マガジンのカバー画像

手書きマガジン

141
「日常をちょっと楽しくする」をテーマに書いた、ノートや手帳の書き方についての記事。お気に入りのお茶やお菓子、ラジオを用意して一緒に手書きライフを楽しみましょう!
運営しているクリエイター

#手書き

ノートの中身が前向きなことばかりになる!!素敵な人について書く効果とは

ノートの中身が前向きなことばかりになる!!素敵な人について書く効果とは

先日、「最近素敵だなと思った人」をテーマにマイノートを書いていました。

私が素敵だなと感じた人は、公園でお会いしたママさん。

初対面だったし、これから先顔を合わせるかどうかも分からないけれど、ノートに素敵だなと思ったことを書き書き。

こんな感じで、日々素敵だなと感じた人に出会ったら、どこが素敵だったかをノートに書くようにしています。

ノートに素敵な人のことを書く効果として実感していることは

もっとみる
美ノートじゃなくても楽しむには?旅行ノートは簡単でも書いてみる!!

美ノートじゃなくても楽しむには?旅行ノートは簡単でも書いてみる!!

ゴールデンウィーク真っ盛り!今年は何も制限がないから、各地で賑わいをみせてるようですね。

このご時世とはいえ、旅行後は手帳やノートに旅行の記録を書く方も多いかと思います。

私もマイノートを始めてからは、ノートに旅行の記録を取るようになりました。

行った先のパンフレットの切り抜きや、レストランの名刺、子どもの写真なんかをノートに貼って。何が楽しかったか、印象に残ったことなどを書いてます。

もっとみる
疲れた時に効果バツグン!安心カードの効果とは

疲れた時に効果バツグン!安心カードの効果とは

私のマイブーム「メンタル強め美女白川さん」
その中でも1番好きなお話が安心カードの回

安心カードとは、カードに自分が元気の出る言葉を書いておいて、心が疲れた時にカードを見て明るさや前向きな気持ちを取り戻そうというもの。

白川さんの安心カードは可愛いし、自分で自分を励ませるアイテムを紙もので自作出来るのが凄く良い!!

マンガにある「私は私に励まされて歩いてく」のセリフも大好きで、このお話を読ん

もっとみる
手帳を見返したくなるポイントを作ってみよう!

手帳を見返したくなるポイントを作ってみよう!

12月。来年から使う新しい手帳にウキウキする季節ですね。

手帳を書くのが楽しくなると行動も変わります。書くことで実行率も上がる。限られた時間のなかでやりくりするので「やること」の取捨選択も上手くなる。

書くのが楽しくなると、書く時間の方が増えていく。

「書くの楽しい!自分でも、やりくりすれば色々出来るかも!きゃはは♪♪♪」

みたいな手帳ハイになるときもある。

そうなるとどうなるか。

もっとみる
金曜夜の手書き~週末試してみたい朝ごはんをノートに書いてみた

金曜夜の手書き~週末試してみたい朝ごはんをノートに書いてみた

金曜の夜はどんな風に過ごしたいですか?

金曜の夜じゃなくても、休日の前夜は何をしたいですか?

私はこの時間が一番好きです。

金曜の退勤時が一番テンション高いかもしれない。

社会人成り立ての頃は土日よりも、金曜を楽しみにしてた気がする。

それこそ社会人成り立ての頃は、金曜夜を楽しんでたなーと思います。飲みに行ったり、映画に行ったり、買い物したり。仕事も終わって、明日も休み!多少寝坊しても大

もっとみる
ノートで自分を明るくするコツ

ノートで自分を明るくするコツ

あなたはポジティブですか?

はい!ポジティブです!って人はあまりいないですよね(汗)

私もネガティブ代表!なみにネガティブ。

某海賊マンガの某長っ鼻キャラなみにネガティブ。

それがこの一年弱、少しはマシになって来ました。理由は「良いこと日記」を書いてるから。

100%毎日必ず書いてないけど、ほぼ毎日、何かしらは書いています。

日記を続けて良かったことは、「自分何もやってない」と思わなく

もっとみる
テンション上がる1ページが即作れる!ノートに推しについて書いてみよう!

テンション上がる1ページが即作れる!ノートに推しについて書いてみよう!

私は昨日、某アーティストについてをテーマに、マイノートを書いてました。

どんなところが好きなのか。何がカッコいいと思ったのか。お気に入りの動画リストを作ったり。印象に残ったセリフ。書籍の感想。真似してみたいことなどなど。

推しのことをノートに書くなんて、そりゃあもう楽しくて、ニヤニヤしながら書きました。

ノートに推しでも趣味でも、一番好きなものについて書くのはとても楽しい。

何が楽しいって

もっとみる
金曜夜の手書き~安心カード作り

金曜夜の手書き~安心カード作り

金曜の夜を楽しくすごくために始めた、金曜夜の手書き。

今回は安心カード作りの準備をしてみました。

安心カードとは何か。

前に「メンタル強め美女白川さん」の漫画にハマってる記事を書きました。

私が初めて白川さんの漫画に出会ったのはつい最近。ネットニュースかなにかで見かけてから、作者獅子さんのTwitterに行き着きました。

Twitterに毎週新作マンガがアップされるんですが、白川さんに釘

もっとみる
楽しい記録は未来の自分をほんの少し助けてくれる

楽しい記録は未来の自分をほんの少し助けてくれる

今のご時世って疲れますよね。特に頭と心が(泣)

疲れているのにリフレッシュする環境が作れないのが辛い。温泉も行けない。観劇も行けない。人にも会えない。

ズーンってなった心を元気にしたいから、ときめきとか刺激とかが欲しい!

そりゃあオンラインとかで工夫すれば良い話なんですけど、それでも気分の切り替えをする手段がかなり少なくなりますよね。

刺激やときめきが欲しい私は過去に書いたノートを広げてみ

もっとみる