見出し画像

我が家のユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザイン:ユニバーサルデザイン(Universal Design/UD)とは、文化・言語・国籍や年齢・性別などの違い、障害の有無や能力差などを問わずに利用できることを目指した建築(設備)・製品・情報などの設計(デザイン)のことである。
wikipediaより

何、大したことではありません。
娘のおもちゃ箱に写真を貼っただけです。

そもそも娘はまだ「片付け」ができません。(しかもおままごとすらできないので野菜たちもただ触って遊ぶだけです)が、この中に何が入ってるかすぐわかるようにしてみました。そのおかげかわかりませんが、この箱を見るとすぐに開けにかかります。賢い(親バカ)

中身はこんな感じです。

最高に悪いイタズラをやってやりました。

 人人人人人人人人人
>野菜の中にアオムシ<
 YYYYYYYYY

よかったらこちらもご覧ください

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

応援してくださるそのお気持ちだけで、十分ありがたいのです^_^