見出し画像

【金鯱賞2021】ギベオン逃げの目は最初から見えていた!?【反省会】

 いやー、競馬って難しい!
 そして面白い!!

 というわけで私はグローリーヴェイズ、ブラヴァス、ジナンボーあたりが勝つと睨んで買ってみたわけですが、ダメダメでした。

 ジナンボーが逃げてくれると思ったんですが、スタート直後でよれて、しかもキセキにぶつかった?みたいで、逃げるならこの二頭と思われてたんですが二頭揃って後方へ。
 そこにまさかまさかのギベオンが単独逃げきりというビックリな結末となりました。
 しかもかなりいい所行くと思ってたブラヴァスが10着! どうも不良馬場に足を取られまくっていた様子? 途中までそこそこの位置に居たはずだったのでびっくりしました。次回が良馬場ならいい走りを見せてくれるかもしれません。

 いやーーー、ギベオンかーーーーー!!!
 やっぱり10番人気ってところに予測を引っ張られたところはあるのかもしれません。先行馬と予想して途中まで考えてたんですが、すぐに切ってしまいました。悔しい!

 ということで今回はギベオンについて、本当に切っても仕方のない馬だったのかということを考えていきたいと思います。

 いろいろな方の感想も調べてたところ、この考え方が勉強になりそうだったので使わせてもらいます。

・スロー
・前走でのスタート
・逃げ対抗のキセキ、ジナンボー
・鞍上

 要素はこんな感じ。せっかくなのでギベオンを例に考えてみようと思います。

スローになるレース

ペースは競馬ラボのほうが見やすいのでこっちを。

 確かにスローペースだったんですが、それよりも注目しなければいけないのは上り3Fの遅さ。土曜日はかなり雨が降っていて中山競馬場のレースも大変なことになってたんですが、中京競馬場も馬場がかなり悪かったみたいです。結果、当日のレースは不良馬場でした。
 不良馬場は先行有利になりやすい、という噂があるようです。差し馬が思うように動けないからという理由からのようです。
 今回はさらにスローで先行有利というのもありましたので、逆に言うとそこから2位にまで盛り返したデアリングタクトはやはり凄かったということでもあります。

 とはいえ、スロー+不良馬場で逃げ先行超有利。さらにギベオンが先行馬と言うところまでは前回予測が立っていたわけなので、「もしかしたら!」と考えて100円でも入れられればと思うとやはり悔しいですね。
 切り捨てるのは早計だったのかなと思います。

前走でのスタート

 ちょっと調べてみたんですが、スタートの出足の良しあしは特に情報として載ってない感じでした。
 考えられる情報としては、実際のレース動画の確認か、最初のコーナー通過タイミングでしょうか。コーナー通過が早ければ、スタートに成功して先頭に立ててるということなので。

 コーナー通過については前走の白富士Sを見ると2番通過しています。つまりスタートは上手かったということですね。なるほど・・・

逃げ対抗のキセキ、ジナンボー

 上記のスタートについてキセキ、ジナンボーを確認してみます。

 キセキは前走有馬記念。コーナー通過は14-14-6-5と、完全に後方にいます。ここについてはキセキは逃げないという予想と一致していました。

 ジナンボー、前走は京都記念。コーナー通過は8-8-4-3。ああっ、微妙な感じです!
 この3頭の前走のみを比較すれば、ギベオン逃げの目が見えてきました。

 ついでに他に先行予想していたグローリーヴェイズ、ポタジェも見てみます。

 グローリーヴェイズは前走ジャパンカップ。ファン数たくさんもらえるレースです(ウマ娘)。コーナー通過は4-4-2-2、悪くはない位置。

 ついでポタジェ。前走はギベオンと同じ白富士S。コーナーは5-8-8。グローリーヴェイズと同じ感じです。

 そう、あくまで結果論ではありますが逃げ先行予想馬の「前走のコーナー通過順」に目を向けてみれば、一番逃げの目が大きかったのはギベオンだったのです。

 もしもここに気づいていれば、「逃げるのでは?」と予想して少し張ることができたかもしれません。ああ・・・

鞍上

 ギベオンに乗っていた西村騎手は今まで未勝利だったようです。さらに人気が出ていなかった(=レースが奮っていない)ギベオン。これによってギベオンで逃げ戦略でのワンチャンを狙うというのは考えられたということでしょう。

 が、ここに関しては正直今の私には読み切れない情報だと思ってます。
 もちろん、ギベオン逃げの可能性が浮上していれば「鞍上も西村騎手だし・・・」と上乗せする要素にはなると思います。

まとめ

 というわけで、あくまで結果が出てからの考察ではありますが、ギベオンは人気薄というバイアスに捕らわれずに、もう少し検討してあげても良かったと思いました。

 ごめんねギベオン。
 これからも隕石の名のもとに、ディープのような衝撃を与えてください。(ディープインパクト産駒として凄くセンスのいい名前ですよね。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?