マガジンのカバー画像

南伊豆町のヒト、コト、ジカン

48
静岡県伊豆半島最南端のまち「南伊豆町」。 この場所での暮らし、仕事、遊びなど、南伊豆町での様々なジカンがあります!そんな素敵な記事をシェアさせていただきます!
運営しているクリエイター

#テレワーク

代表変身プロジェクト #1 「プロデュースします!」編

代表変身プロジェクト #1 「プロデュースします!」編

こんにちは。SENA株式会社広報担当の大川亜壽紗(おおかわあずさ)です。

今回は、ちょっと番外編。
広報ともう一つの顔である弊社代表の専属スタイリストとして(自称ですけど笑)いったい何をしているの?しかり、代表の変貌振りを勝手ながら紹介していきたいと思います!(もっと早く書き始めたかった~😗笑)

専属スタイリスト(笑)になるまでの経歴をちょっと紹介
弊社に入社前の職歴の一つに、メンズアパレル

もっとみる
代表変身プロジェクト #2「目指すべくコンセプト決定」編

代表変身プロジェクト #2「目指すべくコンセプト決定」編

こんにちは。SENA株式会社広報担当の大川亜壽紗(おおかわあずさ)です。
第2回目となりました、番外編。ぜひ#1もご覧いただければと思います。

前回の「代表のこと、プロデュースします!」と宣言をした日、
代表と話しをする中で『男の中の「漢」になりたい』という熱い想いを持たれていることが見えてきました。
その想いはとても素敵ですが、
なりたいイメージと周りが持つ印象に相違があることをまずは正直にお

もっとみる
サテライトオフィスだった南伊豆町に本社移転しました。

サテライトオフィスだった南伊豆町に本社移転しました。

こんにちは。SENA株式会社広報担当の大川亜壽紗(おおかわあずさ)です。
2023年7月8日、弊社創立4周年の節目に神奈川県横浜市より、静岡県南伊豆町へと本社移転をしました。
プレスリリースも配信しておりますので、ぜひご覧いただければと思います。

なぜ南伊豆町なのか

弊社は2019年7月に代表、生畑目 星南(なばためせいな)が1人で立ち上げたベンチャー企業です。
立ち上げ翌年の2020年、代表

もっとみる
休暇村南伊豆でテレワークをやってみた! #ワーケーションなら南伊豆

休暇村南伊豆でテレワークをやってみた! #ワーケーションなら南伊豆

南伊豆でワーケーション?テレワーク?こんにちは。企画課地方創生室の佐藤です。突然ですが、皆様は「テレワーク」や「ワーケーション」という言葉を知っていますか?

コロナ禍をきっかけにして耳にする機会が増えた言葉ですよね。

テレワークとは、簡単に言えばICT(情報通信技術)を利用し、時間や場所を有効に活用できる働き方のこと。(※1)最近は会社に通勤することなく、在宅勤務で働く方も増えているといいます

もっとみる
伊豆半島の最南端。南伊豆町ってどんなところ?

伊豆半島の最南端。南伊豆町ってどんなところ?

こんにちは。SENA株式会社地域にぎわい事業部の地域コーディネーター兼 広報担当の大川亜壽紗です。
広報初心者、わたくし今回で2回目の投稿です。(まだまだ緊張する~~~)

さてさて、弊社は静岡県の伊豆半島の最南端、南伊豆町にサテライトオフィスを2020年よりかまえています。

多くの方が

「南伊豆町ってどんなところ?(どこ?)」

って思ったのではないでしょうか。

ちなみに私は、7か月前(2

もっとみる