佐藤最終回

元創価落研 スリーメン

佐藤最終回

元創価落研 スリーメン

マガジン

  • 月記

    月一更新の日記(多分) 月一良い文章目指して頑張る 月に人はいないのに

最近の記事

⑲が余り好きじゃないので、とっとと⑳を更新する。 暖かい日々! つい1週間前まで部屋でガタガタ震えてたのに、今日の昼は寝巻きでそのまま外でタバコを吸えるレベル。 自分の気分が天気で左右されるのは知ってたけど、体調まで左右されるとは思ってなかったな。 俺は花粉症! 毎年、不思議とやってきていた鼻水がやたらと出る季節にずっと抗っていたけど、今年は遂にくしゃみまで出るようになり、同居人の花粉症の薬を飲んだら楽になってしまった。 強い体がアイデンティティだった気がしていたけど、本

    • アルコールは俺の味方! 馬鹿になった脳みそで文字を書きます。 悩み事が突風でやってきて、俺の体を貫いて去っていく。 笑えなくなる時は、吹いている時で、去ればそれで平気。 それで良いのか判りゃしないけど、突き進む以外に道がない。 心を動かす瞬間の少なさ。 ギャンブルにハマってお金を犠牲に情動を得る。 あーたは元気してるのかしら。 あたしはゴマ化して、小さく隅っこで震えてる。 輪郭をちゃんと捉えなきゃ。 早く進むための方法は知っていても、進む意味を知らなきゃ進めない。 線

      • お久しぶりnote。 秋になってきたので、文を認めたくなりまた書きます。 誰が見てるのかさっぱりだけど、自己満の一月(自認)に一回の日記だから、気にしないで良い。 この半年の成果。 M-1 一回戦通過! kok 一回戦通過! 事務所所属! この半年の黒星。 kok 二回戦落選! まぁ、半年なんてこんなものですね。 勝ちたいね。勝ちたい。 秋の匂いと星野源が良い感じにマッチして、かなり懐かしい気持ちになった。 やっぱり創大は山にあったから、季節の変化を如実に感じていた

        • 小噺①

          20XX年、地球は将来的なエネルギー問題に直面していた。 環境破壊に繋がる生産施設は世間の声を受け軒並み廃止され、そうでないものでは生産量が足りない。 持続可能なエネルギーの発見が目下最大の課題となっていた。 そんな夢のエネルギーは発展し切った人類の科学が探索し尽くした地球には見つからず、いよいよ宇宙へと目を向けるべきではないかという声が上がり始めていた頃、日本の山奥の村に住んでいたある少年が空に屋根ができていたことに気づいた。 「夜が来た」 突如現れた未確認飛行物体を

        マガジン

        • 月記
          18本

        記事

          自己紹介(5月)

          ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか! こちらは元気にやっております! 事務所未所属のトリオ、スリーメンのツッコミを担当している佐藤と申します! 両手にギャガーを携えてやらせていただいてます! こう書くとギャガーが花みたいに聞こえますね! ネタを見ていただくと分かりますが、赤いのと白いのに挟まれているので本当に花みたいです! というわけで! 5月なので、5月病らしく暗い文章でも書こうかと思ったんですが、1ヶ月経って芸人である事に気づいたので、急遽明るい文体で人様に顔

          自己紹介(5月)

          雑記

          酒精で痺れる脳で文字を綴る 化学物質で直径30センチに抱えた懊悩は靄がかかる 明日を思えば なんて、明日がある人間にしか無い苦悩 この間食べた自炊の料理は台風の時の味がした 読点で〆る文章。 それ以上は綴れないなんてそんな悲しい事は言いたくない。 言うべきか、言わざるべきか 自分が思う程、人は人を見ていない 雑に混線した脳内はもう解けない程にこんがらがって、入口も出口も失う 言うは易し、産むは難し この口は想像よりも遥かに適当な事を口走って、持ち主を追い詰める

          終わった終わった。 12連勤を乗り越えて、14連休へ… ↑書いてたのが12月27日だったんで、note凡そ4ヶ月ぶりに触りました。 その間に色々あったなぁ〜〜。 取り敢えず、一年続けたお仕事は辞めて芸人になりました。 たかだか一年続けた程度かもしれないけど、間違いなくちゃんと向き合ってやったので、最終日にすごい引き止められてバイトとしてわざわざ別の派遣会社から雇い直してくれる事になりました! まだ確定じゃないけど、マックスで時給2400円。 ビルゲイツの秒給は1万円らしい

          寒い! めっきり空気が透き通り始めて、夜空が綺麗にごちゃつき始める季節。 年中ごちゃついてるけれども。 M1終了! 悔しいなぁ。 でもまだ芸歴0年目だもんね。 赤ちゃんで言ったら、まだ赤ちゃんだもん。 こっから掴まり立ち! 仕事慣れてきた! 色んな案件投げられて、それを処理し続けるだけ! 唐突に試されて怒られる時あるけど、リモートで昼まで寝る程怠惰になってきてる。 お陰様で元気ではあり続けてるな。 人に期待はしない方が良いね。 期待し始めるとサボっちゃうから 期待するな

