最近の記事

VRChatで色んなホラーワールドに行ったんだぞっていう思い出を書き記すとかたまにはそんなことをしてもいいと思った。

 せーの!  \ホラーワールドさいこ~!!!/    はい、というわけで始まりました餅からチャンネル~。司会進行を務めますのは『もち味は粘り腰!』でおなじみ、餅からちゃんです。よろしくお願いします! はいよろしく~。  ちなみに餅は好きではありません!  さて、私は今までVRChatで色々なホラーワールドを体験してきました。どれもこれもとても面白いものばかりでね、そういった素敵なワールドに出会えたのは先人たちが紹介サイトやツイートとして情報を残してくれていたからです。

    • アーマードコア6面白かったよな!ならこのゲームも遊ぼうぜ!

       アーマードコア6をクリアした。最初から最後まで非常に面白かった。  だが後半は作業感もあった。  なぜか。それはボスの歯ごたえがなくなってしまったからだ。  思い返せば1周目のヘリやバルデウスや松ぼっくりに1時間以上延々とリトライし続けていた時が一番楽しかった。  あの脳がひりつく感じは、それ以降鳴りをひそめてしまった。  バルデウスや松ぼっくりと戦っているとき、私にはとあるゲームの幻影が見えていた。  地獄のような難易度。  何時間かけようが倒せる気のしないボス。  そ

      • 『犬好き』『猫好き』が嫌いっていう話。

         タイトルが全方位攻撃すぎますね。  正確には『犬や猫が好きならすべてが許されると思っている人』が嫌いという話となります。  いきなり脱線しますが、映画や漫画におけるネタバレってありますよね。ネタバレを知りたくないか、それとも事前に知っておきたいか。個人の好みだと思います。ネタバレを事前に知っておくことで作品をより楽しめるといった研究を以前目にしたこともありますが、私はネタバレを極力知らない状態で作品に臨みたいタイプです。  ちなみにこの話を続けるにあたっての前提として、

        • アラサーおじさんが初めてガンダムを視聴した話

          今更だと思うのでネタバレ配慮はしません。  私はもう三十歳を超えたが、今までガンダム作品を観たことが無い。どうにもロボットアニメというものに惹かれず、興味を持てなかったからだ。  そりゃあ高校生の頃にゲーセンでガンダムVSガンダムが流行ったりしてたので、ブームに乗ってちょっと遊んでみたりしたけど、もっぱらカプルでグルグルパンチしてケラケラ笑っていただけ。ネタとしてしか遊んでなかった。  ネットの海を漂ってりゃガンダムの情報なんて腐るほど入り込んでくるけど、興味が無いので

        VRChatで色んなホラーワールドに行ったんだぞっていう思い出を書き記すとかたまにはそんなことをしてもいいと思った。

          Wings of Vi ~ 超高難易度アクションゲームだけが教えてくれる面白さ ~

           某Discordサーバーの中の、さらに極一部で局所的に流行り続けているWings of Viというゲームがある。  ジャンルとしては『高難度』『死に覚え』『アクションゲーム』『精密プラットフォーム』とかそんな感じだ。近しいジャンルを挙げるならば、アイワナ、スーパーミートボーイ、ジャンプキング、壺男……といったところか。  ただし、これらのゲームとは大きく違う点がある。上記に挙げたいくつかの死に覚えゲーム群は、いずれも操作に関しては簡単だ。移動、ダッシュ、ジャンプ。壺男は…

          Wings of Vi ~ 超高難易度アクションゲームだけが教えてくれる面白さ ~

          【ダービー全頭考察】実際どうあれサトノレイナスは外せないよね【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           ソダシ・・・負けちゃった・・・(´・ω・`)  クロフネ産駒は長距離苦手、ちい覚えた。  さて、ついに東京優駿(ダービー)ですね。個人的にはサトノレイナス推しですが、実力ではエフフォーリアといったところでしょうか。  どのようなドラマが生まれるのか、楽しみです。 ■開催情報東京競馬場 芝2400m 左回り 天気予報では日曜日は晴れのため、良馬場となりそうです。 ■過去10年の傾向人気について 2018年を除き、1~3番人気のうち最低でも1頭は確実に馬券内に入っています

