マガジンのカバー画像

ミデンの介護情報まとめ&解説

204
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

入り口は環境、出口はリーダー。

入り口は環境、出口はリーダー。

おはようございます!

最近は鴨頭嘉人さんのYouTubeを見ることが増えました。

僕は毎日ビジネス系のYouTubeや本を目にしていますが、鴨頭さんの動画はすべて勉強になります。ハズれません。

鴨頭さんがマクドナルドで経験されたノウハウや色々な経験、日々インプットされている最新の情報や知識には圧倒されます。

是非一度みてみて下さい。

今回の投稿はこの《部下が辞めていく上司の行動》という動

もっとみる
病院でのワクチン接種をガイドヘルプサービスで手配する

病院でのワクチン接種をガイドヘルプサービスで手配する

おはようございます!

必要な方へのワクチン接種が進められています。

今回は病院でのワクチン接種(個別接種)をガイドヘルプサービスで手配した稀なケースを共有したいと思います。

個別接種でのワクチン接種を支援するには、介護保険であれば身体介護、障がい福祉サービスであれば通院等介助が普通だと思います。

集団接種の場合は、これに加えてガイドヘルプサービスも選択肢に入る、という感じでしょうか。

もっとみる
在宅介護の働き方は社員がいいか、登録がいいか

在宅介護の働き方は社員がいいか、登録がいいか

おはようございます!

労働に関係する最近のトレンドと言えば、

ICT、IoT、デジタルトランスフォーメーション(DX)、同一労働同一賃金、終身雇用の崩壊…

などでしょうか。

どの業界も直面している問題でいずれ介護業界にも影響し始めています。

ICTやデジタルトランスフォーメーション、同一労働同一賃金が達成された時、果たしてサービス提供責任者などの社員はどのくらい必要でしょうか。

今より

もっとみる
30代後半、ちょうどいい愚痴がなくなった。

30代後半、ちょうどいい愚痴がなくなった。

おはようございます!

今週の学びは『30代後半、ちょうどいい愚痴がなくなった。』です。

いま僕は会社の立ち上げをしています。

経営なんて1ミリも携わったことがない僕ですが、相談する人たちは口を揃えて『若いうちに、動けるうちに動いた方がいい。』と背中を押してくれます。

つまりこれって

『行動するなら知識なんて後でいいよ。』

ってことなんだと思います。

知識のことで言うと、

今はネット

もっとみる
神戸市のワクチン巡回接種チームの派遣について

神戸市のワクチン巡回接種チームの派遣について

おはようございます!

必要な方へのワクチン接種が急がれています。

大規模接種会場のガラ空き問題はもったいないなぁと思ったり、デイサービスでの接種の話はどこにいったのかと思いますが、ケアマネをしていて、ワクチン接種によるトラブルはあまり聞こえてこないのが現状かなと思います。

皆さん、かかりつけ医のドクターとの関係性も良好な方が多いので、先生のスケジュールに合わせて打つというので問題が出てこない

もっとみる
障がいの特性について

障がいの特性について

おはようございます!

介護の仕事をしていると色々な方と接することができます。

病院で働いている時は、その人らしさを意識することはあっても自宅でどのような行動を取られるのか、どんな支援が必要なのか知る由もありませんでした。

特に障がいのある方は、支援の内容や方向性に個性を活かすことが多いため、多様だなと感じます。

相談支援専門員の研修では、『ファイブピクチャーズ』という相談整理票を使い、ご本

もっとみる
7秒間の記憶…、それでも前向きな水田さんの活動をみて

7秒間の記憶…、それでも前向きな水田さんの活動をみて

おはようございます!

遅ればせながらYouTubeで、ヘルペス脳炎を発症し、海馬の損傷により短期記憶障害となった水田さんのことを知りました。

重度の短期記憶障害の後遺症がありながらも、肌身離さずメモを取る習慣や写真を活用し、新しい環境、人との関わりにも前向きな姿に胸が熱くなりました。

そのドキュメンタリーについて、

水田さんは約7秒しか記憶することができません。

小説は読めず、吉本新喜劇

もっとみる
接種券なしでワクチン接種できる職域接種

接種券なしでワクチン接種できる職域接種

おはようございます!

