マガジンのカバー画像

育児徒然雑記帳

104
南葦ミトと、夫・るーさんと、娘・ふーちゃんの日常です。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

一升餅兼初節句

娘の誕生日は平日なので、前倒しで連休中にお誕生会=一升餅を背負う会を開催しました。ついでに初節句も合わせて、めでたい尽くし。

夫のご両親&妹さん、私の両親が勢揃い。こんなに愛される娘、幸せ者。

一升餅の由来は、一生食べるものに困りませんように、という願いを込めて、とのこと。百年先とか千年先のことはわからないけれど、この子が生きている間は平和な時代であってほしいと願います。

紅白のお餅2つ合わ

もっとみる
寝過ぎて調子が悪い?

寝過ぎて調子が悪い?

独身時代、日付が変わるまで働いて5、6時間睡眠で出勤していたことを思えば、11時間も布団に入っている(睡眠自体は断続的)なんて恵まれたものです。贅沢過ぎます。

ところが、そのせいかどうかわかりませんが頭がボーッとするわけです。ああそういえば、昔、大学の先輩が「10時間以上寝ると脳細胞が死ぬ」って言ってたけど本当かしら。その真偽はともかく、朝あと2時間くらい早く起きたらもっといろんなことできただろ

もっとみる
朝寝坊

朝寝坊

物音で目を覚ましたら七時を過ぎていて、夫のいるリビングに行こうとしたら、彼は既に玄関にいて「行ってきます」と言うではありませんか。

「いってらっしゃい」と言ったはずだけれど、寝起きだったから記憶は曖昧。11時間も布団に入っていたからか、1,2時間おきに娘に起こされていたからか、ものすごくまぶたが重かったのです。

ただ、寝過ぎてもったいなかったなあ、もう少し二人だけで話す時間を大事にしたかったな

もっとみる
まだ訪れないでほしい平穏

まだ訪れないでほしい平穏

平穏、平和、無難な日々に越したことはありません。

でも私、ある部分においては、まだ大変なままでいいような、平和にならなくていいような、葛藤を抱えています。
その「ある部分」とは…

授乳です。ぶっちゃけ大変です。
夜寝れないし。
噛まれたらすんごく痛いし。
この仕事?がなくなったら超ラクです。

しかし、こうも思うのです。

卒乳したら寂しいなあ。一所懸命に乳を飲むこの顔ももうすぐ見納めか…と思

もっとみる
心休まる場所

心休まる場所

いつも能天気なワタクシですが、夫が仕事に行っている間「もうこれ以上、娘と二人きりでは家にいたくない!」という時があります。理由不明の娘のギャン泣きに疲れたり、娘が寝てもついついスマホを見てしまって結局休めなかったり…

両親や義両親はとても協力的ですが、私の実家は県外だし、夫の実家も高速使って40分と少し遠いので「ちょっと預かって」のハードルも高いです。

そんなとき助かるのが、

児童センター。

もっとみる
我が家のユニバーサルデザイン

我が家のユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザイン:ユニバーサルデザイン(Universal Design/UD)とは、文化・言語・国籍や年齢・性別などの違い、障害の有無や能力差などを問わずに利用できることを目指した建築(設備)・製品・情報などの設計(デザイン)のことである。
wikipediaより

何、大したことではありません。
娘のおもちゃ箱に写真を貼っただけです。

そもそも娘はまだ「片付け」ができません。(しかもおま

もっとみる

カボチャスープが床にDIVE!
それでも負けずに日々SURVIVE!
がんばる私にGIVE HIGH−FIVE!
そしたら明日も多分ALIVE!

人間的に成長したがゆえの勘違い

人間的に成長したがゆえの勘違い

我が娘。11ヶ月児になったとはいっても、まだまだ哺乳動物的な部分は多いものです。乳を飲むときは犬のようにハフハフしてかぶりついてきますし。

そんな娘ですが、反射運動ではなく自分の意思で乳を飲んでいるとよくわかる出来事がありまして…

ある日、私が腹を出してポリポリかいていましたら。

「パぁイ」

と言って吸いついてきました。

腹に。

ああ~見た目がパイに似てたんだね、タプタプしてね(泣)

もっとみる
娘の目覚ましき成長と環境整備の重要性

娘の目覚ましき成長と環境整備の重要性

我がお姫様は日本語を習得している最中です。
最近発した言葉は…

パイ/プァ(乳) / ネンネ(文脈的に寝るという意味ではない)など…

まだ11ヶ月児なのに天才過ぎます。ジーニアス。

ハーバード大学とか行けちゃうかも(安定の親バカ)

でも親の押しつけは良くないわ。

探究心や好奇心をくすぐるだけにしたいものです。

ーーーー

さて、そんなお姫様ですが、天才過ぎることに、私の手提げカバンから

もっとみる
ミッション(ニア)インポッシブル

ミッション(ニア)インポッシブル

むぴーさんのこの本は初版で買ったんですが…

初読のときは知識として捉えていたこの状況↓が
今、現実として我が家に訪れています。

ほんとね、むぴーさんの言うとおりでしたわ。
テーブルダイブ、落下に始まり、
月曜日はエプロン引越しを経験。
(3回中2回。笑うしかないw)

こんな感じです。
(※夫に送った写真の一部)

ほうれん草のみそ汁が
三次元ポケットに吸い込まれていきました。

もうミッショ

もっとみる