見出し画像

映画ドラえもん のび太の愛とワクワク体現記

こんばんは、めぐしです。

前回、前々回と、
鳥山明先生のドラゴンボールから
藤子・F・不二雄先生のドラえもんの中の
ジャイアンの話に移るとは、
自分でも思ってもいませんでした^^;


これだから流れnoteは辞められません。笑

こうやって人生ストーリーや魂は
引き継がれていくんでしょうね。。


前回、自分をのび太だと例えました。


のび太はナマケモノではあるけれど、
愛とワクワクのレベルは高めだと思っています。

それと同時にエゴも強めですが。笑


それでもドラえもんの存在によって
日々、愛とワクワクのレベルを
上げてもらっていると感じています。


自分の愛とワクワクのレベルを
上げてくれる存在。

つまり愛する人であったり、
自分をワクワクさせてくれる存在が
自分にとってのドラえもんになりますね^^


あなたのドラえもんは誰ですか?


AIの進化によって、
ドラえもんのようなロボットが
夢物語ではなくなってきてはいますが、、

あなたの周りにも
ドラえもんはすでにいるはず☆


こうやって、
漫画の登場人物に自分や周りの人を
当てはめてみるのも面白いです^^

逆もまた然りで、
自分や周りの人を

漫画の登場人物に例えると誰になるのか?





というわけで、以上、
ドラえもんとしずかちゃんと
映画のジャイアンが大好きな
のび太(めぐし)でした😉w


ちなみに僕は、
バッドになるとスネ夫になります。笑







最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^

とりあえず 今日も人生 楽しもう♪
心の声の おもむくままに☆






#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく生きる #体現記 #毎週投稿 #毎週note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?