の誘惑に抗うことはできなかった。 若干の後悔もありつつも、何もない休日がそんなにないから仕方な

丁寧だがわかりにくい・つまらない 岸田さんの「発信力」

最近のニュース番組では「もしトラ」という言葉をよく聞く。大統領選に出馬するバイデン大統領、トランプ前大統領による先般の討論会を見ると、「もしトラ」というより「ほぼトラ」が現実味を帯びてきた。 ネットの政治関連番組を見たら、こうした流れを受け、「岸田さんはトランプさんときちんとコミュニケーションしていけるのか?」というテーマで専門家が話し合っていた。 結論は「難しいんじゃないの」で一致。トランプさんはビジネス経験が長い。ビジネスでは、まず結論を先に述べる端的なやりとりが

自己紹介/初めてのnote

初めましてインドのグルガオンという所で、ネットワークエンジニアとして 勤務しておりますDaichiです。本日からnoteを始めました。 インドに来て2週間ですが、手で直接カレーを食べたり、オフィスでロティ(インドの平たいパン)とベジタリアンカレーをインド人と談笑しながら平らげたりと、ローカルにすっかり馴染んだ生活をしています笑。 よろしくお願いいたします。 自己紹介・名前:Daichi ・出身:大阪府 ・年齢:25歳 ・趣味:旅行、野球観戦(小さい時からオリ党) ・性格:E

オススメするのも躊躇するほど衝撃だった「奪われた僕たち」

久しぶりに度肝を抜かれるドラマに 出会ってしまったと思った。 それは、好きとか嫌いとかそういう 次元をゆうに超えていて、各話が 終わるごとに自分の中にずっしりと 重たい何かが残るような、そこから 逃れようとしても、目を背けては いけないと思わされるようなそんな 感覚だった。過去に見た作品だと、 「アバランチ」や「エルピス」を 見たときの感覚に近い気がする。 MBSに新設された”ドラマフィル”。 その前身となる”ドラマシャワー”は KADOKAWAが設立したBLドラマ レーベ

息子と連弾→この上ない幸せ→そして、覚悟

私が通っているピアノ教室で、秋にピアノの発表会があります。 そこで、去年に引き続き、息子との親子連弾をさせていただけることになり、今日は先生と曲について相談をしてきました。 先生が「息子さんと親子で連弾できることは本当に幸せなことですね」と。 私も心からそうだと思います。 息子は今、大学1年生。 自宅から通っているので、親子での連弾を練習することもできるけど… やがて、大学を卒業して、家から出ていくことになったら、一緒にピアノを弾く機会も減るんだろうなーと。 マ

24/6/27 📚『日本の伝統』岡本太郎

本書の概要 本書は、大阪の「太陽の塔」、渋谷の「明日の神話」などで有名な芸術家である岡本太郎氏が、縄文土器・尾形光琳・庭園を題材に、本当の日本の伝統とは何か、を再考したものである。 率直な感想・・・ 私初めて読んだ岡本太郎の本は、『自分の中に毒を持て』である。 当時よくYouTubeで見ていたマコなり社長はじめ、色んな人が人生を変えるおすすめの本として紹介していたことがきっかけだ。 ひらがなが多く、独特な文章。 けれど、カーッと体の奥からワクワクさせて来るような、すごい

マアルクの心臓

💎 イシュリシ マサマアト オトシキリ 草に 大地に お前の声をきけ! マサマサククリシ スセリセリ オオトノシキ オオソレヨ ありし その シメ お前の姿 お前は誰か! お前は誰か! きけ! お前はだれか! 2021.10.31

ついにあこがれの直島旅へ

ずっと行きたかった直島。 瀬戸内海にある、草間彌生さんのかぼちゃのオブジェがあることで有名な島。 島全体がアートって感じだよ、と聞いていたのでいつか行こうと思ってはいたけど、 いつかって、いつ? そんなツッコミが自分の中で突然湧き上がり、 サクッと行ってきました。 島に泊まるのがオススメと聞いてたけど、 良さげなホテルは既に満室だったので 直島行きのフェリーが出てる 岡山県にある宇野港のホテルに宿泊するこのにしました。 去年初めて岡山を訪れ、 そのおおらかな雰囲気が大

あいさつの本質。

ものごとには順序があって、当然それを守ることが正義とされる。プラモデルを組み立てるにも、料理を完成させるにも、その説明書やレシピには番号が振られているだろう。いや、決してモノに限らずとも、誰かと協力しながら何かを成し遂げるような、そんなコトにおいても順序がある。 たとえば地域で何かを企画するならば、地域で生きる人とのコミュニケーションは不可欠だ。そしてもちろん話を持っていく順番も大切で、「なんで先にアイツさ言ったんだ」「俺は聞いてないぞ」なんてヘソを曲げられてしまうことも、

「十界」について②

前回、十界のうち「六道」について書きました。 続いて仏道について書いていきます。 「声聞・縁覚・菩薩・仏」の仏道 「声聞・縁覚・菩薩・仏」が仏道と呼ばれます。仏道は輪廻する六道そのものから解脱する道ですから、三悪道(地獄・餓鬼・畜生)にも三善道(修羅・人間・天上)にもとらわれない智慧を養う道です。 ちなみに、スピリチュアルの世界における「引き寄せの法則」は波動を上げて下位の天上界の喜びを目指すものなので、解脱を目指す仏道とは関係ありません。巷にあふれるポジティブシンキ