マガジンのカバー画像

育児徒然雑記帳

104
南葦ミトと、夫・るーさんと、娘・ふーちゃんの日常です。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

保育士さんから聞いた、排泄の話

保育士さんから聞いた、排泄の話

最近の我がお姫様は、
寝返りもハイハイもつかまり立ちもします。

動きたくて仕方がないご様子。

それはオムツ交換のときも例外ではありません。

もちろんウンチオムツのときも…

彼女の両足首を持ってお尻を持ち上げると、
その足首を支点にして回転します。

頭を床についたまま尻を持ち上げるその姿、
ブレイクダンスのごとし。

だいたいはおもちゃを持たせて騙すんですが、
動きに負けてウンチに踵落とし

もっとみる
マキタの掃除機と私

マキタの掃除機と私

先月だったろうか。

掃除機を買いました。夫が。

makitaがいい、makitaがいいと
ずーっと言っていて、
電機店に行っても
「型番が違う」というこだわり。

大型電機店を2つ回ってもまだ買わない。

生協の広告に載って安くても
「型番が違う」…まだ??

最終的に納得して購入したのは
近くのイオンでした。

ーーーー

makitaCL107FDSHWちなみに買ったのはこちら。

マキタ

もっとみる
娘と離乳食とバナナ万能説

娘と離乳食とバナナ万能説

離乳食を始めてから
早いもので約3ヶ月が経とうとしています。

食べられる食材も増え、
最近ではツナや鶏ささみ肉も少しずつ挑戦中。

ゆで卵の黄身だけはまだダメですね。
2,3時間後に食べたもの全量吐きます。
時機や与え方を変えても、
5回中3回同じ結果に…
まだ発達が追いついてないのかも。
しばらく経ってから再挑戦します。

ちなみに当初は
アレルギー?と心配しましたが、
本当にそうなら、皮膚に

もっとみる
コープデリとパルシステム

コープデリとパルシステム

先日、コープデリの契約をしました。

たまたま郵便局で声をかけられたのがきっかけ。

生協パルシステムに加入しているので、
最初は断りました。

ぶっちゃけ違いとか知らないし
たいして違わないでしょ、と思ったら。

だいぶ違う。

加入の決め手は、キッズ用のカタログ。

品数が多い点が魅力。

スーパーで買うより安いし。

とりあえず離乳食素材だけ頼めばいいかと思い、
契約に至りました。

ーーー

もっとみる
産後の体重と体型と私

産後の体重と体型と私

今回初めて自治体の健康診断に行きました。

今までは職場の健診でしたが、育休中につき。

たまたま夫が休みをとれたので、
娘と夫は児童センターに、
私は保健センターに行きました。

ーーーー

自治体の健診レポめっちゃ混んでた…

受付開始9:30に対して
9:35時点で番号札205番。

待合室はご高齢の方が多数。

職員の方が番号を呼んでいる。
20人単位で入場する様子。
9:40時点で80番

もっとみる
娘と向上心とソファ

娘と向上心とソファ

うちの娘はせっかちだ。

まだ7ヶ月なのに、つかまり立ちをする。

私が台所にいるときになんて、
ベビーサークルに両手をかけて、
鼻から上だけを覗かせていた。

ちなみにリビングに一緒にいるときは
サークルを開放して彼女の領土が拡がる。

すると、

向上心のある彼女は

ソファをよじ登ってしまった。

ハイハイでも目が離せないのに…

さらに行動範囲が広がって、
ますます目が離せなくなっていく。

もっとみる
娘と、言葉のはじまり

娘と、言葉のはじまり

最近、娘が
今までと違う音を
口から発するようになってきた。

ーーーー

あっばっばっばっばっば

あっまっまっまっまっま

ーーーー

必ず最初に「あ」と言う不思議。

本人は「あーーー」と言っているつもりで
たまたま口が閉じてるのかもしれない。

家庭によっては
「ママって呼んだ!」
となるかもしれないが、

我が家では
「お父さん」「お母さん」
と呼ばせたいので、
「呼んだ!」の感動はまだ

もっとみる
娘の育児と品の無い言葉

娘の育児と品の無い言葉

品の無い言葉というか、下の話というか。

この記事は、
食事中に読まないことをオススメします。

ーーーー

娘が生まれてからというもの、
食事中だろうが入浴中だろうが、
生理現象に関わる単語…言い換えると、
小学生男子の好きそうな単語を連発している。

ウンチ、オシッコは当然ながら、
鼻水、鼻クソからゲップ、オナラまで。
例:
「今日はまだウンチ出てない(ので心配だ)」
「(見えるのにとらせてく

もっとみる
娘の笑顔と離乳食中の悲劇

娘の笑顔と離乳食中の悲劇

子供に離乳食を与える経験を
されたことがある方には
「あるある」かもしれませんが、
先日こんなことがありました。

ーーーー

〜食事中〜

母(今日の娘はもう食べ飽きてきたかな?)

娘「グシャア」(手を皿に突っ込む)

母「おっと、おてて拭こうね」

娘「ベタァ」(手で自分の顔を触る)

母「おおっ…顔も拭こうね」

娘(急に振り向く)

娘「ニコォ」(満面の笑み)

娘(母の胸にダイブ!)

もっとみる
娘と遊ぶ夫の笑顔

娘と遊ぶ夫の笑顔

お世辞にも夫は写真うつりが良くはない。

良く言えばいつも真顔。

笑わない人ではないけれど、
カメラを前にすると何か違う…

写真の中には
笑顔のものも何枚かあるが、
頑張って作った感じが否めない。

ーーーー

ところがある日、
私は夫の自然な満面の笑みを
写真に収めることに成功した。

こんなイメージ。

※フリー素材:http://gahag.net/011666-family-room/

もっとみる