見出し画像

【自己啓発ポエム】一つ欠けたら、全て無くなる

男と女。
幸か不幸。
表と裏。

全て対になっている。

「こっちは私に必要」
「あっちは必要ない」

こんな気持ちでいれば、
たちまち全てを失う。

そりゃそうだ。

対でバランスを取っているんだから。

こんな言葉がある。

其の雄を知りて、其の雌を守れば、天下の難となる。 天下の谿となれば、常徳離れずして、嬰児に復帰す。(反朴第二十八)


剛強でありながら柔弱、というふうに対立する二つの要素を合わせ持つようにすれば、物事はうまくいく。
自分の力をより向上させることもできる。
何につけ、常に逆を考えて、偏りをなくすことが重要なのだ。

引用:超訳 老子の言葉 「穏やかに」「したたかに」生きる極意 (知的生きかた文庫 た 66-2)/出版社:三笠書房/著者:田口 佳史

一つ欠けて完璧を目指すんじゃない。

むしろ、
何かを捨てて完璧であろうとすればするほど、
完璧が苦しくなる。

宇宙は対で成り立っている。

今のあなたの全てが必要なんだ。

参考文献
↓↓↓


✳️.マガジン一覧

過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。


✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介

自己啓発ソムリエ 言葉で動くの
自己紹介になります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「私が何故、自己啓発を記事にするのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓

「何故、本を読み続けるのか?」その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください。
↓↓↓


「私が知識にどういう思いをかけているのか?」を書きました。
宜しければご覧ください。
↓↓↓


以上になります。
この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#私の作品紹介

96,312件

皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。