みずみず

無事、クラウドファンディング達成しました!皆様応援有難うございます! 長く勤務した保安…

みずみず

無事、クラウドファンディング達成しました!皆様応援有難うございます! 長く勤務した保安法人の営業職を脱サラ。 主任技術者の雇用促進、電験資格の価値を広く 普及し、業界人口の増加を目指す。 技術者に特化したコミュニティを東大阪にOPEN予定 2019年6月末オープン目標

記事一覧

新企画01。これから始まる予感!

である。 長らく書いてなかったnote 今、 これから 今後とも 書く気がムンムンである。 すっかり、 前回の更新から長いこと経ってしまった。 お陰様で 立ち上げた会社…

みずみず
3年前
4

久しぶりのnote

久しぶりにnoteを書いてみる。 Twitterでの案内が主流とはなりますが、 ここではある程度長い文章が書けるし、 何より、Twitterとは違い、独り言に適しているので、勝手気…

みずみず
4年前
1

ゼロからカフェ第3話

第3話 食品衛生責任者講習受けてきた話 どうもミズミズです。 食品衛生責任者、受けて来たのですが、そんなこと書いても面白くないので、違うこと書きますね。 そもそも…

みずみず
5年前
7

ゼロからカフェ 第2話

第2話 「普通のカフェ開業はしません」の巻 どうもミズミズです。 知識ゼロからカフェします第2話。 第1話では、 「なぜカフェなんてしようと思ったか」 を書きました。 こ…

みずみず
5年前
3

ゼロから始めるカフェ開業日記

どうもミズミズです。 電気設備界隈では、先立ってSNSなど発信させて頂いているのですが、 カフェについての知識が全く無い状態の一般人が、店舗をオープンさせるまでの過…

みずみず
5年前
5

クラウドファンディング挑戦中の思い

クラウドファンディング挑戦中の思い どうも、みずみずです。 クラウドファンディング(以後CF)を始めてから、残り2週間を切りました。 達成率は45%程で、状況は芳しく…

みずみず
5年前
5

03 電気主任技術者フリースペース

定期的に書いていくつもりが、 あれやこれやの人脈作りや考え悩むことも多く、 効率的に時間を作ることは難しいものですね。 さて。 Twitterで軽く呟き始めていますが、 …

みずみず
5年前
7

02 ~受電設備・保安協会状況~

どうも。 受電設備業界の話です。 これは、世の中の、大半の人がどうでもいい話です。 でも、設備保全に携わる人には非常に「興味深い話」です。 なぜ、興味深いなんて…

みずみず
5年前
3

01 某保安協会を辞めました。

はじめて書いてみます。 どうも、ミズミズです。 10年と少しの間、特殊で専門的な職種と言われる保安協会(民間の保安協会)の営業マンとして働いて来ました。 2019年1月20…

みずみず
5年前
7
新企画01。これから始まる予感!

新企画01。これから始まる予感!

である。

長らく書いてなかったnote

今、
これから
今後とも

書く気がムンムンである。

すっかり、
前回の更新から長いこと経ってしまった。

お陰様で
立ち上げた会社も、少しづつ大きくなってきた。
過去のnoteでは、弱音もたくさん書いたけど、
そこはそっとしておいて欲しい(見ないでね!)

そう、なんでまたnoteを始めていくのかというと、
★「カフェジカLINE公式」★
の中で、

もっとみる

久しぶりのnote

久しぶりにnoteを書いてみる。

Twitterでの案内が主流とはなりますが、
ここではある程度長い文章が書けるし、
何より、Twitterとは違い、独り言に適しているので、勝手気ままに書きます。

何人の方が見るのか分からないけど、
ここでの発信は、自分の中の頭の整理であったり、
気持ちの弱さ、企業として弱点を整理するためでもあったり、
まぁそのなんとゆーか、そっとしておいて頂きたい 笑

もっとみる
ゼロからカフェ第3話

ゼロからカフェ第3話

第3話
食品衛生責任者講習受けてきた話

どうもミズミズです。

食品衛生責任者、受けて来たのですが、そんなこと書いても面白くないので、違うこと書きますね。

そもそもカフェ開業日記の需要があるのかどうかもよく分かりませんが、なんで開業の事をリアルタイムで書いているのかと言うと、

電気の業界に限らずとも、
このカフェ開業抱き合わせ術が、
生活するための事業の想像として型にはまれば、
同じノウハウ

もっとみる
ゼロからカフェ 第2話

ゼロからカフェ 第2話

第2話
「普通のカフェ開業はしません」の巻

どうもミズミズです。
知識ゼロからカフェします第2話。

第1話では、
「なぜカフェなんてしようと思ったか」
を書きました。

ここでは、
「まじでなんでカフェなんてしようと思ったか」を、
書きます。

あえて同じタイトリング。
なぜか。
だって、そこが1番大事だから!!

出落ちですが、
結論はこうです。

「カフェ」というツールが
実は最強の媒体で

もっとみる
ゼロから始めるカフェ開業日記

ゼロから始めるカフェ開業日記

どうもミズミズです。

電気設備界隈では、先立ってSNSなど発信させて頂いているのですが、
カフェについての知識が全く無い状態の一般人が、店舗をオープンさせるまでの過程なども、誰かの参考になればと思い、書かせて頂くことにしました。
これから、いつか、将来、
カフェをやってみようと思う方、
等身大の悩みがここに。
必見です。

【日記No.1】
簡単な自己紹介と、なぜカフェをオープンさせようと思った

もっとみる
クラウドファンディング挑戦中の思い

クラウドファンディング挑戦中の思い

クラウドファンディング挑戦中の思い

どうも、みずみずです。

クラウドファンディング(以後CF)を始めてから、残り2週間を切りました。

達成率は45%程で、状況は芳しくありません。

今更ですが、僕がCFを始めた理由と実施したが故に産まれた苦悩について、少し書いておこうと思います。

僕が思うに、CFってのは、

「誰かがこっそり抱えてる問題やニーズ、共有したい趣味なんかを、実はこっそり多くの

もっとみる

03 電気主任技術者フリースペース

定期的に書いていくつもりが、
あれやこれやの人脈作りや考え悩むことも多く、
効率的に時間を作ることは難しいものですね。

さて。

Twitterで軽く呟き始めていますが、
本業を「人材に関するお手伝い」を主とした、
主任技術者・電験資格に関わる方・設備保全に関わる方へ向けたフリースペースを計画しています。

【どうしてそんなこと始めようと思ったか】

前職での保安協会の営業職は本当にやりがいがあ

もっとみる

02 ~受電設備・保安協会状況~

どうも。

受電設備業界の話です。
これは、世の中の、大半の人がどうでもいい話です。

でも、設備保全に携わる人には非常に「興味深い話」です。

なぜ、興味深いなんて、言えるのか。

それは、この数年で、受電設備の保安管理状況が大きく大きく変わりました。

ビジネスとして、これは非常に面白い状況になったのです。

回りくどく書きました。
でも、まだまだ回りくどく書きます。

周知の事かもしれませ

もっとみる

01 某保安協会を辞めました。

はじめて書いてみます。
どうも、ミズミズです。
10年と少しの間、特殊で専門的な職種と言われる保安協会(民間の保安協会)の営業マンとして働いて来ました。
2019年1月20日付けで辞めたばかりの、ホヤホヤ状態です。
保安協会の仕事は、本当にやりがいもありましたし、電気の知識やお客様との繋がりを得られることはとても楽しく、充実した日々でした。

自分で言うべき事では無いですが、
人懐っこい性格(にな

もっとみる