見出し画像

21歳男子大学生が月5000円のつみたてNISAを始めた話

身体のあちこちが痛いですね。特に腰。
ベッドのマットレスを買い替えたいけどそんな金ない。
こんにちは、瑞野蒼人です。

突然ですが私、4か月ほど前から
「つみたてNISA」を始めました。
今回は私がNISAを始めたわけをお話しましょう。


【そもそもつみたてNISAとは?】

めちゃくちゃざっくり説明すると、NISA・つみたてNISAとは「毎年一定額以内で投資をすれば利益には税金をかけませんよ、諸君はラッキーだねベイベー」という制度です。個人投資家向け・少額投資向け・未成年から始められるなどのメリットがある一方、長期積み立てを前提とするので一気に利益を得ることはできないというデメリットもあります。

詳しくはこちらを参照ください。⇩


【なぜ急につみたてNISAを?】

なぜ急に投資信託の「つみたてNISA」を始めたかといいますと、コロナの定額給付金で一時大金が手に入っていたことや、バイトに入る時間が激増して月収が増えて「浪費の危険性」が増したので、半強制的にお金を貯蓄にプールさせようという作戦を立てたんです。

あと、貯金がなかなかできないからっていう理由以外にも、そもそも普通に貯蓄するだけでちゃんと十分な資産を作れるのかな?っていう不安も大きくて。一時期話題になった「老後2000万円問題」とか、ね。だったら、若いうちからさっさと年金以外の資産形成を図るべきだなーって思ってさっさと始めてみたんです。

人間ってやっぱ、そこにあればあるだけ使ってしまうんですよね。
例えばお菓子とか想像してくださいよ。お皿一杯にたけのこの里(あるいはきのこの山)が盛られてたら、がっつくでしょ?気づいたら全部消えてるでしょ?お金も、まだ使える、まだ使えるって思ってたらいつの間にかピンチになってるんですよ。人間心理って怖いですね。


【実際なんぼ貯めたのか】

で、今どれぐらい溜まっているかというと、最新の残高が1万9995円。(マイナス5円)。月5000円積み立てで4か月経過してまあこんなもん。ちなみに今日今月分の入金を済ませました。ぼちぼち預かり高が大きくなってきたので、利益の付き方も大きくなってきました。数百円単位で上がったり下がったりを繰り返してます。

5円マイナスになってますけどまあそんなもんですよ。300~400円ぐらい儲けているときもあれば、逆にガッツリ元本割れすることもあるんで(オミクロンの影響で海外市場も結構影響受けているみたいですから)。もちろん始める前にしっかり投資の勉強をして、仕組みをしっかり理解したうえで積み立ててますから、多少マイナスになろうが何も焦りません。


【NISAきっかけで変わったこと】

あとこれは個人的な感想ですけど、積み立てを始めてからすごくお金の動きに敏感になった気がします。口座と連携させて支出と収入を管理できるアプリをダウンロードして、毎日いくら使ったか、あとどれぐらいゆとりがあるか、というのを細かくチェックしてます。そのおかげか、「うわ~使いすぎや~」とか、「今月はかなり節約できたな」っていうのをすごく実感できるようになりました。適正な金銭感覚がすごく身に付きますね。

私は長期間引き出さず資産形成することを考えてつみたてNISAを選んでいますけど、投資信託なら他にもいろいろなプランや商品がありますから、将来の資産に不安がある人とかは一度ぜひ考えてみてください。

ちなみに、積み立て始める前に母親から
「んなことしてねぇで口座に金を貯めろ」
って言われたんですけど


普通に貯金したら
預金口座にあるだけ
全部使っちゃうんだもん…

あと銀行預金だと
ただ貯まるだけで増えないんだもん…
(´・ω・`)


って言おうとして口をつぐみました。
どうも、楽して金を貯めたいズボラ野郎です。

というわけで、なかなか貯金できない皆さん、
ぜひつみたてNISA検討してみてください。



おしまい。