見出し画像

Fラン卒派遣社員が働きながら独学半年でTOEIC800点をとった方法【単語を早く覚える方法編】

こんにちは、もちです。

今回からFラン大学卒、30代、英語のバックグラウンドなし、フル出勤の派遣社員だった私が、働きながら独学だけでTOEIC800点を取得した方法を書きます。

私が英語の勉強を始めた理由については、過去の記事に書いています↓

前提として、私が最初に受けたTOEIC公開テストの点数は、370点でした。

990点満点中の、370点です。

当然ですが留学経験なし、英文学科卒でもない、帰国子女でもありません。

仕事はというと、週5日毎日8時間フル出勤、フル出社。電車通勤片道1時間でした。
社会人のみなさんなら共感してくださると思いますが、
時間がない。

「さくっとTOEIC800点とって、履歴書に書きたい」
「とりあえず800点が必要」
という方もいらっしゃると思います。
そんな方に向けて書いています。

私は元々怠惰で、休みの日に何も出来ないような人間でした。
だからこそ試行錯誤しました。
半年間試行錯誤してきて効果的だったことや、上手くいかなかったことを、何編かに分けて全て書きます。

また、「勉強法や教材を知ったところで続かないんだよ!」
という方向けに、モチベーションの保ち方や続けるための方法も書きます。

全部を一つのnoteに書こうとするとあまりにも長くなるので、
今回は【最初にやるべき:単語を早く覚える方法編】です。

実際に使用した教材やツール
普通にやってはダメな理由
やってわかった効率的な単語の覚え方
などについて書いています。↓

ここから先は

2,369字

¥ 350

読んでいただきありがとうございます✨少しでも参考になりましたらサポートお願いします!泣いて喜びます