見出し画像

【エッセイ】深呼吸

いつものように一日がはじまる

寝起きが悪かった日は
なんとなく自分を俯瞰して
「今日は調子が悪い?」と
少しだけ、不安な心が汲み上げてきたりする

そんな時は歩くのをふと止めて
立ち止まる空間を見つけて


大きく深呼吸を三回くらい。

普段は意識しない呼吸に意識を向けると
自分の中の命を感じながら
少しだけ、前向きな心が汲み上げてきたりする


無心になって、一歩踏み出して
また歩き始めると
しばらくして、さっきとは違った感覚、
無意識の中に意識できる
前向きになった心を感じることができる。


仕事。
仕える事、と書くだけあって
何かに仕えて、事を成し遂げることで
誰かにとっての価値が生まれて
役に立つことで役割が生じて
同時に責任も生まれて
それに向き合って付き合っていくことで
人と人との信頼関係が生まれる。

誰に仕えるのか?
上司、会社、組織、同僚、部下、後輩
友人、家族、大切な人、自分
国、社会、住む街、家、鳥や木々や草花や
共生する全ての環境。


深呼吸をしたあとに
ふとそんなことを考えていた。


僕たちは力まずに自然体でいることで
もともと内に備わっている
柔らかな優しい心を感じることができるのだと思う。



2023.11.10


©️2023 Mahalopine

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#朝のルーティーン

15,970件

記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!