見出し画像

9割のBUYMA(バイマ)出品者が陥る”価格競争”からの脱却方法を大公開!

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

今回は、

「物販の闇に陥らない方法」

についてお伝えしていきます。

・・・・・


最近急激に伸びてきた
あなたに副業を教えますという
コンテンツが多くあります。

これはネットサーフィンをしてみると
広告で出てくるものなのですが、

今まで副業やったことがない人は
ついついポチってしまいます。

ポチってしまう理由は、

✅スキルゼロでも
✅簡単に月収10万を超える
✅今だけ限定の無料特典

↑等々になります。

僕も昔からのクセで
興味本位で中身を開いていくと、

「物販を始めましょう!」

といった特典です。

物販はネットビジネスと違い
誰にでも馴染みのあるビジネスなので
物販に興味を持つ人が増えていきます。

僕自身もそうでした。

ただ実際に始めてみると、
ライバルが多すぎて
価格競争に巻き込まれていきます。

売れたとしても低単価で
販売しているので、

何十時間も働いて
利益が数百円なんてことも
ザラにあるのです。

バラ撒き企画

誰も教えてくれない
物販ビジネスの闇とは?!


たとえ、毎月50万円の
利益を上げていたとしても

✅1日10時間以上の労働や
✅利益率が10%以下

だったら、あなたは幸せでしょうか?

ちまたでは、
月収100万円と謳っていても
鬼のルーティンを回し続けないと稼げない!

というのは、よく聞く話です。

BUYMAでもそういった過酷な状況に
陥っている人を何人も見てきました。

画像2

価格競争から抜け出すには
高価格帯で勝負するだけ?!

ヤフオクやメルカリなど
不用品が販売されている売場を見ると

「え?何これ?」

今まで一度も見たこともない物が
売られている場面をこれまで
何度も見てきました。

コンビニ限定の人気キャラ商品、
雑誌の付録、キッチン用品・美容家電
車の部品やバイク等々…

タマネギの皮や離婚届なんて驚きの
出品も見たことがあります!笑笑

日常生活で目にする物しか
「売れない」と思い込んでいましたが…。

物販の面白いところが
得体の知れない商品でも

高収益を得られる
超お得な商品だったりもします。

画像3

得体の知れない商品=リサーチが難しい商品?!

本来、商品にある
バーコードやタグがついていると
すぐにリサーチできます。

しかし、ここで言う
リサーチが難しい商品とは、

✅バーコードも
✅タグもつかず
✅商品名もない

どうやってリサーチすれば良いのか、
全くわからない商品のことです。

自分で内容を把握できない
商品を扱うことほど
怖いものはありません。

画像4

ですが、店員さんも
知らないほどのアイテムは

高利益を狙える商品に
化ける可能性があるんです!

店員さんも知らないと言うことは、
商品価値がわかっていません。

すると、販売価格も
”かなり安くなる”
可能性も高いんです。

つまり、仕入れ値が安いので
それだけ高利益率を狙える商品になる
可能性も出てきます。

得体の知れないと言うことは、

「その商品価値が未知数である」

ということでもあるのです。

画像5

誰もが予想もできない
未知数の価値を持つ商品とは?!

今ではどんな商品が売れるのか、
利益が見込める商品リストが
売られている時代です。

その情報をもとに
みんなこぞって同じ商品ばかり
出品し合います。

すると、必然的に供給過多になって
価格競争が起こるのは目に見えています。

そうなると、どれだけ安くしたかで
消費者の購買意思が決まるので
高収益は見込めません。

価格競争から抜ける手段として、

「人が出品していない商品を出す」

つまり、
「価値が未知数な商品を出す」

このことを頭に入れてみてください!

画像6

商品価値が
未知数なアイテムの正体とは?

それはサイズのあるカテゴリーの
高価格帯に一点集中することです!

ランチェスター戦略によると
弱者なら弱者がとるべき戦略がある
といいます。

つまり、BUYMA開始して
数ヵ月ほどだったまだまだ
弱者であった僕がとるべき戦略は、

例えばグッチVSグッチと
大きな範囲ではなく、

グッチの中の〇〇VSグッチの中の〇〇と
ターゲットをより細かく設定して、

その定めたカテゴリーの中での
パフォーマンス力では
負けないというものです。

何をターゲットにしているのか?

ここでトレンド等を
リサーチして人気のある、

例えば、安室奈美恵さんが
着ていたニットみたいな

多くのライバルが
攻める市場に行ってしまうのは
非常に浅はかな戦略です。

安室ちゃんニット

ま、僕も何着か販売しましたが、
継続的にそれをするには

リサーチ漬けの作業内容になり
非常に非効率で、
何より面倒くさいです^^;

僕が設定したターゲットは、

サイズのある高価格帯の
製品カテゴリーです!

ここは大切なので
何度でも言いますが、

無在庫販売として
BUYMAで戦っていくなら、

有在庫バイヤーさんのやりにくい
カテゴリーを攻めるのがセオリーです。

有名人が着ていたニットなんて
絶対に売れそうな製品ではありますが、
それは多くの人が同じことを考えています。

僕がその時、裏で販売していた
こんな高額なワンピースなんて

わざわざ在庫を持つ人
なんているでしょうか?

GUCCI一撃90万円

意外と知られていない日本でも
特大サイズの方がよく売れる理由!

安室奈美恵さんが着ていたニットも
在庫を持つ人は日本人に
人気が高いとされる

”小さめのサイズばかり”
狙っていた人が多いようです。

事実、僕がBUYMAで
無在庫販売したのは
特大サイズばかりでした!

無在庫販売では、
人気が集中する

✅カテゴリーや
✅小さなサイズではなく

少しズラして
攻めていく方がいい感じですよ♪

先に買ってしまう有在庫バイヤーさんが
小さめのサイズを狙うなら

同じことをしても絶対に不利なことは
言うまでもありません。

BUYMA無在庫販売のことを
正しく理解して、最短ルートで
結果を出していきましょう!

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑令和のBUYMA戦略、薄利多売からの完全脱却^^


そもそもBUYMA(バイマ)とは?!

↑公式ブログにて詳しく書いてます^^


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?