もち@転職と英語

Fラン卒ですが、30代から英語を始めて働きながら独学半年でTOEIC800点とりました…

もち@転職と英語

Fラン卒ですが、30代から英語を始めて働きながら独学半年でTOEIC800点とりました。転職や英語のことを書きます。

記事一覧

Fラン卒派遣社員が働きながら独学半年でTOEIC800点をとった方法【単語を早く覚える方法編】

こんにちは、もちです。 今回からFラン大学卒、30代、英語のバックグラウンドなし、フル出勤の派遣社員だった私が、働きながら独学だけでTOEIC800点を取得した方法を書き…

350

派遣で大手外資系企業に入った話

こんにちは、もちです。 今回は、派遣で大手外資系企業に入った経験について書きます。 私は前職がとある大手外資系メーカーの派遣社員でした。 それまでは日系企業にい…

37

勉強嫌いFラン卒派遣社員が30代で英語の勉強を始めた理由(TOEIC800点達成)

こんにちは、もちです。 今回は、Fラン卒(何回も言います)の私が30代で英語の勉強を始めた理由を書きます。 私のこれまでのキャリアについては、前回の記事に書いたとお…

15

【自己紹介】Fラン卒30代キャリア迷子から外資へ

こんにちは、もちです。 私は30代Fラン卒の、一応外資系企業の正社員です。 何度か転職してきましたが、懲りずにまた転職する予定です。 いい加減この転職人生に終止符を…

16
Fラン卒派遣社員が働きながら独学半年でTOEIC800点をとった方法【単語を早く覚える方法編】

Fラン卒派遣社員が働きながら独学半年でTOEIC800点をとった方法【単語を早く覚える方法編】

こんにちは、もちです。

今回からFラン大学卒、30代、英語のバックグラウンドなし、フル出勤の派遣社員だった私が、働きながら独学だけでTOEIC800点を取得した方法を書きます。

私が英語の勉強を始めた理由については、過去の記事に書いています↓

前提として、私が最初に受けたTOEIC公開テストの点数は、370点でした。

990点満点中の、370点です。

当然ですが留学経験なし、英文学科卒で

もっとみる
派遣で大手外資系企業に入った話

派遣で大手外資系企業に入った話

こんにちは、もちです。

今回は、派遣で大手外資系企業に入った経験について書きます。

私は前職がとある大手外資系メーカーの派遣社員でした。

それまでは日系企業にいたので、私にとっては結構なカルチャーショックがあり、働く上での価値観にも影響を与えた経験だったので、
そこで感じたことを書こうと思います。

1.会社に入るまで

私は独学でTOEIC800点をとった後、とにかく「英語の実務経験が欲し

もっとみる
勉強嫌いFラン卒派遣社員が30代で英語の勉強を始めた理由(TOEIC800点達成)

勉強嫌いFラン卒派遣社員が30代で英語の勉強を始めた理由(TOEIC800点達成)

こんにちは、もちです。

今回は、Fラン卒(何回も言います)の私が30代で英語の勉強を始めた理由を書きます。

私のこれまでのキャリアについては、前回の記事に書いたとおりです。

初めに私という人間の性質ですが、毎日コツコツ勉強するとか超苦手な人間でした。
めんどくさいことはいつもギリギリまでやらない。テスト前に一夜漬けするタイプ。
なんなら大学の卒論とか締め切り過ぎて出してました。(ダメ、絶対)

もっとみる
【自己紹介】Fラン卒30代キャリア迷子から外資へ

【自己紹介】Fラン卒30代キャリア迷子から外資へ

こんにちは、もちです。

私は30代Fラン卒の、一応外資系企業の正社員です。
何度か転職してきましたが、懲りずにまた転職する予定です。

いい加減この転職人生に終止符を打ちたく、自戒として備忘録を書いていきます。

まずはわたしのキャリアから。

1社目。大学卒業後は、事務系職種で7年間勤めました。

↓過去プチバズッたのがこのツイートです。

これだけ見ると、比較的ホワイトな会社だったのかなと思

もっとみる