マガジンのカバー画像

上達へのマインドセット

145
運営しているクリエイター

#英語習得方法

不真面目のすすめ

不真面目のすすめ

今回は、英語学習をしている人に不真面目のすすめを書いていく。真面目はもちろん良いことなのだが、それが英語力を向上させる邪魔になることがあるため。

それはどういうことかというと、そもそも「真面目でいる」という基準自体が人によって異なるからが理由。なので、自分が良かれと思って真剣になっているつもりでも相手からしたら良く理解されないことが起こり得てしまう。

英語は、色々な国の出身者が使う。そのために

もっとみる
日本語と英語の違い

日本語と英語の違い

日本語と英語は違う。
全ての人が分かっているはずなのだけど、慣れている言語「日本語」に英語学習の方法を引き摺られやすい事は事実だ。

特に、意識して欲しいのは英語を使うという話になると、英語を英語のまま考えるようになった方が強い。

英語を日本語に訳す事は英語運用能力とは別の特殊技能と認識した方が良い。

英語で表現された文章を、日本語で分かりやすくするというのはとてつもなく余分な労力を使う。

もっとみる
日本人の英語力

日本人の英語力

私は日本人の英語力は、特に低くはないと思っています。
けれど、その一方で異様に出来ないと思い込んでいる人が多いようなそんな気がする。

そう私が感じたのは、オーストラリアで語学学校に行った時です。

私のメインクラスは日本人が誰もいなかったのですが、自己紹介をした時に先生から褒められクラスメイトから拍手されました。
別に自分では流暢と思っていなかったし、そんなに長くも喋っていない。名前と自分がどこ

もっとみる
自己紹介をしてみる

自己紹介をしてみる

喋りでも良いし、書いても良い。
どんな方法でも良いけれど、自己紹介をしてみるのは良いことだ

字の如く、自己紹介は自分を相手に紹介することだから自分のことを話す必要がある。

そんなこと分かってる!

そう思う人は多いだろうけど、
本当にそうだろうか?

私がオーストラリアの語学学校に通っている時、自己紹介をしていない日本人ばかり大多数だった。たまたまと信じたいんだけど…事実だった

他人のことや

もっとみる
知らない内容が出た時

知らない内容が出た時

ネーティブスピーカーと雑談する時、特定のテーマを事前に決めて話さない限りは知らない内容が出てくる機会も多々ある。

これは当然、日本での雑談でも同じはずなんだけど、何故か英語になると意識し過ぎる人が多い。

おそらくは日本語の場合も、知らない内容が会話の流れで出た時は、そんなにその内容についてお喋りできないのが当たり前のはず。

英語だからってここの本質は全く同じになる。

日本語の雑談で知らない

もっとみる
面倒くさくなるだろう

面倒くさくなるだろう

世の中に溢れる、「英語」に関する定説を見つけると、こういうのを素直に受け入れていたら余程の語学学習マニアじゃなきゃ継続できないだろうなと思ってしまう。

しかし語学マニアなんて、使う事に関して言えばさほど意味を為さないはずだ。

日本語で話す日本人は全員日本語の言語マニアではないし学者でもないからが理由。

これは英語に限った話じゃないけど、細かい事をいちいち根掘り葉掘り指摘され、その部分を気にし

もっとみる
最初から無理をしない

最初から無理をしない

英語を使えるようになりたいと思っている人は、どうしても最初から理想に近づくために、飛ばし頑張りがちです。

しかし、飛ばし始めた段階での実力と自分の思い描く姿が離れていればいるほど長時間時間を費やす必要があるのは事実。

最初から飛ばせば飛ばすほど、息切れしやすくなって継続できる確率が減る。
中には、それでも歯を食いしばり我慢強く継続できる人もいるかもしれない。しかし、それができる人は少数派だろう

もっとみる
感情をシンプルに捉える

感情をシンプルに捉える

英語は、アルファベットだけという意味でも単純な言語なので世界中に普及し使われるものとなりました。

相手に情報を伝える。それが安心感を与え、コミュニケーションの入り口となる。
そのために、しばしば感情を伝える方が円滑にいく事も多々あります。

なぜなら、世界中で使われているという事は、どう思うかが、みんな異なっているからです。

自分が感じている事を相手が感じているかは分からない。それと同時に、相

もっとみる
話したければ同時進行

話したければ同時進行

日本の教育を受けていると、単語や表現をノートに書いて暗記して、そしてそれから口に出すが正解と思い込みやすいです。

英語を話したいと思っているのに、なぜこういう方法をとってしまうのか。疑問に思う必要があるでしょう。

話したいと思っているなら、話す練習をしないと慣れないからという当たり前の事実があるからです。

そして相手の言ってることを聞き取れなければ、反応を返せません。それどころか、言語だけで

もっとみる
「とりあえず生で」の精神

「とりあえず生で」の精神

もう今は、ちょっと古い価値観かもしれませんが、飲み会が開始される際の「とりあえず生で」の台詞。私は嫌いでした。

こういうカルチャーの職場とか組織に関わった事がない人に説明すると、「とりあえず生で」は“飲みの最初は生ビールだよね!”のようなニュアンスを持った意味です。

私がこれ嫌いだった理由は、最初は生ビールであるべきと決めつけられているような気分になるからです。

“そんな訳ないじゃん!気のせ

もっとみる
英会話よりも初歩が大事

英会話よりも初歩が大事

日本人は英会話が苦手な人多いですよね。

と、言っても英会話を急にしようと思ってもできるわけないと考えた事があるでしょうか?

まず、英語を声に出す事に慣れもしないで急に会話できるわけないんです。

まずは、ABCをはっきり大きな声で出来る限り正しい発音で言う事に違和感がないのが1番良い。

その次に、英単語。

英単語を見た時、それを声に出していますか?

いくら覚えても、声に出す回数が少なけれ

もっとみる
恥ずかしい事とは。

恥ずかしい事とは。

恥を感じない方が、英語を話せるようになることは確か。なぜかといえば、周りの反応を気にせずどんどんアウトプットして慣れていく事ができるから。

そこで、恥ずかしい事とはどんな事か?

多くの人が言い間違えをしてしまった時、上手く通じなかった時などなど何かと失敗した時の事を思い浮かべると思う。
しかし、こういうことを恥ずかしいと思っている時点で恥ずかしいという感情をなくすことは不可能。

なぜなら、話

もっとみる
好きな事に取り組もう!

好きな事に取り組もう!

英語を使いこなせるようになるには、どうすればいいか。

いろいろと方法論をあげると、キリがないですが継続していれば誰でも英語を使いこなせるようになるのは事実なんです。
だけど、大体の人が使いこなせるようになるまでにやめてしまうのが事実…。継続できないんですね。

やめてしまうのには色々と原因があるとは思いますが、意識して特別に“さて!やるぞ!頑張るぞ!”と気合を入れなければいけない事それ自体にも問

もっとみる
自分が悪いと思い込みやすい人達

自分が悪いと思い込みやすい人達

日本人は、自分が悪いと思い込みやすい人が他国に比べて多いように感じることが結構あった。
英語に関してもその傾向が強いと思う。

他国の人達は、別に発音や文法が完璧じゃなくても堂々と話す人も多い。それは例え相手の反応が好ましくない場合でもだ。

しかしその反面日本人は、相手の反応をやけに気にしなんで変な顔をされたんだろうとか異様に気にしているように見える場合が多い。

そして、自分の言い方がまずかっ

もっとみる