人生一回目なので生きるのがつらい

はじめまして。私は30代のサラリーマン男です。 「人生一回目だから」と割り切って投稿し…

人生一回目なので生きるのがつらい

はじめまして。私は30代のサラリーマン男です。 「人生一回目だから」と割り切って投稿していきます!

記事一覧

大人になってからの趣味との向き合い方

今週末ようやく今シーズン初のスノーボードに行ってきました。 天気も良く、絶好のスノーボード日和だったかと思います。 スノーボードは学生時代からの趣味 私は学生時…

サラリーマンに必要なもの

サラリーマンになると、スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、ハンカチ、靴下、靴、鞄といった必要最低限のものをひと通り揃える。 スーツは3着、シャツとハンカチは1週間分で各…

人生一回目の人間が難しいこと(その1)

人生一回目の人間が難しいことはいろいろあるのですが、まずは、他者も含めた社会的な内容というわけではなくて、個人の話から入っていこうかなと思います。 難しいこと(…

人生一回目の人間が筆をとる

なぜNoteを始めたか はじめまして。私は30代のサラリーマン男です。 妻と息子との3人での生活が長く続いていたのですが、妻との裁判を経て、現在は別居中です。 裁判…

大人になってからの趣味との向き合い方

大人になってからの趣味との向き合い方

今週末ようやく今シーズン初のスノーボードに行ってきました。
天気も良く、絶好のスノーボード日和だったかと思います。

スノーボードは学生時代からの趣味

私は学生時代からスノーボードの魅力にはまり、当時は滑りが上手くなること、少し”技”めいたものができるようになること、とスノボードそのものの上達することが何よりの楽しみでした。
なので、スノーボードに行く前に、ネットの記事や動画で上級者の滑り方をウ

もっとみる
サラリーマンに必要なもの

サラリーマンに必要なもの

サラリーマンになると、スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、ハンカチ、靴下、靴、鞄といった必要最低限のものをひと通り揃える。
スーツは3着、シャツとハンカチは1週間分で各々5枚、ネクタイも多くて5種類あれば十分だろう。
当時私は社会人たるもの、オシャレであるべきと不覚にも社会に馴染もうとしていて、ネクタイのバリエーションを増やし、そして自分は世の中的にもいけてる部類と思っていた。

気づいたらネクタイは3

もっとみる
人生一回目の人間が難しいこと(その1)

人生一回目の人間が難しいこと(その1)

人生一回目の人間が難しいことはいろいろあるのですが、まずは、他者も含めた社会的な内容というわけではなくて、個人の話から入っていこうかなと思います。

難しいこと(その1)

健康診断の予約

ポイントを期限内に使用する

使わなくなったクレジットカードの解約

ワイシャツ・スーツをすぐクリーニングに出しに行く

歯医者の予約(久しぶりに検診してもらう)

上であげたものは、ぼくのiPhoneのリマ

もっとみる
人生一回目の人間が筆をとる

人生一回目の人間が筆をとる

なぜNoteを始めたか

はじめまして。私は30代のサラリーマン男です。
妻と息子との3人での生活が長く続いていたのですが、妻との裁判を経て、現在は別居中です。

裁判や別居に至る内容については、ここ最近自分の中で整理がついてきて、何かしようかなーと考えていた頃に、友人(T君)と話をしていると、「これまでの言動や失敗をみているとあなた人生一回目ですよね?」と言われました。
これまでいろいろなディス

もっとみる