          【ダービー全頭考察】実際どうあれサトノレイナスは外せないよね【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【ヴィクトリアM全頭考察】グランアレグリアは買いません!なぜなら…【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           二週間ぶりです。最近引っ越しまして、ばたばたしてたせいで先週は予想できませんでした。シュネルマイスター強かったですね。  さて、今週はヴィクトリアマイル。調べてみるとまだまだ歴史の浅いレースなんですね。ウマ娘的にはウオッカが過去に勝利しています。他の面々を見ても名前を知っている馬が多いので、やはりG1の名に相応しいレースなのでしょう。 ■開催情報 東京競馬場、芝1600mの左回りコース。天気は曇りの予報です。  かなり起伏に富んだコースのようですが、この辺りがどのよう

          【ヴィクトリアM全頭考察】グランアレグリアは買いません!なぜなら…【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【天皇賞春全頭考察】意外と人気薄の馬が狙い目?【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           皐月賞、予想していた馬の大半が掲示板に載ったんですが、2着タイトルホルダーのみ予想から外してしまいました>< うぐぐぐ  どうも過去10年から予想すると良い線いくものの、一つだけ予想から外れる感じになります。  さて、今週は天皇賞春ですね。今回も全然時間が取れなかったのでサクサクといきます。 追記:購入 開催情報 阪神競馬場 芝3200mの右回りです。  今回は競馬場が特殊。通常、天春は京都競馬場で行われているのですが、今年は阪神競馬場。阪神大賞典と同じです。  と

          【天皇賞春全頭考察】意外と人気薄の馬が狙い目?【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【皐月賞全頭考察】あの馬番は買わないほうが・・・?【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           桜花賞はこんな結果でした。  なんだか大阪杯と全く同じで、1枠は来ないだろ~と高をくくっていたらファインルージュが入ってきてしまいました。残念。  あとソダシが思った以上に強かった。これは今後も伝説が作られていくのかもしれませんね。しかしサトノレイナスがソダシを破るところも見てみたいです。  どうにも勝てませんが、全く当たらなかった時よりはトリガミとはいえ当たるようになってきたので進歩していると思います。  さて今回は皐月賞ですね。桜花賞と同じで3歳馬限定レースのため

          【皐月賞全頭考察】あの馬番は買わないほうが・・・?【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【桜花賞全頭考察】今回の注目馬はサトノレイナス!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           大阪杯、惜しかった! 悪い予想ではなかったはずなんです。 ・1、2番人気どっちかが3着以内に入る ・2桁人気は3着以内に入らない。 ・ディープ産駒強い。  ここまでは間違って無かったんですが『最内は3着以内に来ない』ことだけが外れました。モズヘッロ~~~~  さて、気を取り直して桜花賞。今回は最終的にこんな感じになりました。 ソダシ ▲ サトノレイナス  ◎ メイケイエール △ エリザベスタワー  〇 アールドヴィーブル  ☆ ストライプ 注  前回と同じように過去1

          【桜花賞全頭考察】今回の注目馬はサトノレイナス!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【大阪杯全頭考察】グランアレグリアよりサリオスのほうが期待値高いよね【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           高松宮記念は2000円購入の1200円戻りでトリガミでした。当たったのはダノンスマッシュの単勝のみです。  ただ、16番人気のトゥラヴェスーラの複勝を買っていたのですが、4着とめちゃくちゃ惜しかったんですよね。ここの読みは冴えていたのだと思います。  さて、次回の購入予定は大阪杯(G1 芝2000m 阪神競馬場 右回り)です。もちろん、今をときめく超つよつよ馬のコントレイル、グランアレグリア2頭の直接対決が見どころですね。  とはいえG1だけあって他にも強い馬はたくさんい

