マガジンのカバー画像

私の大事な宝物

33
弱ったときに読み返したい。 元気や喜びを貰えた大事な宝物♪
運営しているクリエイター

#ひと色展

糸さんが、ひと色展の展示作品やコラボ音楽から感じたイメージを、素敵な画像にて表現してくださいました🪄

https://note.com/mikazukiya/n/n4871342049ef

熱量の高さにびっくり!
想像力と表現力に脱帽です。
本当にありがとうございます❣️

細部まで、ゆっくりじっくり眺めてきました✨

イシノアサミさんイラスト作品展【ひと色展@横浜2023】大倉山記念館

イシノアサミさんイラスト作品展【ひと色展@横浜2023】大倉山記念館

9月30日(土曜日)娘とふたり、大倉山記念館で開催中の『ひと色展』に行ってきました。

↓ 作品展の詳細はこちらから

大倉駅から急勾配の坂道をのぼると、大倉山記念館が見えてきました。建築家辰野金吾の弟子である長野宇平治の建築物にまず萌えます。

『ひと色展』は2階ギャラリーにて展示
バートアンバーちゃんから始まります。

いろの子たちの原画は、スマホの画面でみるよりもずっと繊細なタッチで、放つ色

もっとみる
こんな部屋があったら、住んでみたい。「ひと色展@横浜」。

こんな部屋があったら、住んでみたい。「ひと色展@横浜」。

今日からはじまる「ひと色展@横浜」の
お手伝いに昨日の午後行っておりました。

みなさんがいらっしゃる大倉山記念館
まで、

横浜の大倉山の坂は半端ね~と思いながら
坂道をのぼって。

イシノアサミさんとご一緒した絵本
「どこかでだれかが」。

こちらの原画の額を壁に背伸びしながら

メタリックなワイヤーフックにぶらさげたり。

ひとつずつ原画の額が壁におさまるたびに

いっぽずつ「ひと色展」に近

もっとみる
ひと色展@しょにち+ふつかめ+カフェのご案内

ひと色展@しょにち+ふつかめ+カフェのご案内

#ひと色展  ……今日は2日目。お邪魔しております。

昨日の初日は、昼過ぎに着いたんですが、何人かのnoterさんにお目にかかることができました。
今回、リアルでは初めましての方ばかりで。
SNSとちがって緊張しますが、やっぱり嬉しいし楽しい。
リアル展覧会の醍醐味ですよね。

初日は、ギャラリー終了後にhirobot&さちとピースさんのミニライブがありました。
hirobotさんはギターと歌、さ

もっとみる
ひと色展@横浜、会場の雰囲気

ひと色展@横浜、会場の雰囲気

ひと色展、皆様のおかげで、昨日無事に初日を迎えることができました!
本当にありがとうございます。

🍂チームの皆さんや、観覧に来てくださった方々の記事(ありがとうございます!)はこちらのマガジンにまとめさせていただいています✨

🍂さちとピースさんによる、分かりやすい「ひと色展プログラム」はこちらです✨

毎日いろんなことに気持ちが溢れていて、ゆっくりになりますが、私も毎日のことをお伝えしてい

もっとみる
ひと色展がやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!

ひと色展がやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!

いよいよ迫ってまいりました。
イシノアサミとゆかいな仲間たちの「ひと色展@横浜(大倉山)」

イシノアサミさんのクリエイターページに行ってみると、ゆかいな仲間たちがそれはそれは熱い活動をくり広げているのがわかるはず!
イシノアサミさんの素敵なクリエイターページはこちら❤️↓

