mican_inui_3150

PR会社で修行中

mican_inui_3150

PR会社で修行中

最近の記事

本日の学び【識学について】

リーダーの仮面を読んだ時に出会ったのが「識学」という言葉でした。 識学とは、「意識構造学」という学問からとった造語であり、20年以上前に提唱された組織運営理論です。 なぜ生産性向上を実現できる組織と、そうでない組織があるのか、どうすればいかなる組織でも生産性向上を実現できるのかを追求しているそうです。 株式会社識学の代表取締役の安藤さんの著書「リーダーの仮面」の中では、この識学をベースに独自の組織マネジメン論が語られています。 今までに自分の発想になかった内容や、そんなこと

    • 本日の学び【自信をもつ事】

      友人に勧められ購入した本の中に素敵な内容があったので、今日はシェアしていきたいと思います。 本のタイトルは「大丈夫なのに 大丈夫なふりをした」です。 エッセイ本になっているのですが、韓国で話題の作品らしく早速読んでみました。 心が軽くなるような言葉でエッセイが綴られていてとてもほっこりする本でした。私にとっては疲れた時などに振り返りたい一冊となりました。 その中でも自信を持つ方法として紹介されていた内容がとても参考になりました。 コツコツと運動をしよう。 自分と無関係

      • 本日の学び【期限をつけること】

        頑張っても頑張って次から次へと仕事がきて、仕事もプライベートもパンパンで、せっかく目標決めてやったのに、全然進まないしできない。 そんな仕事もプライベートも忙しすぎて、自分の思い通りに進まない。 そんなことになったりしたことないですか? 目標を決めたら、一番重要視すべき点がひとつあります。 それは「期限」です。 今日はそんな曖昧になりやすい「期限」についての学びを書きたいと思います。 例えば、前者は仕事を依頼されて期限を決めなかった場合、いつまでやればいいかわからず現在や

        • 学び【仕事のスピード感】

          自己スキルを高めるために、いきなり全てを得ようと思ってもそう簡単にはいきません。 掛ける数字がゼロだと何をかけてもゼロである為、まずは【スピード感】を磨くことが大切だと学びました。 スピーディーに仕事をこなせる人材というのは、当然評価されます。が、そこに正確さや意欲が掛け算になっていないと、高い評価につながらないのではないでしょうか。 仕事の掛け算についての学びはまた別の機会に記事にできればと思います。 今日はスピード感のみにフォーカスを当てていきます! 周りを見てみる

        本日の学び【識学について】

          学び【体が資本、健康第一】

          年明け早々、コロナオミクロン株にかかり、しばらく体調不良でずっとnote更新できていませんでした。やっと完治したので本日から更新を再開したいと思います。 コロナが世間で騒がれてから約2年が経ちますが、いろんな見解がある中で個人的には囚われすぎず、気をつけながら生活をすることに徹していました。 高熱が続いたので、まさかと思いながら診断された結果は陽性でした。 味覚はあるものの、食事をまともに取れず5キロくらい痩せました。 少しぽっちゃりな私にとってはかなりの減量です。。

          学び【体が資本、健康第一】

          【本日の学び】足し算思考と掛け算思考

          新規契約を結ぶためにチームで契約を取っていく。私たちは一人何件の契約をとるかを明確にし、そのために色んな方法で営業活動をしていました。 足し算的な思考法で、毎月2件の契約を足していくと1年後に12件の契約になるという一般的な考え方をしていました。 その中で、実際に目標達成が危ぶまれている中、この状況をどう打破すればいいのだろうと考えたときに、上司からヒントとして掛け算的な思考を持たなければならないと教えていただきました。 純粋な足し算で積み上げるのではなく、掛け算思考で効

          【本日の学び】足し算思考と掛け算思考

          【本日の学び】目標設定について

          12月も残りわずか、出勤日も後2日になりました。そんな中、今月まだ目標達成に至っていません。 チームで目標について再設定と対処法を話し合い考えました。 その中で目標設定について大事なポイントをいくつか学びになりました。 一つ目は、目標設定は重要ですが、達成できないと逆効果になってしまいます。 2つ目は、目標設定へ向かう道中は常に軌道修正が必要だということ。 3つ目は、目標設定は高すぎても低すぎてもダメだということ。 一つ目ですが、目標設定が高すぎて達成が見えないパターンで

          【本日の学び】目標設定について

          【本日の学び】準備不足は失敗につながる

          本日のミーティングで感触のいい商談をどうすれば契約まで進めるかを上司に質問したところ、原因は全て準備不足にあると指摘を受けました。 商談のみならず、準備は仕事をする上でとても大切なことでは有りますが、一体何が準備不足だったのかを分析してみました。 まず目標を設定し、逆算して計画を立てていくのですが、全てが計画通りに行かない方が多いため、修正が必要になってきます。 その際に今の課題解決のための準備ばかりをしていたため、次の課題がでた際にまた同じループになってしまい、結局結