新型コロナウイルスのワクチン接種が進められています。

6月9日の厚生労働省の配信では、【職域接種に関するお知らせ】が広報されました。

職域接種とは、ワクチン接種に関する地域の負担の軽減、接種の加速化を図っていくため、企業や大学でワクチン接種するものです。

日中仕事や勉強している多くの人たちにワクチン接種を提供するこれからの目玉政策と言えます。

6月8日から受付を開始

もっとみる

ガラガラなワクチン大規模接種会場

おはようございます!

新型コロナウイルスのワクチン接種が進められています。

眼科で診療前にワクチン接種をしたり、企業や大学で社員や学生向けのワクチン接種の環境を整える動きがでたり、対象年齢が下げたり、接種率を急ピッチであげる試みが思案されています。

国の安全基準は感染者数の低さではなく、ワクチン接種率の高さにシフトチェンジしているので、ワクチン接種をどれだけ進めることができるのかは、国家戦略

もっとみる
【令和3年9月30日までの上乗せ分】、デイへの【3%加算】の意味って何なん?

【令和3年9月30日までの上乗せ分】、デイへの【3%加算】の意味って何なん?

おはようございます!

僕たちの目の前には、いま2つの世界の可能性があります。

ワクチン接種が広がり集団免疫を獲得し、新型コロナウイルスを撲滅する世界。

インフルエンザのように、ワクチンはあれど新型コロナウイルスと共存する世界。

前者のようにウイルスを撲滅した例は天然痘ウイルスしかないことや新型コロナウイルスの致死率の低さ、無症状でまん延する特性を考えると、ワクチン接種が十分に広まるとは思え

もっとみる
往診医によるワクチン接種のメリットとデメリット

往診医によるワクチン接種のメリットとデメリット

おはようございます!

新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいます。

ワクチンによる新型コロナウイルスの抗体獲得は一定の成績があり、長期間の抗体の保有や副反応が未知数だとは言え、高齢者や基礎疾患がある人の重症化を抑えたり、入出国の許可などに使えることには間違いないでしょう。

助かっている人は少なくありません。

世界では、『感染者数』ではなく、ワクチンの接種率、つまり抗体保有の程度を国の安

もっとみる
Googleが作る介護の未来

Googleが作る介護の未来

おはようございます!

介護の未来について、皆さんはどんなイメージがありますか?

こんな感じかなーと漠然としてますが振り返って楽しめるように今感じている未来をまとめてみたいと思います。

『Googleが作る介護の未来』というタイトルにしましたが、別にGoogleが介護事業をするとかそういう話ではありません。

僕たちが今使っているあらゆるサービスが介護業界に影響するため、その代表としてわかりや

もっとみる
今年も中止になった蛍を見に行くガイド

今年も中止になった蛍を見に行くガイド

おはようございます!

緊急事態宣言は延長が決まり、自粛生活は継続されています。

まだまだ予断は許されない状況で、医療の確保にしても、感染防止対策の徹底にしても、同じことをしていては、同じようなことが起きる気がしてなりません。

ワクチン接種は、集団免疫を獲得するほど接種率が上がるとは思えず、ワクチンを接種しない(あるいはワクチン接種しても)一定の人たちが重度化することは今後も避けられないんじゃ

もっとみる
緊急事態宣言延長、オリンピック開催について思うこと

緊急事態宣言延長、オリンピック開催について思うこと

おはようございます!

3回目の緊急事態宣言は延長が決まり、ワクチンの接種が急がれています。

介護業界で働いている身としては、まん延防止対策にしても、緊急事態宣言にしても、ワクチン接種にしても感染者数や重症者数を抑えることができるのであれば、やって欲しいなと感じます。

ただし、今の政府の対応は『ワクチンの一本足打法』と語られている通り、何のために緊急事態宣言を延長するのか、オリンピック開催に向

もっとみる