マガジンのカバー画像

みんなでコラボ 2

116
運営しているクリエイター

記事一覧

青春の輝き - I Need To Be In Love / カーペンターズ - CARPENTERS ソロピアノ Piano ヒーリング Healing music

「青春の輝き」(せいしゅんのかがやき、I Need to Be in Love)は、1976年にカーペンターズが発表した楽曲、シングルである。アルバム『見つめあう恋』 (A Kind of Hush) に収録されている。

尊敬するヒーリングジャズピアノ 桃瀬茉莉 (ピアニスト/作曲家) さんの素敵なアレンジでお届けいたします。

大大大好きな楽曲です🌸🌸

ハリケーン【cover】歌いました!

ハリケーン【cover】歌いました!

こんにちは♪
昨年11月 noteとXでご活躍されているApolloさんから『ハリケーン』のcover曲をYouTubeにアップしたいので、歌って欲しいと声をかけていただきました!
そう言えば、カラオケでは色んな歌を歌うけど、YouTubeやnoteでは自分の曲しか歌ってないかも……
これはチャンス!
なんて気持ちもMAX‼️
Apolloさんに ぜひぜひ 歌わせてくださ〜ぃとお願いしちゃいました

もっとみる
[恋文ラブレター] | #帰りたい場所[青ブラ文学部]

[恋文ラブレター] | #帰りたい場所[青ブラ文学部]

#青ブラ文学部 #帰りたい場所 #募集要項はこちら
#南かのんさん

南かのんさんは、歌で企画に参加してくださいました。ありがとうございます。
今回は珍しく、ロックの曲です💝。

もう1つ御紹介したい記事があります。
flower seed 2周年企画で、かのんさんが詩の朗読をしてくださいました。

とても心のこもった朗読で、noteをやっていて本当に良かったな、と思いました。これは聞かないと

もっとみる
note過去のクリスマスソングみっけ♪

note過去のクリスマスソングみっけ♪

クリスマスも後少しで終わってしまいますね😢
私は、過去にもいくつかクリスマスソングを作っているのですが、その中でも 思い入れのある
2016年のアドベントカレンダーでのコラボ作品でとても懐かしいクリスマスソングが見つかったので、紹介しますね♪
一緒に作った仲間は皆さん いなくなってしまいましたが、作品は残してくれました。
過去作品ですが、良かったら聴いてください🧑‍🎄

