みぞぐちしゃしんかん

小樽駅から車で5分ほど。海の見える写真館🌞 日記をつけるように、写真を撮りに来ませんか…

みぞぐちしゃしんかん

小樽駅から車で5分ほど。海の見える写真館🌞 日記をつけるように、写真を撮りに来ませんか? #なんでもない日にしゃしんかん WEBサイト→ https://macaroni-office.com/mizoguchisyashinkan

記事一覧

いつかの未来へ残す写真🌸

もうすぐ春。 ぴかぴかの1年生になるお子さん 新たなスタートをきる方 それぞれの春がやってくる🌸 春に向けて、 そして 一度しかない今年の春を残したい。 いや、残っ…

しゃしんかん日記

とある日の出張写真館のお話。 農家さんのご家族で、畑にて撮影させていただきました。 撮影場所に到着するともう、 広大さとパワーに圧倒。 夕日の時間帯だったのも相ま…

ノスタルジーあんかけ

小樽の高島漁港の目の前にある ラーメン焼きそばの店「かたの」 今日はここの 味もお店もあったかいあんかけ焼きそばのお話です。 まずお店に着くと、漁港の目の前とあっ…

予約受付中です!

こんにちは。 みぞぐちしゃしんかん 明日10/21(土)13時〜18時のご予約受付中です! ご予約プランにもよりますが 基本的には、1組1時間となっています。 ご希望プランと…

しゃしんかん日記

時折お手伝いしてくれる少年👦🏻 先日はワンちゃんと一緒にご来店してくださったお客様がいらっしゃって、 少年アシスタント(⁈)がワンちゃんのお世話をしてくれたり、お…

予約ページ開設👷

おはようございます🌞 みぞぐちしゃしんかん、新予約ページを開設しました👷 プロフィールページのリンクからも飛べるようになっています。 予約ページ: https://airr

9月24日、30日予約受付中!

おはようございます。 みぞぐちしゃしんかんの溝口です。 だいぶ涼しくなってきましたね。 私の師匠はこの時期になると よく「夏の終わりっていつか知ってる?」 と聞い…

4×5の話

4×5カメラって偉大だと思うんです。 あんなに圧倒的なのに 「さあさあこんなに素晴らしい私で撮ってみなさいよ」 って雰囲気が全く無い。 静かにドシっとウェルカムに構…

しゃしんかん日記

先日、入籍記念の写真を撮りに来られたお客様がいらっしゃいました。 なんと写真を撮りに行ったあとに入籍届を提出しに行くと…! そんな大切な日の写真を残させていただ…

9月開催日のお知らせ

【みぞぐちしゃしんかん開催日のお知らせ】 ⭐️9月24日(日)10:00〜18:00 ⭐️9月30日(土)10:00〜18:00 上記二日間です! 【場所】 小樽市長橋 (JR小樽駅から車で5分。…

ソウルフード①

今日は私の一番好きなやきそばのお話です! みなさん焼きそばってどんなのが好きですか? 私はお祭りにあるような 少しかたくてパサっとしたのが好きです。 そういう焼…

映画の中の写真館

突然ですが私映画が大好きでして 『八日目の蝉』(大好きなんです…)にでてくる写真館がとても印象に残っていました。 大切な娘との別れを悟りながらも きっと2人が一緒…

海の見える写真館

おはようございます! みぞぐちしゃしんかんの溝口です。 小樽市長橋にある古民家で 写真館を開催しています! 突然ですが 小樽ってどんなところだと思いますか? 私は…

小樽の古民家写真館

はじめまして! みぞぐちしゃしんかんの溝口です。 北海道小樽市長橋にある 古民家で写真館を開催しています! 節目の大切な日や記念日を迎えられるのって 小さな1日1日…

いつかの未来へ残す写真🌸

いつかの未来へ残す写真🌸

もうすぐ春。

ぴかぴかの1年生になるお子さん
新たなスタートをきる方

それぞれの春がやってくる🌸

春に向けて、
そして
一度しかない今年の春を残したい。

いや、残っていたら素敵なはずだ!!!
と強く思って

みぞぐちしゃしんかんでも
新プランをスタートしています!

きっと写真は写る自分のためだけじゃなくて
大切な人のいつかの未来に寄り添うために
あるとおもいます。

そんな写真を撮りた

もっとみる
しゃしんかん日記

しゃしんかん日記

とある日の出張写真館のお話。

農家さんのご家族で、畑にて撮影させていただきました。

撮影場所に到着するともう、
広大さとパワーに圧倒。
夕日の時間帯だったのも相まって景色が少しオレンジ色に染まっていてとっても素敵でした。

何より、そこで汚れもなにも気にせず走り回ったり寝っ転がる子供たちにホッコリ。

自然のパワーを直にもらって育つって
なんて素敵なんだ!!!
と思いました

みなさんとっても

もっとみる
ノスタルジーあんかけ

ノスタルジーあんかけ

小樽の高島漁港の目の前にある
ラーメン焼きそばの店「かたの」

今日はここの
味もお店もあったかいあんかけ焼きそばのお話です。

まずお店に着くと、漁港の目の前とあって
もちろんオーシャンビュー!!

最近は空気が澄んでいて向こうの山まで綺麗に見えます。
ここでまずは深呼吸。

お店の待ち時間があったとしても
この海があればいつまででも待てます。
体内の空気を全てリフレッシュさせて腹ごしらえ。

もっとみる

予約受付中です!

こんにちは。

みぞぐちしゃしんかん
明日10/21(土)13時〜18時のご予約受付中です!

