マガジンのカバー画像

価値観

22
自分の価値観・哲学・思想に関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#神社

立春と初午とぼく。

立春と初午とぼく。

今日は『立春』。暦の上では今日から春だけど、とにかく冷え込んだ今日の京都。外に出ると手がかじかみ、ポケットから手が出せない。

令和3年の春のはじまりは、晴れてはいるけど「手袋、つけてくればよかったな」とつい思ってしまう、ひんやりとした空気とともに迎えました。

2021年の『春分の日』は『初午の日』

立春の日である2021年の2月3日。今日という日は『初午』の日でもあります。『初午』とは「2月

もっとみる
僕は毎日欠かさず、伏見稲荷を訪れる

僕は毎日欠かさず、伏見稲荷を訪れる

僕が起きてすぐすることは水を飲むことです。そして次にするのは、伏見稲荷大社まで散歩し、一礼して帰ること。

(正確には「二礼二拍手一礼」して帰る、ですね)

雨の日も雪の日も、朝イチから人と会う予定があっても、基本的には欠かしません。なぜかと言うと、一日ご機嫌に過ごせるようにです。

何となく、漠然と神様を信じてみる僕は特別に信仰が厚いわけではないと思います。「〜教」や「〜宗」を信仰しているわけじ

もっとみる