マガジンのカバー画像

『うつつ日記』100円均一安いよ安いよ🍌

12
うつつ日記 無料音声配信しております。←こちらが本命でnoteを始めました。が、こちらが読まれてばかりなのです。noteを初めて1年、有料マガジン始めてみます。m(._.)m
運営しているクリエイター

#子育て

隣の鯉のぼり

隣の鯉のぼり

鯉のぼりを下の子にせがまれて8年ぶりに引っ張り出した。
8年前は4月半ばのこの時期、あちらこちらの民家の軒先にはためいていた。最近は大きな公園にはためいているくらいで、見当たらない。季節の移り変わりは、寒暖を肌で感じることや、実りを舌で感じること、それぞれの生活の中で流れるものに感じるんだと思う。

鯉のぼりを飾るのは“男の子の節句”、雛飾りは“女の子の節句”。実家には鯉のぼりしかなかった。

もっとみる
9件めの家

9件めの家

結婚して18年。9回引っ越した。結婚、転勤(夫)、出産、子育て、転勤(夫)。全てが必要に迫られての引っ越しだった。日々、目まぐるしい。休んでいるのは旅行に行く時、物理的に現実生活から離れた時。

もっとみる
靴を投げる母

靴を投げる母

私は母になったので靴を投げる。
靴を投げるようになったと同時に洗面台で洗顔なんて絶対にできない。ギックリ腰持ちの性(さが)。日々、これに怯(おび)えている。

もっとみる