見出し画像

金曜夜の手書き~安心カード作り

金曜の夜を楽しくすごくために始めた、金曜夜の手書き。

今回は安心カード作りの準備をしてみました。


安心カードとは何か。

前に「メンタル強め美女白川さん」の漫画にハマってる記事を書きました。

私が初めて白川さんの漫画に出会ったのはつい最近。ネットニュースかなにかで見かけてから、作者獅子さんのTwitterに行き着きました。

Twitterに毎週新作マンガがアップされるんですが、白川さんに釘付けになったお話がこちら。

https://twitter.com/sisi0ccc/status/1443883934694055947?t=UKtF5fK6s0exaIVmPOQE5A&s=19

安心カード作りのお話。

安心カードとは、心が疲れてる時のために、白川さん自作のカードのこと。

自分が励まされる、嬉しい言葉をカードに書いて、缶に入れておく。そして疲れたときに取り出して、カードをめくりながら明るい気持ちを思い出すお話。

しかも白川さんの安心カードめちゃくちゃかわいい。缶とカード自体も可愛いし、カードに香水をくぐらせておくのも高ポイント!

なにより自分の手書きアイテムで、自分を大事にしてるのがいいんですよね〜。自分の手で、自分の機嫌を良くしてるのが最高。


自分もお気に入りの言葉をメモしたりしてたけど、気が向いたときに書いてたので、あっちこっちに散らばってて、必要な時に取り出せていませんでした。

そうか!カードに書いてまとめておけば、元気がない時に、必要な言葉をまとめて取り出せる!! よっしゃ、やる気出てるしカード作るぞ!!!


そして現実に直面するわけです。

我が家に可愛いカードがないことに(泣)

ずーん

こんなにテンションが上がって、やってみたい!ってなった気持ちがかなりもったいない。

なので、安心カードの準備と称して、ノートに言葉を書き出すことにしました。金曜日の夜に。


自分が言われて嬉しかった言葉、勇気をもらった歌詞。心に刺さった本の一文。ときめいた押しの言葉。などなど。

自分が安心できる、嬉しい言葉集めはなかなか楽しい。カードでなくても、ノート1ページ分埋め尽くすだけで、かなりテンションがあがります。


そしてもっと心に刺さった、アガる言葉があるはず!と前向きな言葉を探すアンテナも立ちます。寝る前にやると、気分良く寝られるし、起き抜けも気分がよさそう。


カードがなくても、ノートに安心できる言葉集め、案外楽しいです。

夜寝る前に、試してみてください。



後日、可愛い缶とカードを手に入れ、無事に安心カードを作ることができました。

画像1






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?