見出し画像

ネガティブ感情のリセット、、、誰でもネガティブな感情になるときはあります。大事な事は、ネガティブ感情をきちんとリセットすることです!

ネガティブ感情をそのままにしない。

ネガティブな感情になる時は、誰にでもあるでしょう。

大事な事は、その感情を未消化のままにしない事です。
同じような失敗を繰り返す人は、未消化のままなのです(笑)

ネガティブな感情を未消化だと、
またそこから同じ事が始まるのです。

頭の中では、消化しているつもりでも、
心の中に残っていると、
必ずまた引き寄せてしまいます。

不運な人、自分ではなんかよくわからないけど
不運だと感じている人、、、

実は、ネガティブ感情未消化のままの状態を
繰り返しているからなのです。

ネガティブ感情の未消化、つまり残存感情が原因なのです。
これが溜まっていると、どうなるかと言えば、、、

たとえば、仕事などで、あなたが理不尽に怒られたとします。
それでもあなたは、上司の説教を反省してるフリをして聞きながら(笑)

「自分が悪いんじゃないんだけど、、、」
「あの人だって、同じことしてるのに、どうして私だけ、、、」
と、心のなかで言い訳が生まれます。

この言い訳というのがとても厄介なのです(笑)

言い訳する = 心の内では反省していない
ということなので、怒られたことが、学びに変わっていないのです。

ただ、心の中に、もやっとした、
「未消化なネガティブ感情」だけが残ります。
これが、残存感情です。

怒られたあなたは、一般的には当然、
「もう同じ失敗はしないようにしよう」と思うでしょう。

ところが、、、ここで残存感情が、悪さをするのです。

また似たようなシチュエーションになったとき、
「もう怒られたくないな、、、」
「また失敗したらどうしよう、、、」
といった想いが無意識のうちに湧いてきます。

その結果、筋肉が、緊張して、固くなり、
行動が、逃げ腰で、弱気になり、
表情が、不自然で、不機嫌そうになり、
言葉が、取ってつけたような感じになり、、、

結局、その結果、「避けよう、避けよう、、、」
と思えば、思うほど、
また同じような失敗を、招いてしまうのです。

これをわかりやすく書くと、
失敗する → 言い訳する → また失敗する→
怒られる → 言い訳する→ また失敗する→
あきれられる → 落ち込む → また失敗する、、、
という、無限ループになるわけです(笑)

いかがでしょうか。
何となく理解できましたか。

このループから抜け出す方法は、
毎回リセットする(リセットするように努力する)、
単純に自分がレベルアップする、
または、逃げ出すの3つです。
そして、一番楽なのが逃げ出す事なのです(笑)

逃げ出す事がすべてダメではありませんが、
残存感情から逃げるのは、
結局何も変わらないと言う事です。

ちなみに逃げ出す例で、
もっともわかりやすいのが会社(仕事)です。
その最たるものが、転職ですね。
(もちろん転職がすべてダメだと言っているのではありません。
 いい転職もたくさんあります)

但し、これは他の事でも同じ事をします。
たとえば友達関係でもそうです。
もう会うのはやめようと決めて会わなくなります。

あるいは何かのグループに所属している場合も、
そこにはもう行かなくなりますね。

もちろんその事情にもよりますし、
内容にもよりますが、一般的に言えば、
それだけ残存感情に影響を受けてしまうと言う事です。

なので、ネガティブ感情をそのままにすることは、
本当に良くない事なのです。

意識して、毎回、クリアして下さい。
クリアする方法は、いろいろあると思いますし、
人によっても、レベルによっても違うかもしれません。

ひとつ例をあげるとすれば、瞑想をする事です。
または掃除をする事などです。

身の回りの空間を綺麗にすると言う行動をとることで、
不思議と自分の心も綺麗になるようです。

ぜひいろいろ試してみて下さい。
大事なのは、毎回クリアして行く事であり、
そういう習慣を身につけていく事です。

(今日の一言)
・姿勢は大事です。
 何かを学ぶ姿勢、人の話を真剣に聴く姿勢など、
 そういう姿勢も大事ですし、単純に歩く姿勢なども大事です。
 身体の姿勢は健康にも影響を及ぼしています。
 表情や動作、筋肉が受ける刺激、感情、脳、
 身体はすべて繋がっています。
 そういうことからも、やはり姿勢はもの凄く大事です。

・できないということは知識や能力の不足ではない。
 執念の欠如であり、情熱の差である。
 絶対にやらなければと心の底から思えば、大抵の事はすべて出来る

・朝起きた時と、夜寝る前の言葉を決めましょう。 
 どんな言葉に決めて、どんな言葉を吐くか、、、
 もの凄く重要だし、今後に影響を及ぼします。

今日は、6月の月末日なので、
「ナゴシの大祓(おおはらい)」となります。

一年の半分の区切りとして、いつの間にか、
知らず知らずに溜まっている「ケガレ」をリセットする日です。

全国でお祓いがされています。
「すっきりした!」「さっぱりした!」という感覚に
「同調」することが重要なようです。

部屋を掃除するとか、風呂に入るとか、
冷水で顔を洗うとか、、、(笑)
すっきり、さっぱりするようなことを
ぜひしてみましょう。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書きました。
自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれているあなたに、、、

たくさんの良き事、幸せが訪れますように!

スキがついたり、フォローしてもらえると、
やはり嬉しいものなので、ぜひ宜しく!!!

良ければ他の記事も読んでみて下さい。

「ありがとう」・・・感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?