過去曲があり、今に繋

もっとみる
flower seed1周年企画 ×.komさんとコラボ✨

flower seed1周年企画 ×.komさんとコラボ✨

こんにちは♪
大変大変お待たせ致しました。
flower seed1周年企画の2曲目が完成しました!
ことのはじめ⤵⤵⤵

Twitter、noteでご活躍中の.komさんが歌詞で、
この企画に参加してくださいました😊
聴いてください♪

「終われない物語」あなたに微笑んだ後 すぐに視線を落とす上手く笑える 自信なんてないわたしに伸びかけた あなたの手が彷徨う見えてないふり 偽りの優しさまだ冬は

もっとみる
【癒しピアノ】紗羅さんの「雨降り日和」詩とピアノで奏でるストーリー♪

【癒しピアノ】紗羅さんの「雨降り日和」詩とピアノで奏でるストーリー♪

こんにちは。
今日は、noterの紗羅さんの詩をお借りして
曲を作りました✌️「雨降り日和」です。
紗羅さんの記事からどうぞ⤵⤵⤵

このステキな詩に誘われるまま
曲を作りました。
雨が降り続いているような
ピアノの旋律をお楽しみくださぃ( ´›ω‹`)💕

ご視聴ありがとうございます。
次回の癒しピアノもお楽しみに🎹

【詩とピアノ】きみとぼくとの境界線

【詩とピアノ】きみとぼくとの境界線

こんばんは🌙

ぼくの詩と、かのんさんのピアノで
素敵な物語が生まれました✨

かのんさんのピアノは、
ふと心がほどける優しい音楽です🍀

うまく言葉にできないので、
ぜひ、感じてもらえると
すごく嬉しいです🌸

こちらの、かのんさんの記事から
ご視聴いただけます✨

▽▽▽ かのんさんの記事 ▽▽▽

【詩】きみとぼくとの境界線

春が好きな ぼくは
「春になったらさ」
と未来をはじめる

もっとみる
~第18弾~flower seed「予感」

~第18弾~flower seed「予感」

【flower seed】~第18弾~「予感」
lyrics cofumi・music 南かのん・illustration 二位関リョヲ
聴いてください♪

動画編集のお話🍀
イラストは、第12弾「Wind」でも描いていただいた二位関リョヲさんです🎶
今回3枚のイラストをいただき
動画編集をしました。
イラストに動画を重ねたり、色を変えてみたりと、試行錯誤でした。とても楽しいのですが、
仕上が

もっとみる
『sakura』オリジナル曲

『sakura』オリジナル曲

ひさびさの新曲(?)です。
といっても、作ったのは5~6年前。
作品自体はすでに雪歌ユフさんが歌ってくれて世に出てます(^-^)

「歌が上手くなりたい」
とボイトレに通い始め、やがて、
「自分が作詞した歌を自分で歌って形にしてみたい」
と思うようになり、
スローペースながらも、先生と一緒に歌い方を模索しながらやってきました。

通常は、1曲あたり3カ月~半年のレッスンで「OK」になるのですが、

もっとみる

sakura

作詞:月里文音 作曲:南 かのん

00:00 | 00:00

この曲は、このnoteを勧めてくれ、歌詞を書いて下さっている 『月里文音さん』と何年か前に作った曲です。日差しも少し暖かくなり、桜が芽吹く頃に思い出します。そして、今年もそんな季節がもうすぐそこに!!
皆さんにも聴いていただけたらと思い載せてみました。それではどうぞ・・・


sakura

もしもひとつ 授けてもらえるなら
揺るぎない心をください
できるならば すべてを過去にできる
勇気を与えて

もっとみる

木漏れ日

イラスト:雪町子 曲:南かのん

00:00 | 00:00

雪町子さん「木漏れ日」のイラストに曲を付けてみました。ほわっと感伝わりますか?(あっ雪町子さんには許可をいただいております)
https://note.mu/town103/n/n9ee33d151b83?magazine_key=me2ce8906ee8c

白熊杯オープニングムービー完成🎥

白熊杯オープニングムービー完成🎥

来月25日
【白熊杯】が始まりますね♪
今日はちょうど1ヶ月前。
ということで……
~オープニングムービー公開します〜
キャッチフレーズは

ほら、 いつもそばにいるよ✨

【Polaris】

ねぇ 君の涙 いくつ拾えたかな
星のかけら いくつ集めたかな
君は今どこにいるの?

ヘッドフォンで 耳ふさぎ心閉じた
嬉しくたって悲しくたって 君はひとり

「大丈夫 」吐いた嘘蹴飛ばして
彷徨って

もっとみる
白熊杯がちゃくちゃくと

白熊杯がちゃくちゃくと

ちょっちだけ日記 Vol.25
#白熊杯 ちゃくちゃくと準備が進んでいますね。
もちろん私も参加させていただきます。

前回初めての十六夜杯では手持ちの作品だけだったので
今回はどんな作品出そうかといろいろ思案中。

もちろん王道でも創ってはみますがまだまだ初心者なので
普段やってることの延長にはなると思います。
んなわけでちょっちだけ意気込みを。

1.まずは一人歩き

前回の反省を踏まえて注

もっとみる
【I love 都々逸】2022.11.23(しちさんに感謝を込めて)

【I love 都々逸】2022.11.23(しちさんに感謝を込めて)

今回は、しちさんのイラストを元に都々逸を詠んでみました。
(ご了承頂いて掲載しています☺️)

しちさんは、9/25から10/25に行われた
みんなの俳句・短歌・川柳の大会「十六夜杯」で
イラストを担当された方です。
しちさんのイラストは、色合いも雰囲気もとても優しく、見ていると穏やかな気持ちになります。
「十六夜杯」のプレ企画でも、とても素敵な世界を演出してくださいました✨
そして12/25から

もっとみる