イシノアサミさんの「いろの子」イラストと、それぞれの色からイメージを膨らませて書いたnoteクリエイター小説との、コラボレ

もっとみる

ひと色展まで、あと4日!
梱包を進めています。

この写真は数ヶ月前、糸さんのミニチュア粘土作品を預かったときに撮ったもの💓

感動と驚きで…全ての作品を見るのに2時間かかりました。

そんな糸さんの楽しくて可愛い冒険物語はこちら😍
https://note.com/mikazukiya/n/n8104191d8f3c

大好きって、人がかけられる時間と手間

大好きって、人がかけられる時間と手間

気持ちは数字に表わせるとは限らないけれど、
自分が自由に使える時間、何をして過ごしているかで、どれだけ好きかは時間の長さで表わせる気がする。

たくさんの、さまざまなnoterさんが今日も、たっぷりの手間ひまをかけて記事を書いていて、そこにはいつも情熱と喜びが感じられる。

糸さん。
イシノアサミさんのいろの子たちが大好きで、「ひと色展」に行きたいあまりに、

「ひと色展」をご自分で、完全再現しち

もっとみる

ようやくみんな体調良くなってきました。明日からまた楽しく幼稚園行ってくれたら良いなぁ…ぐずるなぁ…

糸さんのスタッフさんにいただいたおみやげ🎁めちゃ可愛いです😍ありがとうございます😊
ただいま、理想のラムネ色を探しています。皆さんの想像するラムネ色は、どんな色かなぁ👻💭

糸さんの「ひと色展ミニチュア日記」が最終回を迎えました…!

昨年の金沢ひと色展を再現しようと思考錯誤してくださった糸さんの情熱に感動しています😭✨

https://note.com/mikazukiya/n/n74cad3fd30c2

ひとつひとつが素晴らしくて…!
会場で直に拝見できることがすごく楽しみです🌸

ひと色展@関東 スピンオフ その3

ひと色展@関東 スピンオフ その3

イシノアサミさんのひと色展✨

今日、紹介する人は…

糸、ラムネ好き成りさんです!

糸さんはラムネが好き✨
色んなラムネレポを書かれています。

そのラムネレポで大活躍しているのが
わたしの推しの
ラムネのオバケくんです❣️

せっかくなので
初めてnoteに登場した記事を
探してみました。

多分これかな?

そして、初めて粘土で登場した記事

そんな糸さんの記事に
アサミさんの色の子が現れ

もっとみる
ひと色展に行ってきました

ひと色展に行ってきました

先日6月19日日曜日、金沢で開催されている、イシノアサミさんのひと色展に行ってきました。

ギャラリーで本を読んでいたイシノアサミさん、きれいな方!やさしくてやわらかいなかにも、知的で、地に足がついた落ち着いた感じ。

植物学の研究者、みたい。原田知世さんの映画「時をかける少女」がそのまま大人になったような女性。例えが古くてごめんなさい。

ヘッダー画像のふてきくん。なんとchihayaのための特

もっとみる
『ひと色展』スペシャルゲストちゃん🌸

『ひと色展』スペシャルゲストちゃん🌸

本日より開催の『ひと色展』には
スペシャルゲストさんがいらっしゃいます!

さーて、どーこだ?!

そうなんです!!
糸、ラムネ好き成りさんの
粘土のブリリアントピンクちゃんです✨

✳︎

「ひと色展」の準備がスタートしたころ…

粘土のピンクちゃんがとても恋しくなり
お写真を一緒に展示してもいいですか?と
糸さんにお尋ねしました。

すると、
糸さんの素敵な計らいで、
ブリリアントピンクちゃん

もっとみる
触れられるプレゼント✨🎁✨

触れられるプレゼント✨🎁✨

春風といっしょにフォローをさせて頂いているイシノアサミさんからあたたかなプレゼントが届きました💌✨

ラムネのオバケとピンクのオバケの絵はがき!!

ストラップも!!

可愛い!!可愛すぎる!!
✨( ゚□゚)✨

初のグッズ化してくれたぁぁあ!!

以前、イシノさんが描いて下さった可愛いイラストの原画だね!!

こちらがその時の記事です✨

宝物にします!!

原画が見れて君たちも嬉しいのだね

もっとみる