マガジンのカバー画像

エッセイ

45
家族との暮らし、出来事など。生活の中で書き留めておきたいことを、ここに。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

スタバ

スタバ

昨日だったかな、夫に聞かれた。

「めぐちゃん、スタバって何?」

多分私はきょとんとした顔をしていただろう。

「え?スターバックス」
即答だ。ただし、利用したことは無い。注文が難しそうだったりして、それとスタバに行く友達とかも居なかったから機会もなかったのだ。

夫は私の返事を聞いてすっとんきょうな声を出した。
「え!スターバックス?スタバってスターバックスのことやったん?」
滅茶苦茶びっくり

もっとみる
「じゃない」じゃないチョコレート

「じゃない」じゃないチョコレート

「じゃない チョコレート」を早々にもらってしまっていた私のバレンタインデーの話。
その事については下記の記事をどうぞ。とばして頂いても構いません。

おちびが「二月もう終わりそうやなあ」と話しかけてくる。
バレンタインもあっという間に過ぎていった。

バレンタインデー当日のこと

またもや沢山チョコレートをもらった。
毎年恒例のキャラクターものチョコレート、リンツの味三種類。

ああー、またチョコ

もっとみる
猫が届くかにゃ

猫が届くかにゃ

私と夫は喘息をもっているのでペットを飼うこともなく、ぬいぐるみを持ってもおちびにお気に入りだけを残して処分したりしてきた。

それでも頂き物でどうしてもまた増えてしまったり、私達からも見て良品であれば買ってしまったりもする。
その代表が「ふんばるず」という商品だ。おちびの姿勢が悪いのが気になって購入した。私はその時に猫の形を進めていたが猫好きの筈のおちびはウサギ形を選んだ。

実際に勉強の時に使っ

もっとみる
夜中にラックを殴る

夜中にラックを殴る

なんだか物騒なタイトルだが、事実を書きたいだけなので気にせずに読んでいただけるとありがたい。

何かと言えば、単に夢にうなされただけなのだ。
ただ、余程嫌な夢を見て寝ている自分の感情が爆発し、レム睡眠を突き破って
ドガンとラックを殴る。
とても痛い。憎しみこめて殴っているので、めちゃ痛い。
痛すぎて泣き言を寝ぼけまなこで言ったか、夫が気付いて私(寝ぼけ)から話を聞いたそうだ。

「〇〇の夢を見たっ

もっとみる
いつも一緒に。

いつも一緒に。


買ったものは

眼鏡を新しく買った。前の眼鏡を使わなくなったわけではなく前の眼鏡は外出用、新しいものは読書用にと求めた。

読書用眼鏡の理由

外出用眼鏡は低価格店で買ったものだが、フレームが自分にしっくりと馴染んで気に入っていた。ただ、どうも昨年末くらいから元々持っていた偏頭痛の回数が増えた。環境によりストレスにさらされているとはいえ、それにしても多い。
もう一つ、読書する時に少し目から離して

もっとみる
「じゃない」チョコレート

「じゃない」チョコレート

夫が自分のスマホ画面を見せながら聞いてきた。
「めぐちゃん、この中で食べたいチョコレートある?」
急にチョコレートの話なんてどうしたんだろう?と疑問に思いながら画面を見るとチョコレートのメーカーはゴディバ。
「え?なんで?」
夫はブランドとかそういうものに関心がないタイプなので聞いた。
「いつも使ってる薬局のポイントが、期限切れで1000ポイントくらいあるから消費しときたいねん」
ああ、なるほど。

もっとみる
おちび成長記

おちび成長記

おちび 小学校三年生三学期の記録

おちびは昔から怖がり、さびしがり、甘えんぼうさんで、寝る時も絶対に夫と私の真ん中で寝る、そんなちびちゃんだった。

今は小学校三年生、三学期だから年度が変われば四年生になる。
そのことと関係あるのか、私の深読みなのか?
狭いマンションながらもおちびが好きに過ごせるスペースを設けていて、前は「部屋があるのに全然使わないねー」なんて、夫と話していた。

最近は部屋で

もっとみる