シェア
ムジン #IT業務改善&ネットショップ運営改善やってます
2020年9月28日 12:00
「生活リズムを変えると人生が変わる」とは、何かの本にあったフレーズなのですが、コロナの影響で悪い方に人生が変わる人も少なくありません。憂鬱な日々を過ごされている方も多いのではないかと思います。ここ最近では、芸能人の自殺報道が多く、あれだけの才能があり、人々に愛されているはずの人達が自殺してしまうのですから、自分なんて・・・と思ってしまうのは、実際よく理解できます。私も「自分なんて・・・
2020年9月24日 19:00
自己紹介とは、自己分析。分析力があって、文章力があり、発言に説得力がある。これを示せるいい機会。これを本で学びながら、エッセンスを得て、良い自己紹介を作ってみようという魂胆です。自己PRの半分は価値観でできている: 自分軸で生きるための第一歩 わくわく自己PR塾 誌上講義 Kindle版① 価値観( あなた 自身 の 価値観)② 信念( あなた の 仕事 に対する 信念)③
2020年9月23日 23:00
クリエイティブな時間を作ったが、これは新しいものを生み出す時間だ。ベテランの有利さというのは、ベテランになるまでに築いてきた取引先とのコミュニケーションなどのリレーションシップ、周囲の環境への慣れだと思う。ルーキーの「慣れ」を生み出すにはどうしたらいいのだろうか?とベテランの私は考えた。慣れをクリエイションする。そこで、取引の窓口をルーキーに設定し、裁量権を持たせることにした。
2020年9月23日 22:00
ある実験とは、ベテランの私が、ルーキーの指示を聞くということだった。ベテランが、仕事の概要と何故こういった作業をしているのかを、ルーキーにプレゼンし、ルーキー側からの質問をベテランが受け答える。その上でルーキー側から作業の疑問点を指摘してもらい、ベテランがルーキーの疑問に応える形で作業を効率化してみた。効率化した作業を、ベテランがルーキーに巻き取ってもらうのだ。これはうまくいった。
2020年9月23日 21:00
ルーキーは、ベテランに下に見られる。ベテランの間違いに気づいても、ルーキーは間違いを指摘しづらい。ベテランは目上で敬うべきで、ルーキーはあくまで勉強中の身。こういった構図の中に身を置いた経験がある人は、私だけではないはずだ。私は35歳を迎える少し前から、若い人のほうができるなと思い始めた。仕事を例にすると、きっかけは簡単だった。ルーキーが新しい気付きを与えてくれたこ
2020年9月9日 17:30
2020年夏の怖い話。私はTwitterを始めた時に、フォロワーを増やすには、リプライが大事だという書き込みを信じた。人気アカウントの発言に、コメントを残せというのだ。そしてリプの傾向を見ていると、「〇〇さん、こんにちは!」などという挨拶の後に、よそよそしい会話が続くパターンを見た。女性と思われるアカウントに書き込む、男性と思しきアカウントの書き込みだった。私は、この白々しい感