          大人

          随分前にも書いた様に思える事だけど、 大人ってなんなんだろう。 子供のままが良い、なんて言う人もよく見るし、 大人になりたい、なんて息巻いてる人もよく見る。 前者が大人で、後者が子供? なら大人なんてものは、恐らくはあんまり気持ちの良いものではないんだろうな、という気がしてくる。 もしかして、大人っていう言葉をどう使うかが、大人かどうかの違いなのかもしれない。 自分はどうだろう。 疲れている時、自分が嫌になった時、どうしようもなく落ち込んでいる時に、こんな傷が大人

          夜風に当たりながら、ふらふらと散歩をしていると、自分が機械になったような気分になる。 足を回してエネルギーを生んで、生んだエネルギーで前に進んで、残りで頭を回す。ただそれだけが目的の機械。 だから、歩き出したら止まらずに済むから、考え事にはとても向いている。 毎日生きる為に働いているはずなんだけど、 働いている時間が1番生きているような感覚がある。 それ以外の時間はただ時間が過ぎるように生きているような。 目的がなきゃ生きていけないし、果たしてしまえばそれまでの命。 絶望が

          暖かくなり始めてる。 衣替えとか布団とか、季節の変化を感じるチェックポイントにスーツが入り始めてる辺りに社会人味。 家で一人でステーキを焼いた。 ミディアムレアにしてとか、赤ワインでソースを作ってとか、付け合わせの野菜を焼いてとか、考えて作っている間中ずっと美味しい。 ワイン用のグラスを買って、赤ワインを飲んで食べていると自分が大人になっている感じがしてすごく楽しい。なんの問題もなく大人なんだけども。 みんなもやってみると良いと思う。 一緒に食べて、感想を言ってくれる相手が

          4日前にコロナにかかりました。 まさか自分が罹るなんて、とは1ミリも思ってなくて、むしろようやく罹ったかぐらいの気持ち。 なんであんなに人がいる場所に行きまくっていたのに罹っていなかったのかが不思議。 暇を持て余して、好きなお話をまた読み直しています。 自分が好きだと思った小説なり、漫画なりを何回も何回も読み直してしまう癖を直したい。 音楽もそうなんだけど、好き!となったものだけしか自分からは取り込もうとしないから新しいものに出会う機会を減らしている。 というか、好きなもの

          会社に勤めて二週間が経過した。 最初の一週間は1日過ぎるのがあまりにも長くて、 1時間が早く流れることばかり考えてたけど、 2週目からは周りに気を配れるぐらいには余裕ができて、友達が増えて、体感時間が減った。 初対面の人とのコミュニケーションが1番得意かもしれない。 だって何も知らないからっていう言い訳と時間制限付きの関係性は心地の良い孤独を与えてくれる。 最近は漫画と本と電話をひたすら回し続けてる。 会社で働く以外の時間は会社員じゃなくて良いので。 自分が好きなものがな

          どうしても暗い文章になってしまうから、何回もnoteに書いて、公開して、下書きに戻すを繰り返してたんだけど、久々に前を向ける兆しが見えて、1人の時間が生まれたから書いてみる。 先日、無事卒業させていただきました。 4年間で127単位を取ったけど、本当にそんな単位数を取ったのかは疑問に感じる。 いや、まぁ、絶対に取ってはいるんだけど、大学の授業の思い出よりも確実に内容の濃いものが僕の大学生活の大半を占めているから、そう感じないだけ。 全部が終わって、ようやく1人になって、今

          ナンバリングに丸がついた! この文にもつけるぜ。 久々になんか書こうーっと。 最近はどうにもまたコロナが流行り出して、色んなものが短くなり始めてる。営業時間、外に出る時間、昼から夜になるまでの時間、楽しい時間、頑張れる時間。 でも、前ほどの絶望感は無くて、なんでか前向きな気持ちがあるのは良いことだと思うんだよな。自分次第で、自分のせいで、自分のおかげ!なんでもできるし、なんでもやらなきゃ。 社会が迫ってきて、改めて指針の大事さとか、学んできたことの間違ってなさを再確認。

          衣替えするみたいに、いつも聞くプレイリストを切り替える。 4度目の冬と夏の間の季節になったけど、去年よりは倦怠感がなくて、一昨年より前ほどは知っていることが多いな。 歩くのは好きだけど、もういいな。免許がなくなり、自転車が壊れて、移動手段が徒歩のみになると、徒歩を選べるから歩いてたのが良かったって気づいた。でも歩くから気づく季節の変化とかは大好き。 価値観の多様性は重んじられるべきだけど、浅深はあると思う。たくさんの種類があることと、深められることとを混同させちゃいけない