          【本日の学び】準備不足は失敗につながる

          本日の学び【深く知ること】

          これを読んでくださっている方は、ご自身や自分の勤めている会社、関わっている周りのことをどれだけ深く知っていますか? 本日商談で、うちの会社についてどんな印象をお持ちですか? どれだけ知っていますか?聞かせていただきたいです。と言われ、知っている情報をお伝えしたのですが、正直満足いく回答をお伝えすることができませんでした。 なぜなら、その会社様の数年前の情報のインパクトが大きく、最新情報について私が知っていることや印象に残ることが少なかったからです。 深く反省しました。

          本日の学び【深く知ること】

          本日の学び【タイムマネジメントについて】

          タイムマネジメントとは、「時間を管理する」のではなく「仕事をコントロールする」ということであり、「タイムマネジメントが上手にできる」とは「仕事を上手に進めるスキルが高い」と言いかえることができます。 タイムマネジメントをきっちりするだけで、仕事を上手に進めることができるのです。 今日はアタックリスト200件にアプローチメールを送るというミッションがありました。時間は余裕を持って設定されていましたが、他のお仕事との兼ね合いもあり、どうしても3時間以内に終わらせないと行けない状

          本日の学び【タイムマネジメントについて】

          本日の学び【何事もシンプルに!】

          本日チームでロープレをしていた時、同僚のロープレを聞いていたのですが、説明がとても長く、相手に隙を与えることなく終始一人で話し続けていました。 客観的に聞いていると、説明が長かったり、話さなくても良いことを話していたり、話がそれていたり、、、と客観的に聞いているからこその気づける部分があるのですが、知らず知らずに簡潔にシンプルに伝えれる内容でも、実際にロープレや商談の場になると無駄に肉付けしたりしてしまっているということに気づけました。 当事者だとなかなか気付けない部分で

          本日の学び【何事もシンプルに!】

          本日の学び【例え話の大切さ】

          仕事でもプライベートでもよく出てくるのが例え話ですが、ビジネスシーンにおいても、わかりやすく例えることはとても大切です。 上司とディスカッションをした際に、色んな例え話を持っておいた方が武器になると教えていただきました。 例え話の定義は? wiki pediaで調べたところ「ある事柄を理解できるようにするために、他の事柄に置き換えて説明するものである。」と記載がありました。 複雑な分かりにくい内容を比喩や具体的なものの話に置き換えて、分かりやすく説明する。と言うことだと再

          本日の学び【例え話の大切さ】

          本日の学び【ワクワク感】

          商談のフィードバックをした後、上司からこんなご指摘を受けました。 ____________________________ 会話や受けている質問が売れないマーケティング会社の営業みたいで、辛気臭いと。 ____________________________ なぜかと言うと、クライアント様からの質問にワクワク感を感じれなかったからとのことです。 ここでワクワク感について考えさせられました。 ワクワクとは、こんなことが実現したらすごい!とても楽しみだ!といった脳がときめい

          本日の学び【ワクワク感】

          本日の学び【己を知り相手を知れば百戦危うからず】

          孫子の兵法に出てくる有名な一節に「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」という言葉があります。本日はまさにこの言葉が学びになりました。 これは2500年前から語られてきた格言ですが、営業活動においてもとても大切な内容だと再認識しました。 お話ししたクライアントを知るために、まずヒアリングを重ねていきます。 どのようなサービスで、どのような値段で誰に対してサービスを提供しているのか?その中でどんな課題を持って、何に悩んでいるのか?明確に答えが出るまで多方面でヒアリングしていき

          本日の学び【己を知り相手を知れば百戦危うからず】

          本日の学び【今あるものは全部古いと思え!】

          議事録を整理していたところ、過去に商談した社長様の素敵な言葉が出てきたので、シェアしたいと思います。 今あるものは全部古いと思え!どんどん新しいものに変えていこう! 変えていいのに、変えないのは怠慢です。 その社長様は社員にいつもこう伝えているそうです。 すごく良いサービスを展開していたとしても、常に顧客の要望、時代の流れに合わせて変化し続けてこそ、更に良いサービスができ社会貢献ができるとおっしゃられていました。 これを目の前で聞いた時、とてもハッとさせられたことを思い出

          本日の学び【今あるものは全部古いと思え!】

          本日の学び【目標設定について】

          月間目標、週間目標、日間目標などいろんな目標を立てて毎日行動しているのですが、目標を達成する時としないときの違いは何か?考えてみたところ些細な大事なことに気づきました。 それは何事もベビーステップで進めた方がいいということです。 目標設定に関してもいきなり大きな目標を立てても、達成できないのです。 なぜなら、最初は勢いで乗り切れても、自分の実力と目標の間に大きな差が生まれるからです。 そのギャップに対して、人はどうしてもネガティブになるのではないかなと思います。(自分の経験

          本日の学び【目標設定について】