マガジンのカバー画像

みなさんの宝物[保存版]

85
お世話になっているnoterさんの作品をひとつか2つずつ、少しずつ集めさせて頂きます。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

医師という生き方

医師という生き方

 医学に関わることをしたいと初めて思ったのは小学生の頃で、それは自身の深刻な不調を助けてくれた医学への感謝と興味からでした。

 虚弱児童だった私は幼少期から度々体調を崩し、気管支喘息に苦しみ、鼻血を出せば2時間は止まらず耳鼻咽喉科に通い電気メスで鼻腔を焼いたことは一度や二度ではありませんでした。中耳炎や内耳炎も繰り返し、遂には突発性難聴も患い、聴力は完全には回復しませんでした。さらには運動神経が

もっとみる

【ギター練習の日常】なごり雪

愛知の実家には日当たりのいい縁側があります。
この日も寒い日でしたが
縁側は日当たりがよくて
ぽかぽかしていたので
去年から置いてあるガットギターで
まったりと弾き語りしておりました。
ゆっくりと時間が流れていいもんです。
義理のお母さんが庭掃除をしていて
バックミュージック的に
なごり雪をなんとなく歌いたくなりました😊

都会に住んでいると
縁側なんて見ることもないしなぁ
いまの時代、ほんと貴
もっとみる

【エッセイ】深呼吸

【エッセイ】深呼吸

いつものように一日がはじまる

寝起きが悪かった日は
なんとなく自分を俯瞰して
「今日は調子が悪い?」と
少しだけ、不安な心が汲み上げてきたりする

そんな時は歩くのをふと止めて
立ち止まる空間を見つけて

大きく深呼吸を三回くらい。

普段は意識しない呼吸に意識を向けると
自分の中の命を感じながら
少しだけ、前向きな心が汲み上げてきたりする

無心になって、一歩踏み出して
また歩き始めると
しば

もっとみる
逸れてしまった道   前編 

逸れてしまった道 前編 

ハムレットではありませんが…

私自身ずっと「書くべきか書かざるべきか、それが問題だ」的でした。🤔

「俺だった高校時代」

実際にどうだったか何をしたか等々はお目汚し過ぎてとても書けません…

が、タイトル通りのアウトローへと😎「逸れてしまった理由」ならば書けるかなぁと思えました。😌

リクエストも非常に多い事ですし…🤣

そこに至ったReason

それまでは…特に目立った事も無く勉強

もっとみる