マガジンのカバー画像

支援制度

28
生活に困った方向けの国などの支援制度情報や世間のおかしいと思うことを書いています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

職業訓練の授業内容

職業訓練の授業内容

緊急連絡先がないことで話の流れから退校になると思っていましたが、まだ通学していてもいいようなので、不確実な状態なまま通い続けています。
申し込みから紆余曲折で疲れていますが、そんな訓練校の様子について書きます。

クラスメイト訓練校生活はまだ4日しか経っていませんが、すでに1ヶ月位経った感覚です。

一緒のクラスになった方々は若い方が多い印象で、上手くやっていけるか心配でしたが、話しやすい方が多く

もっとみる
紆余曲折しつつも職業訓練校入校決定!

紆余曲折しつつも職業訓練校入校決定!

以前職業訓練の試験を受けて無事合格したのですが、緊急連絡先がいないため辞退しなきゃいけないと伝えた所、国の制度だから諦めることはないと、就労支援員、ハローワーク数名、ケースワーカーに言われたにも関わらず、最後のオチは学校に直接交渉して下さいとのことでした…

希望を捨てず職業訓練の手続きの日々

職業訓練って誰でも受けられるわけではないし、身寄りがなくて困っている人は受けにくい制度だなと思いました

もっとみる
職業訓練の選考試験までの流れと対策

職業訓練の選考試験までの流れと対策

職業訓練とは仕事を探している人がスキルを身につけるために行く学校と思っている方が多いですが、実際は少し違うなと思ったので、調べた内容や実際選考試験を受けた感想などを詳しく書きたいと思います。

★職業訓練を受けるには?

まずは職業訓練のコースを選び、ハローワークの職業訓練相談に行きます。
そして受講申込書などの必要書類をもらい、募集期間中に再度職業訓練相談の窓口に提出する必要があります。

★受

もっとみる