みるくここあ@代表取り締まられ社畜

今日も社会の底辺を這う。

みるくここあ@代表取り締まられ社畜

今日も社会の底辺を這う。

記事一覧

固定された記事

インターネットという病に思う

インターネットという言葉が陳腐化して久しい。 今ではネットと略されとりあえず接続ができている「それ」の実態について考えなくとも常にそこにあるものと思えるくらいに…

今見ているものは真実か?~白爪草

19日公開の白爪草を見てきました。 予定はしていたものの上映シアター数が少ない事から物販は懸念していたのですが、パンフレットが完売で手に入らなかった事は痛恨でした…

克服するということ~フォードvsフェラーリ

フォードvsフェラーリ。 映画館での予告編でこれは絶対に面白い奴だと思い、さっそく嫁とみてきました。 これはレース映画か、ヒューマンドラマか、史実に基づいた脚本で…

ジョーカーとはなんだったのか

映画ジョーカーをレイトショーで見てきました。 興味はあったので嫁と見に行こうと決めていましたが、話題が先行していたこともあって紹介記事やレビューなどはある程度齧…

バーチャル世界に人権はない

2019.04.15 追記 懸念していた事態が発生してしまいました。 その後本家より訂正が出されました。 大事でないならそれでよいのですが。 しかし対応としては匿名投書、DM…

インターネットという病に思う

インターネットという言葉が陳腐化して久しい。
今ではネットと略されとりあえず接続ができている「それ」の実態について考えなくとも常にそこにあるものと思えるくらいに定着したという事なのでしょう。
場合によっては電波とネットの区別がついていなかったり、用語・単語の用法も新時代の潮流によって形を変えているものもあります。

スマートフォンなどのポータブルデバイスの普及によって今や多くの国民が無意識にインタ

もっとみる

今見ているものは真実か?~白爪草

19日公開の白爪草を見てきました。
予定はしていたものの上映シアター数が少ない事から物販は懸念していたのですが、パンフレットが完売で手に入らなかった事は痛恨でした。

事前情報は予告までの確認とした自分と事前情報ゼロでアクターについての知識もほぼゼロの状態の嫁の二人で鑑賞しました。
新しい試みの映画であり粗削りな部分と課題が残る作品かもしれませんが、それを忘れて最後まで目を離させないキャストの熱演

もっとみる

克服するということ~フォードvsフェラーリ

フォードvsフェラーリ。

映画館での予告編でこれは絶対に面白い奴だと思い、さっそく嫁とみてきました。

これはレース映画か、ヒューマンドラマか、史実に基づいた脚本でありながら様々な側面のロマンを見せつけてくれる映画らしい映画だったなあと感じるとともに、恐らく技術を志す、志した人にとって一度は経験したであろう苦い経験を思い出させてくれるのではないでしょうか。

工業化、大衆化の中にあっても、そこに

もっとみる

ジョーカーとはなんだったのか

映画ジョーカーをレイトショーで見てきました。

興味はあったので嫁と見に行こうと決めていましたが、話題が先行していたこともあって紹介記事やレビューなどはある程度齧ってはいました。

大まかなあらすじと衝撃の作品であるという触れ込みや、ジョーカーの姿を肯定するレビューも多く、どれほどの作品であろうかと期待をしていました。

以下はネタバレに配慮した感想となりますが、まだ見ていないが先入観なしで見たい

もっとみる

バーチャル世界に人権はない

2019.04.15 追記
懸念していた事態が発生してしまいました。

その後本家より訂正が出されました。
大事でないならそれでよいのですが。

しかし対応としては匿名投書、DMの制限と外部からの窓口に制限を設ける対応となったようです。
本来であればこのようなことはなくてもいいはずなのですが・・・

4月30日をもって桜塚和音さんは引退されました。
残された引退にあたっての言葉の一つ一つの重さはし

もっとみる