ご予約プランにもよりますが
基本的には、1組1時間となっています。

ご希望プランとお時間をあわせて
ご連絡くださいませ😌

インスタDM
または
予約フォームからお待ちしております!

しゃしんかん日記

しゃしんかん日記

時折お手伝いしてくれる少年👦🏻

先日はワンちゃんと一緒にご来店してくださったお客様がいらっしゃって、

少年アシスタント(⁈)がワンちゃんのお世話をしてくれたり、お客様の笑顔を引き出してくれたり。

この日ワンちゃんと仲良くなり、
これまで少年は猫派だったようですが
「大人になったら犬飼いたい!」
と、言っていました🤣🤎

いつもありがとう!

予約ページ開設👷

予約ページ開設👷

おはようございます🌞

みぞぐちしゃしんかん、新予約ページを開設しました👷
プロフィールページのリンクからも飛べるようになっています。

予約ページ: https://airrsv.net/mizoguchisyashinkan/calendar

⭐️次回9月30日(土)のご予約も新予約ページから受付中です⭐️
出張撮影や、希望日指定のご予約もこちらのページから承ります。

Airリザーブに

もっとみる

9月24日、30日予約受付中!

おはようございます。
みぞぐちしゃしんかんの溝口です。

だいぶ涼しくなってきましたね。

私の師匠はこの時期になると
よく「夏の終わりっていつか知ってる?」
と聞いてきます。

なんだと思いますか…?

師匠曰く
夏の終わりは「自分次第」なんですって😎

夏を終わらせて一刻も早く秋を楽しむみなさんも
夏を一秒でも長く満喫するみなさんも
その時間の中に写真を残しにきてくれたら嬉しいです!

素敵

もっとみる
4×5の話

4×5の話

4×5カメラって偉大だと思うんです。

あんなに圧倒的なのに
「さあさあこんなに素晴らしい私で撮ってみなさいよ」
って雰囲気が全く無い。

静かにドシっとウェルカムに構えてるのに
なかなか手を出せない感じ…

いつもデジタルカメラで手軽に写真が撮れるし、もしオートにすればカメラが自動的に露出も合わせてくれて誰でも簡単に撮れる。
それもすごく良い事!

でも、この大判カメラはひとつひとつが全て自分次

もっとみる

しゃしんかん日記

先日、入籍記念の写真を撮りに来られたお客様がいらっしゃいました。

なんと写真を撮りに行ったあとに入籍届を提出しに行くと…!
そんな大切な日の写真を残させていただけて嬉しいです。

幸せにつつまれてるお2人でした。
こちらまでニヤニヤしながらの撮影でした。
ワンちゃんも一緒に🐕📷

朝イチは雨模様でしたが
撮影終盤はとっても良い光がはいってきて
天気からのおめでとうも?!

本当におめでとうご

もっとみる
9月開催日のお知らせ

9月開催日のお知らせ

【みぞぐちしゃしんかん開催日のお知らせ】

⭐️9月24日(日)10:00〜18:00
⭐️9月30日(土)10:00〜18:00

上記二日間です!

【場所】
小樽市長橋
(JR小樽駅から車で5分。お車も停められます。)

【料金】
・データ1枚写真館デビュープラン¥2,000
・データ+銀塩写真プラン¥5,000

メニューはホームページに詳しく記載しております。

撮りたい方、気になるぞ!

もっとみる
ソウルフード①

ソウルフード①

今日は私の一番好きなやきそばのお話です!

みなさん焼きそばってどんなのが好きですか?

私はお祭りにあるような
少しかたくてパサっとしたのが好きです。

そういう焼きそばってなかなか自分で作れないんですよね…
スーパーで買ったやつで作るとどうしてもホクホクのやつになっちゃう
はたまたそれを冷ましてパサつかせようとするとただの冷えたパサパサの焼きそばになってしまう。
お祭りの冷えても熱くても美味い

もっとみる
映画の中の写真館

映画の中の写真館

突然ですが私映画が大好きでして

『八日目の蝉』(大好きなんです…)にでてくる写真館がとても印象に残っていました。

大切な娘との別れを悟りながらも
きっと2人が一緒にいた証を残しに写真を撮りに行った母。

カメラマンはたぶんその親子の事情も知っていながらシャッターを切ったのかな。

カメラの前で椅子に座った親子(と言わせて泣)
一緒にいたささやかな幸せに溢れた時間ともうすぐ来るその結末まで、

もっとみる
海の見える写真館

海の見える写真館

おはようございます!
みぞぐちしゃしんかんの溝口です。

小樽市長橋にある古民家で
写真館を開催しています!

突然ですが
小樽ってどんなところだと思いますか?

私は、坂と海と浪漫が詰まってる場所
だなあと思うんです。

みぞぐちしゃしんかんは
小樽市長橋にあります。

JR小樽駅から車で5分ほど🚗
経路のラストスパート、坂を登って到着すれば
海の見える写真館に到着です!

庭からは海と小樽の

もっとみる
小樽の古民家写真館

小樽の古民家写真館

はじめまして!
みぞぐちしゃしんかんの溝口です。

北海道小樽市長橋にある
古民家で写真館を開催しています!

節目の大切な日や記念日を迎えられるのって
小さな1日1日があるからこそ。

でも、その何気ない1日って案外
形に残っていないんじゃないかと思いました。

当たり前に過ごしていたら
逃してしまうようななんてことない日を
日記をつけるように
写真に残っていたら素敵だな、と思うんです!

そん

もっとみる