          【大阪杯全頭考察】グランアレグリアよりサリオスのほうが期待値高いよね【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          高松宮記念はインディチャンプが来そうだぞ!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

           今回は高松宮記念の予想です。  ちょっと今回は時間を取れなかったため各項目ごとの情報薄くなると思います。  まず1、2、3番人気のいずれかは上位に入ることを考え、オッズも考えダノンスマッシュ(2人気)、インディチャンプ(3人気)の単勝。  レシステンシアはワイド軸にして、3着以内に入りそうなオッズ高めの2枠、4枠をそれぞれ購入しました。  他、枠有利だったり、オッズ高めかつ個人的に悪くないと思った馬をそれぞれ複勝で購入しています。 ・アストラエンブレム ・エイティーンガ

          高松宮記念はインディチャンプが来そうだぞ!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          阪神大賞典はユーキャンスマイルが来るぞ!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          ずばり、私の予想は下記のとおりとなりました! ■ユーキャンスマイル ◎ ■アリストテレス 〇 ■メイショウテンゲン ▲ ■ダンスディライト △ ■ゴースト ☆ ■タイセイモナーク 注  確かにアリストテレスも強さが見えるのですが、いろいろと確認してみるとユーキャンスマイルのほうが推せるぞという結論です!  さらに全出走馬を考察することでダンスディライト、ゴーストなど他の推し馬も登場しました!  なぜこのような予想になったのか、それは次項からつらつらと書いていきますね。

          阪神大賞典はユーキャンスマイルが来るぞ!【ウマ娘からはじめた競馬予想】

          【金鯱賞2021】ギベオン逃げの目は最初から見えていた!?【反省会】

           いやー、競馬って難しい!  そして面白い!!  というわけで私はグローリーヴェイズ、ブラヴァス、ジナンボーあたりが勝つと睨んで買ってみたわけですが、ダメダメでした。  ジナンボーが逃げてくれると思ったんですが、スタート直後でよれて、しかもキセキにぶつかった?みたいで、逃げるならこの二頭と思われてたんですが二頭揃って後方へ。  そこにまさかまさかのギベオンが単独逃げきりというビックリな結末となりました。  しかもかなりいい所行くと思ってたブラヴァスが10着! どうも不良馬

          【金鯱賞2021】ギベオン逃げの目は最初から見えていた!?【反省会】

          【ウマ娘から】初心者競馬おじさんが金鯱賞の予想をするよ【競馬デビュー】

           生涯で競馬予想するのは3回目。  1、2回目は3/6のチューリップ賞と3/7の弥生賞で、生まれて初めて馬券を買いました。外しました。  その時はザーっと馬のページを見て、過去の着順を見たくらいでフィーリングで買ったんですが、今回はもう少しだけ知識を詰めています。  また、せっかくなのでnoteにも記録しようと思いました。たぶん外すだろうけど、自分がどういう考え方をしているのか残しておくのも大事かなと。 開催情報 金鯱賞が行われるのは3/14日曜日の中京競馬場。2回中京2日

          【ウマ娘から】初心者競馬おじさんが金鯱賞の予想をするよ【競馬デビュー】

          【0から始まる】ウマ娘が面白くて競馬もはじめてみたよ【競馬おじさん】

           ここ2週間、すっかりウマ娘にハマってしまって何もしていません。  本当に何もしていません。ウマ娘して仕事してウマ娘して飯食ってウマ娘して寝てます。  そしてウマ娘の影響で競馬に心惹かれています。  具体的には先日のチューリップ賞、弥生賞で生まれて初めて馬券購入しました。チューリップ賞はウオッカ、ダイワスカーレットでおなじみ。  結果は当然負けたんですが、お金を賭けると自然とその馬を応援しますし、熱が入ります。中継を見るのはとても面白かったです。  ということで今回はそん

          【0から始まる】ウマ娘が面白くて競馬もはじめてみたよ【競馬おじさん】